小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

仁身子の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「仁身子」の英訳

仁身子

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
にみこNimikoNimikoNimikoNimiko

「仁身子」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 34



例文

皇太については、「皇太親王殿下」と、「皇太」+名+位+敬称の順。例文帳に追加

The Crown Prince is addressed in the following manner: 'Crown Prince' followed by his name, his Imperial nobility and his title of honor, for example 'His Imperial Highness Crown Prince Naruhito.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

やがて後三条天皇の寵愛を受け、実・輔の二皇を産んで、亡き父基平が参議という低い分でありながら女御とされた。例文帳に追加

She eventually received the affection of Emperor Gosanjo and gave birth to two crown princes, Sanehito and Sukehito, and became a nyogo despite her late father Motohira having a low social class of Sangi (councilor).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

村上源氏の出で、木寺(和寺院家)の法印寛雅の例文帳に追加

He was from the Murakami-Genji (Minamoto clan) and was born to Kanga, who was the Hoin (the highest rank in the hierarchy of Buddhist priests) of the Ki-dera Temple (an inge [a branch temple for supporting services of the main temple] of the Ninna-ji Temple).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

梅干しの種(中)を俗に天神様と言い、この部分を好んで食べる人もいる。例文帳に追加

The kernels (the interior) of the seeds of umeboshi are commonly called Tenjin-sama (the deified spirit of Michizane SUGAWARA), and some people like to eat them.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2年(1468年)8月に、奈良興福寺大乗院にで門跡の尋尊を頼ってを寄せた。例文帳に追加

In August 1468 Kaneyoshi went to reside with his son, Jinson, who was a monzeki (head priest of temple formerly led by founder of sect) in Nara Kofuku-ji Temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

皇太妃については、「皇太親王妃雅殿下」と、「皇太」+夫の名+夫の位+「妃」+名+敬称の順。例文帳に追加

The Crown Princess is addressed in the following manner: 'Crown Prince' followed by husband's name, husband's Imperial nobility, 'Consort,' her name and title of honor, for example 'Her Imperial Highness Masako the Consort to Crown Prince Naruhito.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

そのため、代わって文化(元号)4年(1807年)7月に典侍東京極院所生の第四皇、寛宮恵(のちの孝天皇)が儲君となることとなったが、その際、寛宮を自の実として公称した。例文帳に追加

Due to the Prince's death, instead, it was decided for Tenji (Naishinosuke) (a court lady of the first rank), Higashikyogokuin's fourth Prince, Yutanomiya Ayahito to become Crown Prince in July 1807, the Princess announced Yutanomiya as her own son at this time.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「仁身子」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 34



例文

親王・内親王・王・女王については、「文親王殿下」や「愛内親王殿下」と、名+位+敬称の順。例文帳に追加

Imperial Princes, Imperial Princesses, Princes and Princesses are addressed in the following manner: their names, their Imperial nobility and title of honor, for example 'His Imperial Highness Imperial Prince Fumihito' or 'Her Imperial Highness Imperial Princess Aiko.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

親王妃・王妃については、「文親王妃紀殿下」と、夫の名+夫の位+「妃」+名+敬称の順。例文帳に追加

Consorts of Imperial Princes or Princes are addressed in the following manner: husband's name, husband's Imperial nobility, 'Consort,' her name and title of honor, for example "Her Imperial Highness Kiko Consort to Prince Fumihito.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1937年:皇太親王(現在の今上天皇)の生誕を祝して京都帝国大学(京都大学の前)に建築された。例文帳に追加

1937: Build in Kyoto Imperial University (the former Kyoto University) to celebrate the birth of Crown Prince Akihito (present emperor).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

親王・内親王の位が「文親王」のように名の後に付され称呼の一部と見なされるのに対し、親王妃(及び王妃)は「文親王妃紀」のように用いられる。例文帳に追加

While the title of a Shinno (Imperial Prince) or Naishinno (Imperial Princess by birth) is put before the name as in 'Imperial Prince Fumihito' and considered to be a part of the name, the title of a Shinnohi (also Empress) is put both before and after the name as in 'Princess Kiko, the wife of the Imperial Prince Fumihito.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同母弟として実代わりとみなされた輔は、皇太にはなれなかったものの、長寿を保った祖母禎(陽明門院)の庇護の下、白河とその息堀河天皇の皇位継承上のライバルとして一時は政界に大きな勢力を有した。例文帳に追加

Sukehito was considered a replacement for his half brother Sanehito did not become Crown Prince, but under the protection of his long-lived grandmother Teishi (Komyomonin), at one time he was influential in the political field as a rival candidate for Emperor against Shirakawa and his son Emperor Horikawa.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

孔丘(孔、紀元前551年‐紀元前479年)は実力主義が横行し分制秩序が解体されつつあった周末、魯国に生まれ、周初への復古を理想として分制秩序の再編と道政治を掲げた。例文帳に追加

Kokyu (Koshi, 551 B.C. - 479 B.C.) was born in Lu at the end of the Zhou period when the merit system was widespread and public order based upon social status was beginning to collapse, and he advocated the reorganization of public order based upon social status and politics of humanity, ideally returning to the beginning of the Zhou period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天皇の皇太であった他戸親王が廃され、新たな皇太を選定する際、光天皇の第一皇・山部親王を推す藤原百川に対し、浜成は山部の母(高野新笠)が渡来系氏族(和氏)の出であることを問題視し、山部の異母弟で母(尾張女王)が皇族出である薭田親王を推挙したとされる(『水鏡』)。例文帳に追加

According to "Mizu Kagami (The Water Mirror)", when Imperial Prince Osabe, the Crown Prince of Emperor Konin was deposed and a new crown prince was to be selected, Fujiwara no Momokawa recommended Imperial Prince Yamanobe, the first Prince of Emperor Koin, but Hamanari recommended Yamanobe's paternal half-brother, Imperial Prince Hieda whose mother (Princess Owari) was from a local ruling family because he was concerned about the fact that Imperial Prince Yamanobe's mother (TAKANO no Niigasa) was from an immigrant family (Yamatouji).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

後光明天皇が崩御した時、同帝の養になっていた実弟識親王(霊元天皇)はまだ生後間もなく他の兄弟は全て出家のであったために、識親王が成長し即位するまでの繋ぎとして、1654年(承応3年)11月28日に即位。例文帳に追加

When Emperor Gokomyo died, his adopted son and younger brother, Imperial Prince Satohito (the Emperor Reigen) had just been born, and the other brothers were all living the religious life, Emperor Gosai was enthroned on November 28, 1654 until Imperial Prince Satohito was old enough to succeed to the throne.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「仁身子」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Nimiko 日英固有名詞辞典

2
にみこ 日英固有名詞辞典

仁身子のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS