小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

保正の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「保正」の英訳

保正

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
やすまさYasumasaYasumasaYasumasaYasumasa
ほしょうHoshoHoshōHosyôHosyou
ほまさHomasaHomasaHomasaHomasa
ほうしょうHoshoshōsyôHousyou

保正

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
やすただYasutadaYasutadaYasutadaYasutada
やすまさYasumasaYasumasaYasumasaYasumasa

「保正」を含む例文一覧

該当件数 : 7



例文

(出典例:古事記歌謡 大久保正 昭和56年7月10日 講談社 P174)例文帳に追加

(Reference example: songs in the "Kojiki," Tadashi OKUBO, July 10, 1981, Kodansha, p.174)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

兄弟に藤原雅正と藤原保正、子に藤原光舒、姪孫に紫式部がいる。例文帳に追加

FUJIWARA no Masatada and FUJIWARA no Yasutada were his brothers, FUJIWARA no Mitsunobu was his son, and Murasaki Shikibu was his niece's granddaughter.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子に松平康荘(次男)、松平永頼(三男)、竹屋春光(四男)、藤波茂時、娘(鍋島直庸正室)、娘(加藤泰通正室)、娘(戸田康保正室)。例文帳に追加

His children were Yasutaka MATSUDAIRA (second son), Nagayori MATSUDAIRA (third son), Harumitsu TAKEYA (fourth son), Mochitoki FUJINAMI, a daughter (legal wife of Naonobu Nabeshima), a daughter (legal wife of Yasumichi KATO), and a daughter (legal wife of Yasumochi TODA).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、実際に奉行としてこれを行ったのは、大名領担当は小笠原長矩・永井尚庸、公家領担当は稲葉正則、寺社領担当は井上正利・加々爪直澄、符案及び訂正は久保正之(右筆支配)であった。例文帳に追加

People engaged in practical business of issuing those documents as bugyo (magistrate, shogunate administrator) included Naganori OGASAWARA and Naotsune NAGAI, who covered the domains of daimyo, Masanori INABA, the territories of kuge, Masatoshi INOUE and Naozumi KAGATSUME, the territories of temples and shrines, and Masayuki KUBO (yuhitsu [amanuensis]) who was in charge of document drafting and amending.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安価な通信システムを採用する場合でも、通常の搬送動作は分散制御により行い、ピッキングやストックなどの特定の動作を行わせるための指令を管理制御システムから出力することによって、全体システムのコスト削減、分散制御システムの複雑化の回避、メンテナンス性の確保、正確かつ円滑な動作制御の実現、搬送ラインの変更容易性の確保などを図る。例文帳に追加

To reduce cost of the whole system; to avoid complication of a distributed control system; to secure maintenability; to realize accurate and smooth operation control; and to secure easiness to change a carrying line by outputting a command for performing specific operation such as picking and stocking from a management control system by performing ordinary carrying operation by distributed control even when adopting an inexpensive communication system. - 特許庁

安価な通信システムを採用する場合でも、通常の搬送動作は分散制御により行い、ピッキングやストックなどの特定の動作を行わせるための指令を管理制御システムから出力することによって、全体システムのコスト削減、分散制御システムの複雑化の回避、メンテナンス性の確保、正確かつ円滑な動作制御の実現、搬送ラインの変更容易性の確保などを図る。例文帳に追加

To reduce a cost of the whole system, to avoid complication of a dispersive control system, to secure maintenability, to realize accurate and smooth operation control, and to secure facility in changing a carrying line by performing ordinary carrying operation by dispersive control, and outputting a command for performing specific operation such as picking and stocking from a management control system even when adopting an inexpensive communication system. - 特許庁

例文

戦国大名としての徳川氏にも右筆は存在したと考えられるが、徳川家康の三河国時代の右筆は家康の勢力拡大と天下掌握の過程で奉行・代官などの行政職や譜代大名などに採用されたために、江戸幕府成立時に採用されていた右筆は多くは旧室町幕府奉行衆の子弟(曾我尚祐)や関ヶ原の戦いで東軍を支持した豊臣政権の右筆衆(大橋重保)、関東地方平定時に家康に仕えた旧後北条氏の右筆(久保正俊)などであったと考えられている。例文帳に追加

Although Yuhitsu existed in the Tokugawa clan as a warring lord, because those Yuhitsu who were working for Ieyasu TOKUGAWA when he was in Mikawa Province were appointed to administrative posts, such as Bugyo or Daikan, or Fudai Daimyo (a daimyo in hereditary vassal to the Tokugawa family) as Ieyasu expanded his influence and subdued various regions to unify Japan, it is thought that many of them who were hired as Yuhitsu when the Edo Bakuhu was established were the children of the Bugyo-shu belonged to the former Muromachi Bakuhu (Naosuke SOGA), the Yuhitsu-shu of the Toyotomi government (Shigeyasu OHASHI), supported the 'eastern' army at the Battle of Sekigahara, and the Yuhitsu of the former Gohojo clan, served Ieyasu when he subdued Kanto region.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「保正」の英訳

保正

読み方意味・英語表記
ほうしょう

) Houshou

ほしょう

) Hoshou

やすまさ

人名) Yasumasa

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「保正」の英訳に関連した単語・英語表現

保正のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS