小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

信昌の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「信昌」の英訳

信昌

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
しんしょうShinshoShinshōSinsyôSinsyou
のぶまさNobumasaNobumasaNobumasaNobumasa

「信昌」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 185



例文

奥平信昌(1600年-1601年)例文帳に追加

Nobumasa OKUDAIRA (1600-1601)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

兄に真田幸、真田守例文帳に追加

His older brothers were Yukimasa SANADA and Morinobu SANADA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仰:商売繁の神様例文帳に追加

Faith: the god of thriving business発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

奥平信昌、松平景忠例文帳に追加

Nobumasa OKUDAIRA, Kagetada MATSUDAIRA発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

27歳の頃、呉碩への敬慕が止まず手紙を送ると思わず碩の返を受け取る。例文帳に追加

At the age of 27, Senro surprisingly received a replay when he sent a letter to Shoseki GO due to great respect towards him.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

秀忠は幸の嫡男・真田之に命じて、まずは無難に幸に対して開城を求める。例文帳に追加

Hidetada ordered Nobuyuki SANADA, Masayuki's legitimate son, to innocuously ask Masayuki to surrender the castle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

武田勝頼、武田廉、小山田茂、武田豊(甲斐武田氏)、穴山君、望月永、馬場春、山県景、内藤豊、原胤、真田綱、真田輝、跡部勝資、土屋次、土屋直規、横田康景、小幡貞、甘利例文帳に追加

Katsuyori TAKEDA, Nobukado TAKEDA, Nobushige OYAMADA, Nobutoyo TAKEDA (the Kai-Takeda clan), Nobukimi ANAYAMA, Nobunaga MOCHIZUKI, Nobuharu BABA, Masakage YAMAGATA, Masatoyo NAITO, Masatane HARA, Nobutsuna SANADA, Masateru SANADA, Matsusuke ATOBE, Masatsugu TSUCHIYA, Naonori TSUCHIYA, Yasukage YOKOTA, Nobusada OBATA, Nobuyasu AMARI発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「信昌」の英訳

信昌

読み方意味・英語表記
しんしょう

人名) Shinshou

のぶまさ

人名) Nobumasa

みちまさ

Michimasa

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「信昌」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 185



例文

玄は永禄8年(1565年)に飯富虎を切腹させた。例文帳に追加

Shingen forced Toramasa OBU to commit Seppuku (suicide by disembowelment) in 1565.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このことは、勝頼以上に高坂の怒りを買った。例文帳に追加

Masanobu KOSAKA was furious at that Nobutoyo's behavior more than Katsuyori was.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

美濃国加納藩主・奥平信昌の長男。例文帳に追加

He was the eldest son of Nobumasa OKUDAIRA, the lord of the Kano Domain, Mino Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上野宮崎藩(小幡藩)3万石奥平信昌例文帳に追加

Nobumasa OKUDAIRA: 30,000-koku Kozuke-Miyazaki Domain (Obata Domain)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

玄の没後、豊は長篠の戦いで討死する。例文帳に追加

After Shingen's death, Masatoyo was killed in the Battle of Nagashino.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この時の戦いぶりを織田長から賞賛され、長の偏諱「」を与えられて名を信昌と改めた。例文帳に追加

He was praised by Nobunaga ODA for his fight in this battle and he was given Nobunaga's Henki (a portion of the name of a person in high rank, which is given to a retainer to show the subordination) '' (pronounced nobu) and changed his name to (Nobumasa).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

恵瓊が所持していたという短刀・庖丁正宗は、信昌が家康に献じたものだが、改めて信昌に下されている。例文帳に追加

The short sword of Hocho Masamune (Kitchen-Knife Masamune), which was said to be possessed by Ekei, had originally been presented by Nobumasa to Ieyasu and was given to Nobumasa anew.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

長篠城主・奥平貞はこの戦功によって長の偏諱を賜り「信昌」と改名した(もともとそういう約定があった)。例文帳に追加

Sadamasa OKUDAIRA, lord of Nagashino Castle was renamed 'Nobumasa" as he was granted "henki" (one of the characters used in the superior's name) by Nobunaga for his military achievements (yet as had been previously agreed).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「信昌」の英訳に関連した単語・英語表現

信昌のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「信昌」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS