小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

倭藤の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「倭藤」の英訳

倭藤

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
わとうWatoWatōWatôWatou

「倭藤」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

慶長3(1598)年9月末から10月初めにかけて明と朝鮮の連合軍は西から順天城(小西行長軍)、泗川城(島津軍)、蔚山城(加清正軍)、に対して同時攻勢を掛けた。例文帳に追加

The Ming and Korean Allied Forces simultaneously attacked Suncheon Waeseong (Yukinaga KONISHI army), Sacheon Waeseong (Sacheon Japanese Castle) (Shimazu army), and Ulsan Waeseong (Ulsan Japanese Castle) (Kiyomasa KATO army) from the west between early to mid-October 1598.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大学寮には「歌得業生」なる称号は存在せず、実際には原公任が変名を用いたものである。例文帳に追加

However, there was no title as 'a student of Japanese poetry' in Daigaku-ryo (Bureau of Education under the ritsuryo system), and it was actually FUJIWARA no Kinto who used a changed name.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、魏志人伝中の狗奴国をクマソの国であるとする説が、内湖南、津田左右吉、井上光貞らにより唱えられている。例文帳に追加

Moreover, Konan NAITO, Sokichi TSUDA, and Mitsusada INOUE claimed that Kunakoku mentioned in Gishiwajinden (literally, an 'Account of the Wa' in "The History of the Wei Dynasty") was the province of Kumaso.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

蔚山城の戦いでは小早川勢を率いて加清正らの籠城する蔚山城を救援した。例文帳に追加

In the Battle of Ulsan, he commanded the Kobayakawa force and rescued Urusan wajo Castle (Japanese style castle) where Kiyomasa KATO and his followers confined themselves.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戦前の代表的な歴史家の一覧である内湖南は垂仁天皇の皇女姫命(やまとひめのみこと)を卑弥呼に比定した。例文帳に追加

Konan NAITO, a representative scholar of Oriental history before the war, identified Yamato Hime no Mikoto (a princess of Emperor Suinin) as Himiko.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

清正は一般に智勇兼備の名将として知られているが、同時に堂高虎と並ぶ築城の名手としても知られ熊本城や名護屋城、蔚山城、江戸城、名古屋城など数々の城の築城に携わった。例文帳に追加

While Kiyomasa is generally known as a great commander having both wisdom and courage, he is also known as a master of castle construction to rank with Takatora TODO, and was engaged in the construction of many castles including Kumamoto-jo Castle, Nagoya-jo Castle (Hizen Province), Ulsan Japanese Castle, Edo-jo Castle and Nagoya-jo Castle (Owari Province).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

湖南は『卑彌呼考』にて、魏志人伝に記される邪馬台国が記紀に記されるヤマト王権であるとした上で、卑弥呼が魏(三国)に使わした大夫難升米はタヂマモリのことであるという説を唱えている。例文帳に追加

Konan NAITO advocates in "Himiko-ko" that the Yamatai-Koku kingdom described in Gishi wajin den (the first written record of Japan's commerce) is the Yamato sovereignty (the ancient Japan sovereignty) described in kiki, and that the taifu (master), Nashime, sent to Wei dynasty (Three States Period) by Himiko (first known ruler of Japan) was Tajimamori.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「倭藤」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

慶長2年(1597年)12月には、加清正、浅野幸長らが篭城していた蔚山城が明の援将経理楊鎬の率いる数万の大軍に包囲された。例文帳に追加

In January and February 1598, the Ulsan Waeseong (Ulsan Japanese Castle), in which Kiyomasa KATO and Yoshinaga ASANO had been holed up, was surrounded by thousands of Ming soldiers led by Military Commissioner Yang Hao.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『魏志人伝』によると3世紀の奴国(博多)でさえ2万戸(10万人以上)の人口があり原京や平城京より遥かに人口が多かった。例文帳に追加

According to "Gishiwajinden" (literally, an 'Account of the Wa' in "The History of the Wei Dynasty"), even Naokoku in the third century had 20,000 families (had a population of over 100,000), which was much larger than the population of Fujiwara-kyo or Heijo-kyo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

唐絵に対する「やまと絵」の語の初出は、原行成の日記「権記」の長保元年(999年)10月30日条とされ、そこには「絵四尺屏風」に、当時能書として評判の高かった行成が文字を書き入れたことが記録されている。例文帳に追加

The first appearance of 'Yamato-e' as opposed to Kara-e was considered as the section dated December 15, 999 in the dairy of FUJIWARA no Yukinari, 'Gonki,' in which it was recorded that Yukinari, who was famous for good penmanship in those days, wrote letters on the 'Yamato-e yonshaku byobu' (folding screen of 1.2 meter width with Yamato-e).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

沙也可(さやか?・沙也加、1571年?-1643年?)朝鮮名金忠善(김충선)は、文禄・慶長の役(朝鮮においては壬辰乱)の際、加清正の配下として朝鮮に渡ったが、投降して朝鮮軍に加わり日本軍を撃退したとされる人物。例文帳に追加

Sayaka (?) (, also written as ) (1571? - 1643?) (Korean name is Kim Chung-seon) was a person who allegedly went to Korea under the command of Kiyomasa KATO during the Bunroku-Keicho War (Jinshin waran in Korean), but surrendered to join the Korean army and fought off the Japanese army.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

占領地を広げて冬営のために布陣していた日本軍に対し、12月末から経理楊鎬・提督麻貴率いる明軍が完成間近の蔚山城へ攻勢をかけ(第一次蔚山城の戦い)、加清正が苦戦すると西部に布陣していた日本軍は蔚山救援軍を編成して明軍を撃破した。例文帳に追加

The Ming army headed by the accountant Yang Hao and admiral Ma Gui attacked the nearly complete Ulsan Japanese Castle in early February 1598 (the First Battle of Ulsan) against the Japanese army, which was expanding its domain and building winter quarters, and when Kiyomasa KATO struggled against the Ming army the Japanese army based in the west formed reinforcements for Ulsan and defeated the Ming army.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

「臺」を「と」と読む根拠は、例えば堂明保『国語音韻論』に、「魏志人伝で、『ヤマト』を『邪馬臺』と書いてあるのは有名な事実である」と記載されていることに求められているが、これはすなわち「邪馬臺ヤマト」という当時の通説に基づいた記述に過ぎないことが読み取れると言う指摘がある。例文帳に追加

A ground to read '' as 'To' is, for example, based on the description in "Chinese Phonology" written by Akiyasu TODO, in which he said 'It is a famous fact that "Yamato" was written as "" in the Gishiwajinden.', but it is pointed out that his description seemed to be merely depending on the then prevailing idea of reading '' as 'Yamato'.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「倭藤」の英訳に関連した単語・英語表現

倭藤のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「倭藤」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS