小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

柱語の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「柱語」の英訳

柱語

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
ちゅうChugoChūgoTyûgoTyuugo

「柱語」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 18



例文

真木(まきばしら)は、『源氏物』五十四帖の巻名のひとつ。例文帳に追加

Makibashira is one of the 54 chapters of "The Tale of Genji."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初音(源氏物)、胡蝶_(源氏物)、蛍_(源氏物)、常夏、篝火、野分_(源氏物)、行幸_(源氏物)、藤袴、真木が玉鬘(源氏物)の並びの巻例文帳に追加

Narabi no maki for Tamakazura (The Jeweled Chaplet) (The Tale of Genji) are Hatsune (The First Warbler) (The Tale of Genji), Kocho (Butterflies) (The Tale of Genji), Hotaru (The Fireflies) (The Tale of Genji), Tokonatsu (The Pink), Kagaribi (The Cressets), Nowaki (The Typhoon) (The Tale of Genji), Miyuki (The Imperial Progress) (The Tale of Genji), Fujibakama (Thoroughwort Flowers), Makibashira (The Cypress Pillar).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

跡継ぎだった兄柏木(源氏物)亡き後、一族の大黒となっている。例文帳に追加

After the death of his older brother Kashiwagi, who was a successor to his father, he has been a chief support of the family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

マオリ「トネ・ツル・ポウ(を縦に並べて立てたような瘤)」が訛った。例文帳に追加

It came from the word ofori language, `tone tsuru pou' (a bump of standing columns which are vertically placed), which was pronounced like Japanese.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ここでいう「間」は長さの単位ではなく間の数を表す建築用であり、「5間」とはが1列に6本並び、間が5つあるという意味である。例文帳に追加

In this section, 'Ken' does not represent the length of the measurement system, it is an architectural term for representing the number of intervals between two pillars; 'five Ken' refers to five hashirama (an interval of a space between two pillars) in six lines of pillars.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

真木のあとに現在の源氏物には見られない「さくらひと」なる巻の存在が示されている。例文帳に追加

After the 'Makibashira' (The Cypress Pillar) chapter, it mentions a chapter called 'Sakura hito' that does not appear in the present Tale of Genji.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

写真の用で、人物などの背景にフェンスや細い街路灯のなどの「縦の線」が写ってしまうこと。例文帳に追加

In the technical terms of photography, "yakitori" means having 'vertical lines' such as fences or thin poles of streetlights included in the background of a person in a photograph.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「柱語」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 18



例文

ここで言う「間」(けん)は長さの単位ではなく、社寺建築の間の数を表す建築用である。例文帳に追加

The unit 'ken' is not a measurement length but an architectural term that represents the number of bays (space between two pillars) within a temple or shrine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三次元のツリー表示では、枝が、状の棒で表現され、英文は、構文要素ごとに英文中の単がまとめられて配列される。例文帳に追加

In the three-dimensional tree display, a branch is expressed by a columnar bar and the English sentence is arranged with words in the sentence assembled by each syntax element. - 特許庁

なお、「玉鬘」より「真木」までの十帖を玉鬘を主題としたひとまとまりの物であるとする立場からまとめて玉鬘十帖と呼ぶこともある。例文帳に追加

Some people consider Tamakazura as a central figure in the ten chapters from 'Tamakazura' to 'Makibashira (The Cypress Pillar),' so these chapters are sometimes called the ten folded books of Tamakazura.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「アルコール添加」または略して「アル添(アルてん)」という感から、工業的に何か不純な添加物を加えるかのようなイメージをもたれることが多い(参照:当記事内『美味しんぼ』)が、古くは江戸時代の焼酎という技法にさかのぼる、伝統的な工程のひとつである。例文帳に追加

From the impression of the term "adding alcohol" or "aruten" in short form, it gives often an impression that certain impurity is added industrially (Refer to "Oishinbo" in this article.), but it is a traditional process that goes back to hashira-shochu during the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

焼酎(はしらじょうちゅう)とは、江戸時代初期に存在した日本酒の伝統的製法用の一つで、焼酎や粕取り焼酎を、醸造する日本酒の日本酒醪や日本酒上槽した新酒に加える技法のこと。例文帳に追加

"Hashira-jochu" was one of the terms used for traditional manufacturing methods of sake (Japanese rice wine) that existed in the beginning of the Edo Period, which is to add shochu (distilled spirit) or kasudori-shochu (shochu made from sake lees) to moromi (unrefined sake) or newly brewed sake after separation from lees by applying pressure.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ほかに奉斎する氏族の名前を冠するもの(倭文神社)や祭神に関連する句を冠するもの(平安神宮・八重垣神社)、神社の種別を表すもの(招魂社・祖霊社)・祭神の座数によるもの(六所宮・四神社)などがある。例文帳に追加

Other naming conventions for shrines include names beginning with the name of the family that enshrined the deity (e.g. Shitori-jinja Shrine), names beginning with words related to the enshrined deity (e.g. Heian-jingu Shrine, Yaegaki-jinja Shrine), names indicating the type of shrine (e.g. Shokon-sha Shrine, Sorei-sha Shrine), and names indicating the number of enshrined deities (e.g. Rokusho-gu Shrine, Yohashira-jinja Shrine).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

構造的には正面7間、奥行4間(「間」は長さの単位ではなく、間の数を示す建築用)の正堂と、正面9間、奥行4間の礼堂という2つの寄棟造建物の間を、奥行1間の「合の間」でつないだ形になり、平面は凸字形になる。例文帳に追加

Structurally, the main hall consists of two buildings of Yosemune-zukuri (a square or rectangular building, covered with a hipped roof) including the shodo hall of seven ken wide by four ken deep (ken is an architectural term representing the number of intercolumniation space between two columns and not a unit of distance) and the raido hall of nine ken wide by four ken deep that have been interconnected by the ainoma of one ken deep, presenting a convex plane view.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

竪穴式住居(たてあなしきじゅうきょ,英:)とは、地面を円形や方形に掘り窪め、その中に複数のを建て、梁や垂木をつなぎあわせて家の骨組みを作り、その上から土、葦などの植物で屋根を葺いた建物のことをいう。例文帳に追加

Tateana-shiki dwelling is built by first digging a depression in a round or quadrilateral shape, then creating a framework in the depression by installing a number of columns, followed by connecting the framework with balks and beams, and lastly thatching its roof with dirt and reed or other plants.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「柱語」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Chūgo 日英固有名詞辞典

2
Tyuugo 日英固有名詞辞典

3
Tyûgo 日英固有名詞辞典

4
Chugo 日英固有名詞辞典

5
ちゅうご 日英固有名詞辞典

柱語のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS