小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

永夏の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「永夏」の英訳

永夏

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
ひさなつHisanatsuHisanatsuHisanatuHisanatu

「永夏」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 18



例文

南洋は久のである例文帳に追加

The South Sea Islands enjoy a perpetual summer―a perennial summer.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

の魚は持ちがしない例文帳に追加

Fish do not keep long in summer.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

8年(1779年)には橋本町の邸へ移る。例文帳に追加

He moved to the residence of Hashimoto-cho in the summer of 1779.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

4年(1113年)日枝神社の盗賊焼大夫を討ち取り、従五位下に叙される。例文帳に追加

As he killed the robber Natsuyagi dayu, who had burglarized the Hie-jinja Shrine, he was rewarded Jugoinoge (Junior Fifth Rank, Lower Grade) for his achivement in 1113.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

禄7年(1564年)、織田軍、美濃に攻め入り、長井道利の堂洞城を攻め、陥落。例文帳に追加

In the summer of 1564, the Oda army invaded Mino province, attacking Michitoshi NAGAI's Donohora-jo Castle and driving the castle to surrender.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

隆信の私家集は、寿元年(1182年)頃成立した寿百首家集と元久元年(1204年)頃成立したものがある。例文帳に追加

A privately edited tanka collection by Takanobu was Juei one-hundred tanka collection which was completed around summer in 1182 and another one which was completed around 1204.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

『葉ざくらや奈良に二日の泊り客(与謝蕪村)』、『葉ざくらや人に知られぬ昼あそび(井荷風)』のようにの季語として用いられる。例文帳に追加

The term "Hazakura" is used as a summer season word in many Haiku poems such as, "I spent two days in Nara to enjoy beautiful Hazakura" (by Buson YOSANO) and "I enjoy Hazakura although other people do not notice its beauty" (by Kafu NAGAI).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「永夏」の英訳

永夏

読み方意味・英語表記
はるか

女性名) Haruka

ひさか

Hisaka

ひさな

Hisana

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「永夏」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 18



例文

なお、軍歌の「元寇(軍歌)」の歌詞にも『弘安四年の頃』という一節があるが、文の役に関しては何も触れてはいない。例文帳に追加

A military song called 'Genko' contains the lyric of "in the summer of the fourth year of Koan (1281)" but does not mention Bunei no Eki at all.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なかでも松尾大社(京都市西京区)の「松尾祭の田楽」や、長元年(1096年)のに爆発的に流行した「長の大田楽」は有名である。例文帳に追加

Above all, 'Dengaku at Matsuo Festival' of Matsunoo-taisha Shrine (Nishikyo Ward, Kyoto City) or 'The big Dengaku festival in Eicho era' which explosively became popular in the summer of 1096, are famous.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

12年(1635年)の「武家諸法度」の参勤交代を規定する条文には「大名小名在江戸交替所相定也毎歳四月中可致参勤従者之員数……」と書かれており、「参勤」と「交替」が用いられている。例文帳に追加

As the provision mentioning Sankin-kotai in the 1635 edition of Buke Shohatto (code for the warrior households) said, "大名小名江戸交替所相毎歳四月参勤従者員数"(we announce the establishment of daimyo's sankin-kotai. Daimyo are required to arrive at Edo in every April. Too many retainers are employed recently...), "参勤" and "交替"were used.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし京に帰ることはすぐには許されず、沢庵は同年冬駒込の堀直寄の別宅に身を寄せ、1634年(寛11年)までここに留まった。例文帳に追加

Takuan, however, was not allowed to return immediately to Kyoto and in the winter of the same year, he moved to Naoyori HORI's second house located in Komagome and stayed there until the summer of 1634.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

四季のある日本で、々と培われた着物文化のひとつである帯締めには、の季節の仕様の織り方の帯締め紐と、春、秋、冬のスリーシーズンの仕様の紐に大きく分けられる。例文帳に追加

The obijime, as one of the kimono cultures that have been accumulated over a long period of time in Japan - a land of four seasons - can be largely categorized into the obijime cords that are woven in the specification for summer season and the obijime cords that have the specification for the three seasons of spring, autumn and winter.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

良勝は、大坂の陣での戦功が著しかったため、浅野長政の三男浅野長重(長矩の曽祖父で常陸国真壁・笠間藩主)の代家老に取り立てられる。例文帳に追加

As Yoshikatsu had distinguished himself during the Osaka Natsu no Jin (Summer Siege of Osaka), he was appointed permanent Karo (chief retainer) of Nagashige ASANO (the great-grandfather of Naganori ASANO and lord of Kasama Domain and the Hitachi Province Makabe), the third son of Nagamasa ASANO.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このように天然の物を保管するしかない時代、場の氷は貴重品であり、らく朝廷や将軍家など一部の権力者のものであった。例文帳に追加

During an age when only natural ice was available, only those in power, such as the imperial court and shogun families could use ice during the summer because it was valuable.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また、高温環境下(、車の中に放置・海水浴場や、砂漠など)では日送りばねの変形が発生し、それにより半久的な、日送り完了時刻のズレが発生してしまう可能性がある。例文帳に追加

A structure where the day feed wheel as a conventional technology is divided into two bodies reduces torsion and deflection occurring in the feed spring. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「永夏」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Natsuei 日英固有名詞辞典

2
Natuei 日英固有名詞辞典

3
Hisanatsu 日英固有名詞辞典

4
Hisanatu 日英固有名詞辞典

5
なつえい 日英固有名詞辞典

6
ひさなつ 日英固有名詞辞典

永夏のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS