小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

猶得の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「猶得」の英訳

猶得

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
おとくNaotokuNaotokuNaotokuNaotoku

「猶得」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 40



例文

予を例文帳に追加

to gain time発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

彼は予をるためにいい加減のことをしゃべったのだ例文帳に追加

He talked at random to gain time.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

彼は言を左右に託して予を例文帳に追加

He shifted and prevaricated to gain time.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

信じても、(なお)信ずべきは必往生の文なり。例文帳に追加

You can never believe too much in a writing by Zendo Daishi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

青蓮院で度し、中納言広橋兼郷の子となる。例文帳に追加

He was ordained at Seiren-in, and he was adopted by Chunagon (vice-councilor of state) Kanesato HIROHASHI.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

足利義満の子となり、三宝院賢俊に入室し、報恩院隆源の下で度した。例文帳に追加

Mansai was adopted by Yoshimitsu ASHIKAGA, and studied Buddhism under Sanboin Kenshun to come to enter the Buddhist priesthood under Hooin Ryugen.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

果安の逡巡のおかげで、吹負は援軍と合流し敗走した兵を集める予をた。例文帳に追加

The hesitation of Hatayasu gave Fukei time to join the reinforcements and gather the withdrawing soldiers.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「猶得」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 40



例文

それにより日本が国内の産業育成の時間的予をられたといわれる。例文帳に追加

It is considered that as a result of that, Japan could have obtained additional time for domestic industrial development.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

阿野家の分家である山本家の山本公弘の二男(西園寺家末流)として生まれ、醍醐無量寿院において出家度し、戒名を海とした。例文帳に追加

He was born as the second son of Kimihiro YAMAMOTO of the Yamamoto family (the descendants of Saionji family), a branch family of the Abe clan, and became a priest and took the tonsure at Daigomuryoju-in Temple, to name his Kaimyo (a posthumous Buddhist name) .発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

読み出した世帯情報、所情報、並びに、記憶部に記憶した年金の複数の免除区分及び予区分に対する条件に基づき、申請者が条件を満たす複数の免除区分及び予区分を抽出する。例文帳に追加

The server computer 6 extracts a plurality of exemption sections and grace sections in which the applicant satisfies conditions on the basis of the read household information and income information, and the conditions to the plurality of exemption sections and grace sections of pension stored in the storing part. - 特許庁

住職は、室町期以降二条家の子となり、妙法院門跡の許で度する慣習があった。例文帳に追加

After the Muromachi period, there was a custom that the chief priest was adopted into the Nijo family and entered the Buddhist priesthood under the head priest of Myoho-in Temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

5月2日の会談で、長岡藩は武装中立の姿勢と会津説予を嘆願したが新政府側はこれを拒否。例文帳に追加

In a conference on June 21, the Nagaoka domain petitioned for a stance of armed neutrality and an extension of time to persuade the Aizu Domain, and yet the new government rejected them.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

幕府は八月十八日の政変で予をたものの、天皇の攘夷の意思は変わらなかった。例文帳に追加

Although the bakufu got some time until the expulsion of foreigners due to the Coup of August 18, the Emperor's will for the expulsion of foreigners was firm.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これにより、ユーザは、着信報知音が有害な大音量に達するまでの予時間をることができる。例文帳に追加

The user thereby has a margin of time, until the incoming-call notifying tone reaches a harmful large volume. - 特許庁

例文

ここで検出信号がられて上方での調理容器の存在を確認したら、S18でタイマーをスタートさせて弱火制御を予する。例文帳に追加

Here, when the presence of the cooking container at an upper part is confirmed by receiving the detection signal, a timer is started in S18; and low heat control is suspended. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「猶得」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Naotoku 日英固有名詞辞典

2
なおとく 日英固有名詞辞典

猶得のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「猶得」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS