意味 | 例文 (54件) |
登録の請求等の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 Requests for the registration
「登録の請求等」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 54件
登録の請求等例文帳に追加
Requests for the registration発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
登録換えの請求等例文帳に追加
Requests for transfer of the registration発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
登録換等の請求の制限例文帳に追加
Restrictions on requests for transfer of registration, etc.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
設定の登録前の金銭的請求権等例文帳に追加
Right to monetary claim, etc. prior to registration of establishment of trademark right発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
携帯電話キャリア側サーバ4は費用請求のデータと事前登録のデータとが一致すると、通話料金等の費用請求時に合わせて医療費の請求を行う。例文帳に追加
The server 4 claims the medical expense together with the expense of a calling rate, etc., when expense claim data matches with the previously registered data. - 特許庁
権利者は,登録官に様式TM17を用いて法第45条に基づいて許可されるように登録商標の変更を請求することができ,登録官は,申請をした事情に従い,法定宣言書等の証拠を要求することができる。例文帳に追加
The proprietor may request the Registrar on Form TM 17 for such alteration of his registered mark as is permitted under section 45; and the Registrar may require such evidence by statutory declaration or otherwise as to the circumstances in which the application is made.発音を聞く - 特許庁
2 製造時等検査を受けようとする者その他の利害関係人は、登録製造時等検査機関の業務時間内は、いつでも、次に掲げる請求をすることができる。ただし、第二号及び第四号の請求をするには、登録製造時等検査機関の定めた費用を支払わなければならない。例文帳に追加
(2) Any person who intends to undergo a manufacturing inspection, etc. and other interested person may request items listed as follows anytime in the office hours of the registered manufacturing inspection, etc., agency. However, for the request of item (ii) and (iv), one shall pay expenses set by the said agency.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
Weblio例文辞書での「登録の請求等」に類似した例文 |
|
「登録の請求等」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 54件
第五十五条 特許法第百八十六条(証明等の請求)の規定は、実用新案登録に準用する。例文帳に追加
Article 55 (1) Article 186 (request for certificate, etc.) of the Patent Act shall mutatis mutandis apply to utility model registrations.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
そして、私用テーブルに登録されたデータに基づいて、個人別に請求書を発行する等の課金処理を行う。例文帳に追加
Then, charging processing to issues a bill to each individual is executed based on the data registered in the private table. - 特許庁
第十六条 第十二条の規定による登録若しくは登録換えの請求の進達の拒絶についての審査請求を却下され若しくは棄却され、第十四条第一項の規定による異議の申出を棄却され、又は前条の規定により登録若しくは登録換えを拒絶された者は、東京高等裁判所にその取消しの訴えを提起することができる。例文帳に追加
Article 16 (1) A person whose request for examination of a refusal to transmit his/her request for registration or transfer of registration in accordance with the provisions of Article 12 was dismissed or rejected, or whose filing of an objection in accordance with the provisions of Article 14, paragraph (1) was rejected, or whose request for registration or transfer of registration was refused in accordance with the provisions of the preceding Article, may institute a lawsuit for the rescission of such decision in the Tokyo High Court.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
6 特定原動機製作等事業者その他の利害関係人は、登録特定原動機検査機関の業務時間内は、いつでも、次に掲げる請求をすることができる。ただし、第二号又は第四号の請求をするには、登録特定原動機検査機関の定めた費用を支払わなければならない。例文帳に追加
(6) A business operator that engages in the manufacture etc of specified engines and the interested persons may make the following request at any time during the business hours of registered inspection bodies for specified engines, provided, however, that they must pay the expenses fixed by registered inspection bodies for specified engines when making a request as mentioned in Item 2 or Item 4.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
2 港湾建設等関係者その他の利害関係人は、登録確認機関の業務時間内は、いつでも、次に掲げる請求をすることができる。ただし、第二号又は第四号の請求をするには、登録確認機関の定めた費用を支払わなければならない。例文帳に追加
(2) A Party Related to Port Facility Construction or other interested parties may make the following requests during business hours of the Registered Confirmation Agency; provided, however, that requests of item (ii) or item (iv) shall be accompanied with the fee designated by the Registered Confirmation Agency:発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
2 気象測器製造業者等その他の利害関係人は、登録検定機関の業務時間内は、いつでも、次に掲げる請求をすることができる。ただし、第二号又は第四号の請求をするには、登録検定機関の定めた費用を支払わなければならない。例文帳に追加
(2) Meteorological instrument manufacturers, etc. and other interested persons may make the following requests at any time within the service hours of a registered verification body; provided, however, that to make any request set forth in item (ii) or item (iv), the fee specified by the registered verification body shall be paid:発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
第15条から第17条までによる登録原簿からの登録の取消請求を除く実用新案に関連する請求等を処理させるため特許庁内に実用新案課を設け,特許庁長官の任命する法律的構成員によってこれを指揮させる。例文帳に追加
For requests relating to utility models, with the exception of cancellation requests (Sections 15 to 17), a Utility Model Section shall be established within the Patent Office, under the direction of a legal member appointed by the President of the Patent Office.発音を聞く - 特許庁
本法の定める期間内に法定手数料の納付がない場合,OSIMは,工業意匠又はひな形の登録,登録証の更新若しくは審判請求の審査等に関する手続を実行しない。例文帳に追加
If the legal fees are not paid within the time periods provided for by the Law, O.S.I.M.shall not carry out any proceedings concerning the registration of the industrial design or model, renewal of the certificates or examination of the legal contests. - 特許庁
|
意味 | 例文 (54件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「登録の請求等」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |