小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英・英日専門用語 > 登録文書番号の英語・英訳 

登録文書番号の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「登録文書番号」の英訳

登録文書番号


「登録文書番号」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 28



例文

登録部10の文書番号取得部14は、文書番号の採番および文書登録作業を、文書分類に関連付けて自動化することで、ISO等の文書登録規定に従った文書登録および文書管理を容易にする。例文帳に追加

A document number acquiring part 14 of the registration part 10 facilitates the document registration and the document management according to the document registration regulation of ISO, etc., by automating the numbering of a document number and the registering work of the document by relating them to document classification. - 特許庁

また、登録部10は、文書分類指定と通し番号取得と版番号取得を同一画面で行える文書登録手段を有する。例文帳に追加

In addition, the registration part 10 is provided with a document registering means capable of performing specification of the document classification, acquisition of serial numbers and version numbers on the same picture. - 特許庁

使用できる文書番号の個数及び値が決まっている文書管理装置において、使用できる文書番号を全て使い切ってしまった場合も、登録済みの文書を削除することなく、文書の新規登録を行えるようにする。例文帳に追加

To perform a new registration of a document without deleting a registered document even when all the usable document numbers are used up in a document management device in which the number and value of usable document numbers have been determined. - 特許庁

採番登録部117がその文書番号を付け、リンク設定部123が文書中に存在する採番済みの文書とリンクを付ける。例文帳に追加

A numbering registering part 117 allocates a number to the document and a link setting part 123 links the document with a document included in the document concerned and having an already allocated number. - 特許庁

また、登録部10の登録領域作成部12と検索部30の文書取得部33は、文書番号文書を分類した階層による文書登録領域を関連付けることにより、文書の検索および参照を効率よく行えるようにする。例文帳に追加

In addition, a registration area creating part 12 of the registration part 10 and a document acquiring part 33 of a retrieving part 30 make the retrieval and the reference of the document possible to be efficiently performed by relating a document number to a document registration area by hierarchy by which the document is classified. - 特許庁

構造化文書データベースに登録される構造化文書に一意の番号を簡単に且つ効率的に割り当てることができるようにする。例文帳に追加

To efficiently and simply assign a unique number to a structured document to be registered in a structured document database. - 特許庁

例文

文書情報登録部108は、公開番号と特許公報ファイル100とを関連付けてデータベース112に登録する。例文帳に追加

A document information registration part 108 makes the patent number and the patent bulletin file 100 associated with each other, and registers them in a database 112. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「登録文書番号」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 28



例文

インデックス作成部4は、複数の文書登録してある文書データベース20から適宜の文書を読み出し、文書番号を付与した後、当該文書を予め定めた複数のブロックに割り付け、そのブロックのブロック番号と、当該文書文書番号とをそれぞれ対応付けて文書−位置対応格納部6に格納する。例文帳に追加

An index preparing part 4 reads a suitable document out of a document data base 20 registering a plurality of documents, assigns that document to a plurality of predetermined blocks after a document number is given and correspondently stores the block numbers of these blocks and the document number of that document in a document/position correspondence storage part 6. - 特許庁

ドキュメント管理部24は、登録されるべき構造化文書に含まれている特定のノードを発番管理部23によって発行された番号に置き換えて、この置き換えられた番号を含む構造化文書を構造化文書DB10に登録する。例文帳に追加

A document management section 24 substitutes the specific node included in the structured document to be registered for the number issued by the numbering management section 23, to register the structured document including the substituted number in the structured document DB 10. - 特許庁

また、複数の文書情報を同一の分類ファイルにその登録順に従って登録する際に、選択された所定のルールに従って登録番号を付与する。例文帳に追加

In registration of a plurality of pieces of document information according to their registration order in the same classification file, registration numbers are attached according to a selected predetermined rule. - 特許庁

文書配信サーバは、入力装置から文書データを受け取り、受け取った文書データに画像処理を施し、相手のFAX番号を宛先として登録し、内部に持つ宛先ルーティング機能より得られた宛先へ複数FAX番号を1つ宛先として登録し、ネットワークにあるFAXドライバ機能を有する通信装置を利用して、登録した宛先で、複数ユーザにFAX送信する。例文帳に追加

This document distribution server receives document data from an input device, and executes image processing to the received document data, and registers the FAX number of the other party as the destination, and registers a plurality of FAX numbers as one destination to the destination obtained by an internal destination routing function, and performs FAX transmission to a plurality of users with the registered destination by using communication equipment having an FAX driver function in a network. - 特許庁

DBサーバ20の発番管理部23は、番号の発行と発行された番号の埋め込みとを指定する特定のノードを含む構造化文書を構造化文書DB10に登録することがクライアント端末40から要求された場合、登録されるべき構造化文書に含まれている特定のノードの指定に基づいて一意の番号を発行する。例文帳に追加

A numbering management section 23 of a DB server 20 issues, when requested from a client terminal 40 to register a structured document including a specific node instructing issue of a number and embedding of the number in a structured document DB 10, a unique number based on the instruction of the specific node included in the structured document to be registered. - 特許庁

クライアントコンピュータEE1,EE2,EE3は、電子文書DOCを登録した際に返送された正本ORG2および登録番号NUMを保持しておき、正本ORG2を用いて直接証明申請を行うか、あるいは登録番号NUMを用いて間接証明申請を行う。例文帳に追加

Client computers EE1, EE2 and EE3 keep an original ORG2 and a registration number NUM returned at the time of registering an electronic document DOC and directly apply for a proof while using the original ORG2 or indirectly apply for the proof while using the registration number NUM. - 特許庁

譲受を証明する捺印文書。これには譲渡人,譲受人及び証人の完全な身元,譲渡署名者の代理権,出願又は登録番号,譲渡された商標,並びに文書の署名日を含む。例文帳に追加

instrument attesting the assignment, which must contain the full identification of the assignor, assignee and witnesses, powers of representation of the signatories of the assignment, number of the application or registration, the assigned trademark and the date on which the document was signed;発音を聞く  - 特許庁

例文

文書が更新されると、履歴管理データベース610における加筆履歴番号を1インクリメントして、更新後の文書を新たなレコードに登録する。例文帳に追加

When the document is updated, a correction history number is advanced by one increment in a history control database 610 to register the updated document in a new record. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「登録文書番号」の英訳に関連した単語・英語表現

登録文書番号のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS