小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

禰本の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「禰本」の英訳

禰本

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
ねもとNemotoNemotoNemotoNemoto

「禰本」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 59



例文

姓は秦氏宿例文帳に追加

His real surname was Sukune HATAUJI.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

姓は「佐伯宿」。例文帳に追加

His main name was "SAEKI no Sukune."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

姓は「佐伯宿」。例文帳に追加

His main name was "SAEKI SUKUNE."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

息長宿王(おきながのすくねのみこ、生没年不詳)は、2世紀頃の日の皇族。例文帳に追加

Okinaga no sukune no miko (宿禰; year of birth and death unknown; around the second century) was a member of the Imperial family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

貞観(日)5年(863年)、宿(すくね)の姓(かばね)を賜わる。例文帳に追加

In 863, he was granted SUKUNE for his family name.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

貞観(日)5年(863年)9月に時原宿に改姓した。例文帳に追加

He changed his family name to name himself TOKIHARA no Sukune in October 863.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

野見宿(のみのすくね)は、『日書紀』に登場する人物。例文帳に追加

NOMI no Sukune is a person who appears in "Nihon Shoki" (Chronicles of Japan).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「禰本」の英訳

禰本

読み方意味・英語表記
ねもと

) Nemoto

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「禰本」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 59



例文

書紀には、最初の大臣として武内宿の名が見えるが、武内宿は実在の人物とは考えられていない。例文帳に追加

In "Nihonshoki," the name TAKEUCHI no Sukune appears as the first Ooomi, but he is not considered a real person.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子小槻当平(まさひら)のとき、拠地であった近江国栗太郡小槻の地名にちなみ小槻宿に改め、以後家とも呼ばれた。例文帳に追加

Imao's son Masahira changed the name to Ozuki no Sukune after their home town Ozuki, Kurita-gun, Omi Province (present-day Shiga Prefecture) and thereafter the clan also went by the name of the Ne family (using the last character in Sukune).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『古事記』・『日書紀』履中紀が父を履中天皇/母を葦田宿(葛城襲津彦の子。例文帳に追加

In "Kojiki" and "Nihonshoki" and Richuki, her father was Emperor Richu and her mother was ASHIDA Sukune's (a child of KATSURAGI no Sotsuhiko.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

神社庁神職明階の資格を持ち、楡山神社権宜。例文帳に追加

He has meikai (the second highest rank of Shinto priest) of Jinja-Honcho (the Association of Shinto Shrines), and is Gonnegi (general staff of a shrine) of Nireyama-jinja Shrine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

刀自とは、日古語では戸主(とぬし)といい、家事一般をとりしきる主婦のことを指し、働く男を指したという刀の対語にあたる。例文帳に追加

The term "toji" (刀自) represented an archaic Japanese word "tonushi" (written as 戸主 in Japanese) which meant a housewife who managed all housekeeping duties, and this word was an antonym of the word "tone," written as 刀禰 in Japanese, which represented a male worker.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

熊野国が紀伊国に編入されてからは牟婁郡大領、また熊野宜の職に就き、代々宮を奉斎した。例文帳に追加

After Kumano Province was incorporated into Kii Province, the clan served as Dairyo (high-ranking local magistrate) of Muro-gun as well as Negi (Shinto priest) of Kumano-hongu Shrine and consecrated hongu (main shrine) for generations.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、現存する最古の写は、伊勢神宮の所有するもので、室町時代の内宮宜の荒木田氏経による写である。例文帳に追加

The oldest manuscript that exists today is the one owned by Ise-jingu Shrine written by Ujitsune ARAKIDA, Negi (Shinto priest) of Naiku in Muromachi era.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

『大日天皇同太古上々代御皇統譜神代文字之巻大臣紀氏竹内平群真鳥宿書字真筆』例文帳に追加

Roll of the names of Japanese Emperors from ancient times in ancient Japanese characters written by Daijin Kishi Takuchi Heguri Mato Sukune発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「禰本」の英訳に関連した単語・英語表現

禰本のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS