小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

紀季の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「紀季」の英訳

紀季

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
のりかNorikaNorikaNorikaNorika
としすえToshisueToshisueTosisueTosisue
きすえKisueKisueKisueKisue

「紀季」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 16



例文

氏の出身で紀季重の子。例文帳に追加

Chogen was born into the Ki clan as the son of KI no Sueshige.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

年期売(ねんきうり・年売・年売)とは、中世日本で行われた売買契約の1つ。例文帳に追加

Nenki-uri (whose "ki" can be written with three different characters 年期, 年季 or 年紀, all of which relate to time or duration) was a kind of contract of sale (usually of land) used during Japan's medieval period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

11世、院の近臣である藤原綱が鳥羽の別邸を白河天皇に献上した。例文帳に追加

In the 11th century, FUJIWARA no Suetsuna, a close subject of the retired emperor gave up his villa in Toba to Emperor Shirakawa.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

娘に徳子(州藩主徳川宗将室)、今出川誠の室がいる。例文帳に追加

His daughters included Tokuko (a wife of Munenobu Tokugawa, the lord of the Kishu Domain) and a wife of Nobusue IMADEGAWA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

氏系図』(『続群書類従』本)には異説として紀季重の子・重源の弟とする説を載せている。例文帳に追加

In "Kishi Kezu" (a family tree of the Ki clan) ("Zoku-Gunsho Ruiju" Book (Book of The Library of Historical Documents, Continued)), an anecdote stated the heresy that he was the child of KI no Sueshige, the younger brother of Chogen.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

10世頃には宮中行事とは別に太上天皇や東宮(皇太子)、皇后などの主催でも私的に御読経が催されるようになった。例文帳に追加

By the tenth century, aside from court functions, Kinomidokyo came to be held privately and hosted by the Daijo Tenno (Retired Emperor), the Togu (Crown Prince) or the Kogo (Empress).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

漢学源(かんがくきげん)は、江戸時代後期に薩摩藩伊地知安によって書かれた漢学史書。例文帳に追加

Kangakukigen is a history book of the study of the Chinese classics written by Sueyasu IJICHI of Satsuma domain in the late Edo Period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「紀季」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 16



例文

の台風12号による豪雨が,(き)伊(い)山地にある世界遺産の地域に大きな被害をもたらした。例文帳に追加

Heavy rain from this season's 12th typhoon has caused great damage to World Heritage site areas in the Kii mountain range.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

また、平長と長谷雄は将来国家を支える大器になるだろうと予測し、両名を重用するように求めている(ただし、平長は御遺誡が出されてからわずか19日後に突然の病で死去している)。例文帳に追加

TAIRA no Suenaga and KI no Haseo were predicted to be great talents and Kanpyo no goyuikai requested that they should be given important posts (TAIRA no Suenaga, however, died suddenly of an illness just 19 days after it was issued).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宇多上皇が新帝に出した『寛平御遺誡』において、長は「深熟公事(公務に精通した人物)」として、藤原時平・菅原道真・長谷雄とともに重用すべき人物として挙げられている。例文帳に追加

The Retired Emperor Uda said in his document called "Kanpyo-no-Goyuikai" (Emperor Uda's injunction), which was offered to the new Emperor, that Suenaga was so familiar with government affairs that he should be given an important position, as well as FUJIWARA no Tokihira, SUGAWARA no Michizane, and KI no Haseo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、宇多天皇の譲位の事情や当時の宮中の人物評(藤原時平・菅原道真・平長・長谷雄ら)も行っており、当時の政治史の研究にも欠かせない。例文帳に追加

It is also indispensable for the study of political history of those times because the details of the abdication of Emperor Uda and the assessment of the people in the Imperial Court (FUJIWARA no Tokihira, SUGAWARA no Michizane, TAIRA no Suenaga, KI no Haseo and others) are included.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

研究所では刊『禅文化』や『禅文化研究所要』発行しているほか、『祖堂集』などの油印本の刊行、『白隠禅師法語全集』『祖堂集索引』等各種研究書を刊行し、禅文化の普及に努める。例文帳に追加

In addition to the quarterly issuing of "Zen Bunka" (Zen culture) and that of "Zen Bunka Kenkyujo Kiyo" (Journal of The Institute for Zen Studies), the research institute has made efforts to promote Zen culture through the publication of mimeograph-based books, such as "Sodoshu," and also through various books concerning research such as "Hakuin Zenji Hogo Zenshu" (Complete Collection of Buddhist Sermons by Hakuin Zenji) and "Sodoshu Sakuin" (Index to Sodoshu).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『兵範記』保元3年2月9日条に信範の娘(藤原脩範室か?)の婚礼の際に婿を迎えた「進士」「勾当」が同母兄弟である信基・平信兄弟と推定されており、進士=伝道であったと見られている。例文帳に追加

According to the March 18, 1158 part of "Heihanki" (The Diary of TAIRA no Nobunori), 'shinshi' (Daigaku student who passed a subject of the official appointment test) and 'Koto' (the third title of the official ranks within the Todo-za (the traditional guild for the blind)) who greeted the groom at the wedding of a daughter (the wife of FUJIWARA no Naganori ?) were supposedly the brothers-uterine, Nobumoto and TAIRA no Nobusue, thus shinshi is considered to have been Kidendo (the study of the histories).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

農学者で思想家の新渡戸稲造は『武士道』(1900)において19世末の哲学や科学的思考を用いながら、島国の自然がどのようなもので、四の移り変わりなどから影響を及ぼされた結果、社会という枠の中で日本人はどのように生きたのかを説明している。例文帳に追加

Agriculturist and thinker Inazo NITOBE explained the nature of the island country and how Japanese who lived in society were affected by the four seasons, using philosophy and scientific thinking of the late 19th century in "Bushido" (1900).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

この時の様子を『足利』では「尼崎ノ城」(大物城)と記述されているが、『新修 大阪市史第2巻』によると細川氏典厩家の本拠は中嶋で尼崎は含まれていないので、堀城の誤りではないかと指摘している。例文帳に追加

In "Ashikaga Kiseiki" it was recorded as 'Amagasaki-no-jo' (Daimotsu-jo), but "Shinshu Osaka-shi Shi" (History of Osaka: new edition) vol. 2 describes that the Hosokawa Tenkyu family had its home base in Nakajima area but did not include the Amagasaki area, and it has therefore been identified that this may be an incorrect reference to Hori-jo Castle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「紀季」の英訳に関連した単語・英語表現

紀季のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS