小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

聖寛の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「聖寛」の英訳

聖寛

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
きよひろKiyohiroKiyohiroKiyohiroKiyohiro
せいひSeihiroSeihiroSeihiroSeihiro
せいかんSeikanSeikanSeikanSeikan

「聖寛」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 25



例文

華蔵院流略系譜(派祖・恵) 空海-真雅-源仁-益信-平法皇(宇多天皇)-朝-済信-性信-助-例文帳に追加

Kezoin-ryu simplified lineage (founder, Shoe): Kukai - Shinga - Gennin - Yakushin - Kanpyo Hoo (Emperor Uda) - Kancho - Saishin - Shoshin - Kanjo - Shoe発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1621年(元和(日本)2年)に護院に入室し、1625年(永2年)に落飾、1626年(永3年)に親王宣下を受け、護院第28世門跡となった。例文帳に追加

He entered Shogoin in 1621, shaved his head to become a monk in 1625 and was given the title of Imperial Prince in 1626 and became the 26th head of Shogoin.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正2年(1461年)細川頼之が仲永光を招聘して創建。例文帳に追加

In 1461, Yoriyuki HOSOKAWA invited Hijirinaka Eiko to found a temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

勧修寺流略系譜(派祖・信) 空海-真雅-源仁-宝-観賢-仁海-成尊-範俊-厳覚-例文帳に追加

Kanjuji-ryu simplified lineage (founder, Kanshin): Kukai - Shinga - Gennin - Shobo - Kangen - Ningai - Seison - Hanshun - Genkaku - Kanshin発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお永9年(1632年)上野忍が岡に、学問所を与えられ先殿と称した。例文帳に追加

Furthermore, in 1632, he was entrusted with a school in Ueno-Shinobugaoka which he named Senseiden.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1790年(政2年)老中松平定信は、政の改革の一環として、柴野栗山・岡田寒泉を湯島堂付きの儒者に登用し、湯島堂あずかりの林家に対し朱子学擁護を命じた。例文帳に追加

In 1790, as part of the Kansei Reform, Sadanobu MATSUDAIRA, a roju (senior councilor), recruited the Confucians Ritsuzan SHIBANO and Kansen OKADA to teach at Yushima Seido; additionally, he ordered the Hayashi family, who worked for Yushima Seido, to protect Neo-Confucianism.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

千手陀羅尼を誦呪するとなり、1004年(弘元年)京都一条に行願寺(革堂)を建てた。例文帳に追加

Becoming a hijiri (a high-ranking priest) reciting the Senju Darani Sutra, he built Gyogan-ji Temple (also called Ko-do) on Ichijo, Kyoto in 1004.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「聖寛」の英訳

聖寛

読み方意味・英語表記
きよひろ

Kiyohiro

せいひ

Seihiro

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「聖寛」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 25



例文

1090年(治4年)白河上皇の熊野参詣の先達をつとめて最初の熊野検校に任じられ、洛東に護院を建立した。例文帳に追加

In 1090, he served as a guide during Retired Emperor Shirakawa's pilgrimage to Kumano and was appointed as the first Kumano Kengyo (official supervisor of Kumano) before founding Shogo-in Temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この寺は、飛鳥時代の呪術師役小角が開いた寺で、895年(平7年)宝が中興したと伝えられる。例文帳に追加

The temple was founded by En no Ozunu, an ascetic and mystic in the Asuka period and restored by Shobo in 895.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

政11年(1799年)には、護院宮盈仁親王が光格天皇へ役行者御遠忌(没後)1100年を迎えることを上表した。例文帳に追加

Imperial Prince Shogoinnomiya Einin announced Emperor Kokaku that it was the 1100th anniversary of the death of EN no Gyoja in 1799.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宝僧正伝』によれば、宝は平6年(894年)、荒廃していた金峯山を再興し、参詣路を整備し、堂を建立して如意輪観音、毘沙門天、金剛蔵王菩薩を安置したという。例文帳に追加

According to the "authentic biography of the priest Shobo," Shobo revived devastated Kimpusen Mountain, put the path to the temple back into good condition, and built a pagoda to enshrine Nyoirin Kannon, Bishamonten, and Kongo Zoo Bosatsu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東寺は実慧、金剛峯寺は真然、神護寺は真済、安祥寺(京都市)を恵運、平法皇(宇多天皇)が開基した仁和寺、醍醐寺は宝、円成寺は益信などがあった。例文帳に追加

To-ji Temple was put in charge by Jitsue, Kongobu-ji Temple by Shinzen, Jingo-ji Temple by Shinzei, Ansho-ji Temple (Kyoto City) by Eun, Ninna-ji Temple was founded by Kanpyo Hoo (an abdicated emperor who had joined a Buddhist order); (寛平法皇) (Emperor Uda) by Shobo, Enjo-ji Temple by Yakushin and so on.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この寺は、徳太子によって開かれたと伝えられるが、一説によれば平安時代中期の真言宗の僧で宇多法皇から灌頂を受けた空(882年~970年)が創建したとも伝えられる。例文帳に追加

Although this temple is reported to have been founded by Prince Shotoku, some have said it was originally built in the middle Heian period by Kanku (882-970), a monk of the Shingon sect who had received from Cloistered Emperor Uda a ceremonial Kanjo (the esoteric Buddhist ritual of pouring water over the top of a monk's head).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

貞観(日本)14年(872年)真雅について出家・受戒し、宝より三論宗・真言密教の教学を学んで、平7年(895年)に灌頂を受けた。例文帳に追加

In 872, Kangen entered the priesthood and received the religious precepts under Shinga, studied the doctrines of Sanron sect and Shingon Esoteric Buddhism under Shobo and went through Kanjo (the ceremony to be the successor) in 895.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

武天皇(神亀元年(724年)~)の即位から、醍醐天皇(平9年(897年)~)の治世までを一事件ごとの物語を一条とし、その集大成として146条にて成り立っている。例文帳に追加

Zen-zen Taiheiki is a collection of 146 sections, each section describing one event which occurred during the period from the enthronement of Emperor Shomu (724) to the reign of Emperor Daigo (enthroned in 897).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「聖寛」の英訳に関連した単語・英語表現

聖寛のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS