小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

荘彦の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「荘彦」の英訳

荘彦

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
そうひこSohikoSōhikoSôhikoSouhiko
さとひこSatohikoSatohikoSatohikoSatohiko

「荘彦」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

雑役免系園の概念は1959年に村井康によって提唱された。例文帳に追加

The notion of Zoyakumen kei shoen was proposed by Yasuhiko MURAI in 1959.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1859年長谷川右門貞則(第64代右衛門貞常の嫡男北風三郎)の女・宇多との間に長男・一(後に貞雄)誕生。例文帳に追加

1859: His first son Hikoichi (later Sadao) was born to Shozo and Uda who was a daughter of Umon Sadanori HASEGAWA (Sozaburo KITAKAZE, an oldest legitimate son of the sixty-fourth generation Soemon Sadatsune).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

王は父の坐王と共に滋賀県愛知郡(滋賀県)秦町・軽野神社の祭神となっている。例文帳に追加

Together with his father Hikoimasu no miko, Ozaho no okimi is enshrined as a deity at Karuno-jinja Shrine located in Hatasho-cho, Echi County, Shiga Prefecture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

最初に王朝国家という概念を示したのは高尾一園と公領」(『日本歴史講座』第2巻、1956年)である。例文帳に追加

Kazuhiko TAKAO firstly proposed the notion of Dynastic polity in his book 'Shoen and Koryo' (manor and Imperial demesne) ("Japanese history course," volume 2, 1956).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

福田富は、後者をひとつの郷、園、郡を基礎とした領主と区別して「豪族的領主」と呼んでいる。例文帳に追加

Tomihiko FUKUDA called the latter 'Gozoku' (local ruling family) to separate them from a lord that based himself in villages, manors, and districts.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、歴史学者の網野善は、中世日本の社会が園と公領から構成されていることに注目して園公領制という概念を提唱した。例文帳に追加

Also, the historian Yoshihiko AMINO advocates a concept of shoen koryo sei (The System of Public Lands and Private Estates), focusing on the fact that medieval Japanese society consisted of shoen and koryo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

『太平記』と『梅松論』では、病気と称して新田に逼塞していた義貞が、軍費の取立てのため新田の検分に来た幕府の徴税使・金沢親連(金沢流)(幕府引付奉行、北条氏得宗の一族、紀氏とする説もある)と黒沼四郎(御内人)を捕えて、親連を幽閉し、四郎を斬ったことで、挙兵を決意したと記してある。例文帳に追加

The "Taiheiki" and "Baishoron" describe Yoshisada, who was then residing at Nitta-no-sho on the pretext of being ill, as having made up his mind to raise an army after he captured chozeishi (person in charge of tax collection) Chikatsura KANAZAWA (Kanazawa line) (bakufu hikitsuke bugyo (the chief of shogunate office of high court), a member of tokuso family of the Hojo clan, another view is the Ki clan), and Hikoshiro KURONUMA (miuchibito) who came to Nitta-no-sho in order to collect military expenses, and imprisoning Chikatsura and killing Hikoshiro.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「荘彦」の英訳

荘彦

読み方意味・英語表記
そうひこ

男性名) Souhiko

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「荘彦」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

すなわち公的負担が園という権門勢家の家政機関からの出費によっても担われたため、この支配形態を園公領制というべき体制であったとする網野善の説が現在一般的認識となっている。例文帳に追加

That is, the public burden was eased by the expenditure of the shoen which was the domestic governing institution of the great and powerful, and now the theory by Yoshihiko AMINO is a common view that this governing form should be called shoen koryo sei (The System of Public Lands and Private Estates).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのひとつは、網野善の1969年「若狭国における園制の形成」や石井進(歴史学者)の1970年「院政時代」、1978年の「相武の武士団」(『鎌倉武士の実像』に収録)における「太田文」の詳細な研究から、園がもっとも盛んに立された時期は、12世紀中葉以降の鳥羽天皇・後白河天皇院政期であり、更にその大規模園の乱立が完了した13世紀においてさえも、園領と国衙領は地方により相違はあるものの、平均すれば6対4とほぼ半々であることが明らかになった。例文帳に追加

Firstly, following detailed research that appeared in Yoshihiko AMINO's "Wakasa no kuni ni okeru shoensei no keisei" (The formation of the manor system in Wakasa Province) (1969), Susumu ISHII's "Insei jidai" (The Age of Cloistered Emperors) (1970) and "Oota Fumi" (The letters of Oota) in "Sobu no bushidan" (Bushi groups of the Sobu region), which appears in "Kamakura bushi no jitsuzo" (The Real Face of Kamakura Warriors) (1978), it became clear that most manors were established after the mid-12th century, during the reigns of the Cloistered Emperors Toba and Gotoba, and that by the time this large-scale expansion stopped in the 13th century, the ratio of shoen to national land was on average of six to four, or about even.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

福田豊は、1974年の「王朝国家をめぐって」(『東国の兵乱ともののふたち』に収録)と言う論文で、「園寄進の対象(本家領家)ではなくて、寄進に当たっての媒介の役割を果たした貴族層(預所など)との接点で考える必要がありそうに思います。」と述べている。例文帳に追加

In his paper "Ochokokka o megutte" (About the Monarchic State) (collected in "Togoku no heiran to mononofutachi" (Wars And Warriors in Eastern Japan)) written in 1974, Toyohiko FUKUDA stated, 'I believe there is a need to think not from the perspective of the honke (the highest shoen class) or ryoke (who was given shoen by the Imperial Court) but aristocrats (such as the Azukaridokoro) who acted as the mediators of donation of estates.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1936年二・二六事件当日、「五社協定」の桎梏からの解放、映画監督の主体性と権利の確立のため、神田駿河台の駿台で集まった劇映画監督東西代表(村田、牛原虚、衣笠貞之助、伊藤大輔、伊丹万作)の間に「日本映画監督協会」設立の同意が成立した。例文帳に追加

On the day in 1936 when the February 26th Incident occurred, east and west representatives (Murata, Kiyohiko USHIHARA, Teinosuke KINUGASA, Daisuke ITO and Mansaku ITAMI) of theater movie directors got together at Sundai-so in Kanda Surugadai and reached an agreement on establishing the 'Directors Guild of Japan' in an attempt to relieve themselves from 'Five Company Agreement' as a fetter and secure movie director's independence and rights.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

こうした弱点を克服する議論として主張されはじめたのが、下向井龍らによって主張されているように、出現期の武士が田堵負名としての経済基盤を与えられており、11世紀の後期王朝国家に国家体制が変質した時点で、園公領の管理者としての領主身分を獲得したとする議論である。例文帳に追加

To overcome such weak points, Tatsuhiko SHIMOMUKAI and so on started to insist that the bushi during the early period were given an economic base as tato fumyo and when the national policy changed to the latter half of the dynasty state during the 11th century, the bushi acquired the lord status as the manager of shoen koryo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「荘彦」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Hikoso 日英固有名詞辞典

2
Hikosou 日英固有名詞辞典

3
Hikosô 日英固有名詞辞典

4
Hikosō 日英固有名詞辞典

5
Satohiko 日英固有名詞辞典

6
Sohiko 日英固有名詞辞典

7
Souhiko 日英固有名詞辞典

8
Sôhiko 日英固有名詞辞典

9
Sōhiko 日英固有名詞辞典

10
Hikozo 日英固有名詞辞典

荘彦のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「荘彦」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS