小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 薩摩忠の英語・英訳 

薩摩忠の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「薩摩忠」の英訳

薩摩忠

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「薩摩忠」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 52



例文

島津義(薩摩藩主)例文帳に追加

Tadayoshi SHIMAZU (lord of Satsuma Domain)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらに島津廉に招かれて、薩摩国の桂樹院で儒学を講じた。例文帳に追加

Furthermore, he was invited by Tadakado SHIMAZU to lecture on Confucianism at Keiju-in Temple in Satsuma Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

薩摩藩の少壮藩士による精組の旗揚げに加わる。例文帳に追加

He joined the launch of Seichugumi Organization formed by the young feudal retainers of Satsuma Domain.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

薩摩藩と関係が深く、熙の正室郁姫は薩摩藩主島津斉興の娘(実は前藩主・島津斉宣の娘)である。例文帳に追加

He had a close relationship with the domain of Satsuma, and Ikuhime, the lawful wife of Tadahiro was the daughter of Narioki SHIMAZU, the lord of Satsuma Domain (in fact she was the daughter of Narinobu SHIMAZU, the former lord of the domain).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

薩摩守護島津家2代島津時の七男・島津経の四男。例文帳に追加

He was the fourth son of Tadatsune SHIMAZU, who was the seventh son of Tadatoki SHIMAZU, the second generation of Satsuma shugo (the military governor of Satsuma Province) Shimazu family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『新勅撰和歌集』以後は晴れて「薩摩度」の名で入選している。例文帳に追加

After "Shin chokusen wakashu" (New Imperial Anthology of Japanese Poetry), his poems were listed under the name as "Satsuma no kami, Tadanori."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

そこで義教は日向守護を兼ねる薩摩国守護の島津国に義昭討伐を命じた。例文帳に追加

With this information, Yoshinori ordered Satsuma no kuni Shugo (provincial constable of Satsuma Province), Tadakuni SHIMAZU who also was Hyuga no kuni Shugo (provincial constable of Hyuga Province), to put down Gisho.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「薩摩忠」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 52



例文

伊集院俊(いじゅういんとしただ、生没年不詳)は鎌倉時代中期、薩摩国の人。例文帳に追加

Toshitada IJUIN (year of birth and death unknown) was a person born in Satsuma Province and lived during the mid Kamakura period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戊辰戦争では京都に上って薩摩藩主島津義の護衛をするなどした。例文帳に追加

At the Boshin War, Jinmaku went to Kyoto to protect Tadayoshi SHIMAZU, the lord of the Satsuma Domain.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらに島津長を蹴散らし川内の泰平寺(薩摩川内市)に本陣を置く。例文帳に追加

Hideyoshi further blew up Tadanaga SHIMAZU, and settled the headquarters of his army in Taihei-ji Temple of Sendai (Satsumasendai City).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『平家物語』に登場する薩摩守平度(たいらのただのり)から、俗語で電車などのただ乗り(無賃乗車)を薩摩守ということがある。例文帳に追加

After the name of the character in "Heike Monogatari" (The tale of the Heike), Satsumanokami TAIRA no Tadanori, a person who steals a ride on a train or the like is colloquially called Satsumanokami because Tadanori is the homophone of fare cheating.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

興国3/康永元年(1342年)、懐良親王が薩摩に到着すると、国はじめ薩摩・大隅の南朝勢力は親王が居城とした谷山城に集まる。例文帳に追加

In 1342, When Imperial Prince Kaneyoshi arrived at Satsuma, the Southern Court of Satsuma and Osumi including Tadakuni got together in Taniyama-jo Castle where the Imperial Prince stayed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

11月13日島津義(薩摩藩主)率いる薩摩軍3000人が上京するが、他藩の動きは鈍かった(なお同じく倒幕派の長州藩は禁門の変以来朝敵となっており、入京を許可されていなかった)。例文帳に追加

While 3,000 Satsuma troops led by Tadayoshi SHIMAZU (lord of Satsuma domain) went up to Kyoto in December 8, other domains were slow to follow (Choshu Domain of the same tobakuha group was not allowed to enter Kyoto since it had been regarded as the Emperor's enemy after the Kinmon Incident).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸警備の任にあった庄内藩がこれに怒り、12月25日勘定奉行小栗順ら幕閣の了承の下、薩摩藩および佐土原藩(薩摩支藩)邸を焼き討ちするという事件が発生した。例文帳に追加

Shonai Domain, which was responsible for the security of Edo, took offense at this incident and put the residences of Satsuma Domain and Sadowara Domain (Satsuma Domain's branch domain) on fire on January 19, 1868, with the consent of cabinet officials of the Shogunate including Tadamasa OGURI who was kanjo bugyo (commissioner of finance).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

諱が「ただのり」であることから、度の官名「薩摩守」は不正乗車無賃乗車(ただ乗り)を意味する隠語として使われている。例文帳に追加

Since his imina (personal name) was "Tadanori," Tadanori's title "Satsuma no kami" is used as a slang to mean riding without paying (as in a train or bus, pronounced tadanori in Japanese).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

薩摩忠のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS