小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 西郷四郎の英語・英訳 

西郷四郎の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「西郷四郎」の英訳

西郷四郎

読み方意味・英語表記
西郷さいごうしろ

個人名) Saigou Shirou (1866.3.20-1922.12.22)

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「西郷四郎」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

─小隊長蒲生彦四郎、種子島彦五郎...西郷の警備例文帳に追加

Platoon leader: Hikoshiro GAMO, Hikogoro TANEGASHIMA, SAIGO's guard発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

─小隊長蒲生彦四郎...西郷の警備例文帳に追加

The platoon leader: Hikoshiro GAMO, for guarding SAIGO発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西郷は池上四郎に護衛され、5月31日、桐野利秋が新たな根拠地としていた軍務所(もと宮崎支庁舎)に着いた。例文帳に追加

Saigo was guarded by Shiro IKEGAMI and arrived at the army office (the Government branch office of Miyazaki) where Toshiaki KIRINO was based on May 31.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

8月15日、和田越の決戦に敗れた西郷軍は長井村に包囲され、俵野の児玉熊四郎宅に本営を置いた。例文帳に追加

Having been defeated in a decisive battle in the Wadagoe Pass and having been surrounded in Nagai Village, Saigo's army placed its headquarters in the residence of Kumashiro KODAMA in Tawarano on August 15.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

篠原・淵辺群平・池上四郎(薩摩藩士)・河野主一郎ら私学校幹部は善後策を話し合い、小根占で猟をしていた西郷隆盛のもとに彼の四弟の西郷小兵衛を派遣した。例文帳に追加

The leaders of Shigakko, SHINOHARA, Gunpei FUCHIBE, Shiro IKEBE (retainer of the Satsuma Domain), and Shuichiro KONO discussed countermeasures and sent Kohei SAIGO, Takamori's fourth younger brother, to Takamori, who went on a hunting in Konejime.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後者については『池上四郎家蔵雑記』(市来四郎『石室秘稿』所収、国立国会図書館蔵)中の池上四郎宛彭城中平書簡にこの治療期間中に西郷先生が肥満の治療のために狩猟に出かけて留守だと書いている。例文帳に追加

In the latter case, the book of "IKENOUE Shiro Kazo Zakki (notes owned by Shiro IKENOUE)" (Shiro ICHIKI "Ishimuro Hiko (data Shiro ICHIKI collected)" included in the National Diet Library) wrote that Saigo Sensei was out hunting, which was a treatment for obesity, as was written in the letter for Shiro IKEGAMI from Chuhei SAKAKI.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

9月24日、政府軍が城山を総攻撃したとき、西郷隆盛・桐野・桂久武・村田新八・池上四郎・別府晋介・辺見十郎太ら40余名は洞前に整列し、岩崎口に進撃した。例文帳に追加

On September 24, when the government forces made a full-scale attack on Shiroyama, around 40 persons including Takamori SAIGO, Kirino, Hisatake KATSURA, Shinpachi MURATA, Shiro IKEGAMI, Shinsuke BEPPU, and Jurota HENMI lined up in front of the cave and marched to Iwasakiguchi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「西郷四郎」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

9月24日、政府軍が城山を総攻撃したとき、西郷隆盛・桐野利秋・桂久武・村田新八・池上四郎・別府晋介・辺見十郎太ら40余名は洞前に整列し、岩崎口に進撃した。例文帳に追加

On September 24, when the Government army launched a full-scale attack on Shiroyama, about 40 soldiers including Takamori SAIGO, Toshiaki KIRINO, Hisatake KATSURA, Shinpachi MURATA, Shiro IKENOUE, Shinsuke BEPPU, and Jurota HENMI, lined up in front of a cave and marched into Iwasaki-guchi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治3年(1870年)2月13日、西郷は村田新八・大山巌・池上四郎(薩摩藩士)らを伴って長州藩に赴き、奇兵隊脱隊騒擾の状を視察し、奇兵隊からの助援の請を断わり、藩知事毛利広封に謁見したのちに鹿児島へ帰った。例文帳に追加

On February 13th, 1870, Saigo went to the domain of Choshu with Shinpachi MURATA, Iwao OYAMA and Shiro IKEGAMI (a feudal retainer of Satsuma), and inspected the chaotic situation of the Kiheitai troops, and declining the request of support from the Kiheitai Army, he visited governor of the domain Hiroatsu MORI, then returned to Kagoshima.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本営軍議で桐野・篠原らが主張する全軍攻城論と池上四郎・野村忍介・西郷小兵衛らが主張する種々の分進論が折り合わず、軍議が長引いている間に、政府軍の第一旅団(野津鎮雄)・第二旅団(三好重臣)の南下が始まった。例文帳に追加

While the war council took a long time because the opinion to attack the castle with the total force insisited on by Kirino, Shinohara and the opinion to march in separate groups insisted on by Shiro IKEGAMI, Oshisuke NOMURA, Kohei SAIGO did not reach agreement, the first brigade (Shizuo NOZU) and the second brigate (Shigeomi MIYOSHI) of the government army started to the south.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本営軍議で桐野・篠原らが主張する全軍攻城論と池上四郎(薩摩藩士)・野村忍介・西郷小兵衛らが主張する分進論が対立し、軍議が長引いている間に、政府軍の第一旅団(野津鎮雄)・第二旅団(三好重臣)の南下が始まった。例文帳に追加

At the war council held at the headquarters, there was a conflict between Kirino and Shinohara, who insisted on attacking the castle as a single force, and Shiro IKENOUE (a feudal retainer of the Satsuma clan), Oshisuke NOMURA, and Kohe SAIGO, who insisted on attacking separately; while the council dragged on, the first brigade (Shizuo NOZU) and the second brigade (Shigeomi MIYOSHI) of Government army started going south.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

そこで、進展しない原因とその対策を知る必要があって、西郷・板垣退助・副島種臣らは、調査のために、明治5年(1872年)8月15日に池上四郎・武市正幹・彭城中平を清国・ロシア・朝鮮探偵として満洲に派遣し(鹿児島県史料・忠義公史料』第7巻)、27日に北村重頼・河村洋与・別府晋介(景長)を花房外務大丞随員(実際は変装しての探偵)として釜山に派遣した。例文帳に追加

Thus, it was necessary to know why they were not progressing and how to counteract that, so Saigo, Taisuke ITAGAKI and Taneomi SOEJIMA sent Shiro IKEGAMI, Seikan TAKEICHI, and Chuhei SAKAKI to Manchuria to spy on Qing, Russia and Korea so they could better understand this (volume 7 of Tadayoshi's historical data (the historical data of Kagoshima Prefecture)) on August 15, 1872,発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

西郷四郎のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS