小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

起弘の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「起弘」の英訳

起弘

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
たつこうTatsukoTatsukōTatukôTatukou
おきひろOkihiroOkihiroOkihiroOkihiro

「起弘」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 66



例文

の乱(げんこうのらん)は、1331年(元元年)にきた。例文帳に追加

Genko no Ran was an anti-Kamakura bakufu movement broke out in 1331.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

紙本着色北野天神縁 安本 3巻例文帳に追加

3 volumes of Kitano Tenjin Engi (History of Kitano Tenjin), Koanbon (books painted in Koan era), color painting on paper発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

河内では楠木正成が挙兵する元の乱がこる。例文帳に追加

Masashige KUSUNOKI took up arms in Kawachi and Genko War broke out.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1399年(応永6年)、義が堺で挙兵し応永の乱がこる。例文帳に追加

In 1399, Yoshihiro raised an army in Sakai and the Oei War began.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

の変では楠木正成の用を勧めた人物と言われる。例文帳に追加

It is said that he recommended the use of Masashige KUSUNOKI in the Genko Incident.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父は応永の乱をこしたことで有名な第10代当主・大内義例文帳に追加

His father was the 10th head, Yoshihiro OUCHI, who was famous for instigating the Oei War.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

元年(1331年)、後醍醐が2度目の鎌倉幕府討幕運動である元の変をこすと、還俗して参戦する。例文帳に追加

When Godaigo initiated the Genko Incident which was the second movement to topple the Kamakura bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun) in 1331, he quit the priesthood and joined the war.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「起弘」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 66



例文

鎌倉時代後期の1333年(元3)に後醍醐天皇の討幕運動から元の乱がこると、細川氏は足利尊氏の挙兵に参加している。例文帳に追加

In 1333, during the late Kamakura period, when the Genko Rebellion occurred as a result of an anti-shogunate movement led by Emperor Godaigo, the Hosokawa clan joined the army of Takauji ASHIKAGA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元年(1331年)5月、日野俊基らの元の変がこると、鎌倉幕府の有力御家人として上洛。例文帳に追加

In May, 1331, when the Genko Incident by Toshimoto HINO and others occurred, he went up to Kyoto as a senior immediate vassal of the Kamakura bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

詮の死から28年後に、この晴賢は主君・大内義隆(義興の子)に対して謀反をこし、義隆の側近であった詮の息子・隆康とその嫡男・隆はこれに抵抗するも討死することになる(大寧寺の変)。例文帳に追加

Twenty-eight years after the death of Hiroaki, this Harutaka rebelled against his lord Yoshitaka OUCHI (the son of Yoshioki) and Takayasu, the son of Hiroaki who was a close associate of Yoshitaka, and Takahiro, Takayasu's legitimate son, resisted this, but died on the battlefield (the revolt of Taineiji).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、元の変がこったため守護職本間入道に斬られた。例文帳に追加

Afterwards, his father was killed by Shugo (Provincial constable) Nyudo (man in the priesthood with a shaven head) Yasunori HONMA when the Genko Incident broke out.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

99年に堺市で大内義が蜂した応永の乱でも戦い、備後の守護となる。例文帳に追加

He also fought in the Oei War, the uprising by Yoshihiro OUCHI occurred in 1399 in Sakai City, and became shugo (the military governor) of Bingo Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1482年(文明14年)に、宴席でその護が遺恨のあった吉見信頼に討たれる事件がこる。例文帳に追加

In 1482, Hiromori was involved in an accident and killed at a banquet by Nobuyori YOSHIMI who had borne a grudge against Hiromori.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

治2年(1556年)、越後国では景虎が出家隠遁を図る事件がきている。例文帳に追加

In Echigo Province in 1556, Kagetora attempted to become a priest and to live a retired life発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

の死後、再び家督を巡っての抗争がこり、大内家の勢力は一時的に衰退した。例文帳に追加

After the death of Yoshihiro, a succession dispute arose again, and the Ouchi family's power declined temporarily.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「起弘」の英訳に関連した単語・英語表現

起弘のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS