小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和辞典 > ANTI-Cの意味・解説 

ANTI-Cとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 おどけたしぐさ、ふざけ

音節an・tic 発音記号・読み方
/ˈænṭɪk(米国英語)/

ANTI-Cの
品詞ごとの意味や使い方

ANTI-Cの学習レベル

レベル11英検1級以上の単語

研究社 新英和中辞典での「ANTI-C」の意味

antic

音節an・tic 発音記号・読み方/ˈænṭɪk/
名詞可算名詞
What are all these antics for? どうしてこうふざけるの.
形容詞
【語源】

「ANTI-C」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 206



例文

ANTI-HEPATITIS C AGENT AND ANTI-HIV AGENT例文帳に追加

抗C型肝炎ウイルス剤と抗HIV剤 - 特許庁

LABELED ANTI-TENASCIN-C MONOCLONAL ANTIBODY例文帳に追加

標識化抗テネイシンCモノクローナル抗体 - 特許庁

ANTI-HEPATITIS C VIRUS AGENT CONTAINING BMP-7例文帳に追加

BMP−7を含む抗C型肝炎ウイルス剤 - 特許庁

The anti-oxidant is made of vitamin C.例文帳に追加

前記酸化防止剤は、ビタミンCである。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing a surface-treated anti-glaring plate by applying a surface treatment solution (C) to the anti-glaring surface (10a) of an anti-glaring substrate (10) and drying the coated anti-glaring substrate (10) to form a surface treatment film (11) without causing irregularity.例文帳に追加

防眩性基板(10)の防眩面(10a)に表面処理液(C)を塗布し、乾燥して、ムラを生ずることなく、表面処理膜(11)を形成して、表面処理防眩板(1)を製造しうる方法を提供する。 - 特許庁

This kit uses a combination of (a) an anti-slow-muscle myosin antibody, (b) an actin staining reagent, (c) an antidesmin antibody and/or an anti α-actinin antibody.例文帳に追加

(a)抗遅筋ミオシン抗体、(b)アクチン染色試薬、(c)抗デスミン抗体及び/又は抗α−アクチニン抗体を組み合わせてキットとして用いる。 - 特許庁

例文

BENZOFURAN DERIVATIVE HAVING ANTI-HEPATITIS C VIRUS EFFECT例文帳に追加

抗C型肝炎ウイルス効果を有するベンゾフラン誘導体 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Eゲイト英和辞典での「ANTI-C」の意味

antic

音節an・tic発音記号・読み方ǽntɪk
名詞
形容詞

ハイパー英語辞書での「ANTI-C」の意味

antic


「ANTI-C」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 206



例文

ANTI-C-REACTIVE PROTEIN MONOCLONAL ANTIBODY, CELL STRAIN PRODUCING THE SAME, METHOD FOR PRODUCING THE ANTI-C-REACTIVE PROTEIN MONOCLONAL ANTIBODY, AND KIT FOR DETECTING ANTI-C-REACTIVE PROTEIN例文帳に追加

抗C反応性タンパク質モノクローナル抗体、これを産生する細胞株、抗C反応性タンパク質モノクローナル抗体の作製方法、およびC反応性タンパク質検出キット - 特許庁

To provide an anti-inflammatory, anti-hepatopathy, anti-inflammatory intestinal syndrome, anti-functional enteropathy, anti-functional hepatopathy, anti-functional nephropathy or anti-diarrheal preparation characterized by containing the components of A, B and C, wherein A is cholic acid, scymnol or scymnol sulfate ester, B is soybean isoflavone or soybean isoflavone glycoside and C is curcumin.例文帳に追加

この出願発明は、A.コール酸、シムノールまたはシムノール硫酸エステルB.大豆イソフラボンまたは大豆イソフラボン配糖体C.クルクミンのA、BおよびCの成分を含むことを特徴とする抗炎症剤、抗肝炎剤、抗炎症性腸疾患剤、抗機能性腸障害剤、抗機能性肝臓障害剤、抗機能性腎臓障害剤、または、抗下痢剤を提供することを目的とする。 - 特許庁

This preparation is related to the anti-inflammatory, anti-hepatopathy, anti-inflammatory intestinal syndrome, anti-functional enteropathy, anti-functional hepatopathy, anti-functional nephropathy or anti-diarrheal preparation characterized by containing the components of A, B and C, wherein A is the cholic acid, scymnol or scymnol sulfate ester, B is the soybean isoflavone or soybean isoflavone glycoside and C is the curcumin.例文帳に追加

この出願発明は、A.コール酸、シムノールまたはシムノール硫酸エステルB.大豆イソフラボンまたは大豆イソフラボン配糖体C.クルクミンのA、BおよびCの成分を含むことを特徴とする抗炎症剤、抗肝炎剤、抗炎症性腸疾患剤、抗機能性腸障害剤、抗機能性肝臓障害剤、抗機能性腎臓障害剤、または、抗下痢剤に関する。 - 特許庁

(A) An organic amine having at least one hydrophobic chain or its salt, (B) an oily component liquid at 25°C under the ordinary pressure, (C) an anti-oxidizing agent, and (D) water.例文帳に追加

(A) 少なくとも一の疎水鎖を有する有機アミン又はその塩 (B) 25℃常圧下で液状の油性成分 (C) 酸化剤 (D) 水 - 特許庁

Preferably the antibody contains at least one or both of anti-c-Kit antibody and anti-E-cadherin antibody.例文帳に追加

前記抗体は、少なくとも抗c−Kit抗体及び抗E−cadherin抗体の何れか又は両方を含むことが好ましい。 - 特許庁

To obtain a new anti-hepatitis C virus agent and a new anti-HIV agent each of which contains a fullerene derivative as an active ingredient.例文帳に追加

フラーレン誘導体を有効成分とする新しい、抗C型肝炎ウイルス剤と抗HIV剤とを提供する。 - 特許庁

There is provided an anti-tumor agent comprising an antibody which can recognize a peptide derived from A2 sequence in fibronectin type III repeats of anti human tenascin-C.例文帳に追加

ヒトテネイシンCのフィブロネクチンIII様反復配列のA2配列部分に由来するペプチドを認識する抗体を含む抗腫瘍剤。 - 特許庁

例文

To provide a wax emulsion type anti-foaming agent capable of obtaining anti-foaming effect at a high temp. range of50°C.例文帳に追加

50℃以上の高温域で消泡効果を得ることができるワックスエマルション型消泡剤の提供。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


ANTI-Cのページの著作権
英和辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
© 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
CMUdictCMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS