小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

V5-4とは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

遺伝子名称シソーラスでの「V5-4」の意味

V5-4

human遺伝子名V5-4
同義語(エイリアス)IGLV460; immunoglobulin lambda variable 4-60; IGLV4-60
SWISS-PROTのID---
EntrezGeneのIDEntrezGene:28785
その他のDBのIDHGNC:5920

本文中に表示されているデータベースの説明

SWISS-PROT
スイスバイオインフォマティクス研究所欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発運営されているタンパク質アミノ酸配列データベース
EntrezGene
NCBIによって運営されている遺伝子データベース染色体上の位置配列発現構造機能、ホモロジーデータなどが含まれている
HGNC
HUGO遺伝子命名法委員会により運営されるヒト遺伝子に関するデータベース

「V5-4」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

The storage unit comprises n(n≥2), e.g. 4, logic drives (A, B, C and D) comprising six parallel drives, i.e., drives V1-V5 and a drive Vp.例文帳に追加

本発明の蓄積装置は、ドライヴV1〜V5,及びドライヴVpの並列6ドライヴで構成された論理ドライヴ(A,B,C,D)をn個(n≧2)、例えば4ユニット持っている。 - 特許庁

In accordance with the present invention, the stability of V5+ in the electrolyte can be improved and the extraction of V2+, V3+ and V4+ can be suppressed.例文帳に追加

本発明により、電解液中のV^5+の安定性が改善され、同時にV^2+、V^3+、V^4+の析出も抑制できる。 - 特許庁

After the cap 2 is blown off, the object 1 is removed by closing the valves V3, V5 to loose a cramp 9 and open a cover 4.例文帳に追加

キャップ2が飛んだ後、バルブV3、V5を閉にし、クランプ9を緩めて蓋4を開け、被試験体を取り外す。 - 特許庁

A driving unit 4 is designed to read out electron charge into an empty packet at beneath of electrodes V1, V2, V5, V6 after supplying a reading pulse of H to the electrodes V1, V5 (the time t2 in Figure 3), to supply a drive pulse of M to electrodes V3, V7, and to supply a multiplication pulse to the electrodes V2, V6.例文帳に追加

露光の終了と同時に、駆動部4は、Hの読み出しパルスを電極V1,V5に供給して電極V1,V2,V5,V6下方の空きパケットに電荷を読み出し(図3の時刻t2)、電極V3,V7にMの駆動パルスを供給し、電極V2,V6に増倍パルスを供給する。 - 特許庁

By control of a controller 4, normally, the flow control valves V2, V4 are opened and the flow control valves V1, V5, V7 are closed, so as to supply a refrigerant to the cooling units 1 by the positive circuit.例文帳に追加

コントローラ4の制御により、通常時は、流量調整弁V2,V4を“開”、流量調整弁V1,V5,V7を“閉”とすることで、正回路により冷却ユニット1に対する冷媒の供給を行う。 - 特許庁

Load detectors 11A, 11B and rotational amount detectors 12A, 12B are respectively provided on sheaves 64, 65 of a main winding winch 4 and an auxiliary winding winch 5 to detect tension T4, T5 and the moving speeds v4, v5 of respective ropes 41, 51.例文帳に追加

主巻ウインチ4と補巻ウインチ5のシーブ64,65に荷重検出器11A,11Bと回転量検出器12A,12Bをそれぞれ設け、各ロープ41,51の張力T4,T5と移動速度v4,v5を検出する。 - 特許庁

例文

A display information generation part V5 adds possession information to detected contents in the sellable contents list and generates and sends sellable contents list display data to electronic musical instrument devices 2 to 4.例文帳に追加

表示情報作成部V5により、販売可能コンテンツリストにつき、検出されたコンテンツには所有済み情報を付加し、販売可能コンテンツリスト表示データを生成し電子音楽装置2〜4に送信する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「V5-4」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

The V5 control device 2 reads reception data of the speech path memory device 1 and the bearer channel allocation information of the control memory device 3 and gives them to a PSTN containing part 4, an ISDN containing part 4 and a packet containing part 6.例文帳に追加

V5コントロール装置2がスピーチパスメモリ装置1の受信データおよびコントロールメモリ装置3のベアラチャネル割り当て情報を読み出してPSTN収容部4とISDN収容部5およびパケット収容部6に与える。 - 特許庁

The potential difference (first induction) between the first and second electrodes 3 and 4, the potential difference (third induction) between the second and third electrodes 4 and 5, and the potential (the chest V5 induction) based on the first electrode 3 and the GND electrode 6 of the third electrode 5 are measured.例文帳に追加

第1の電極3と第2の電極4間の電位差(第1誘導)、第2の電極4と第3の電極5間の電位差(第3誘導)、第1の電極3と第3の電極5のGND電極6を基準とした電位(胸部V5誘導)が測定される。 - 特許庁

例文

In a video camera mode, an electronic switch is used to connect a signal V3 to a signal V1, a signal V5 to a signal V2, allows a subtractor 5 to mix an output V6 of a second high pass filter 7 to an output V4 of a first high pass filter 4 and an equalizer 9 corrects the mixed signal.例文帳に追加

ビデオカメラモード時、電子スイッチで信号V3は信号V1、信号V5は信号V2と接続、第2のハイパスフィルター7の出力V6は、移相器8を経て減算器5により第1のハイパスフィルター4の出力V4と混合しイコライザ9で補正される。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「V5-4」の意味に関連した用語
1
Fokker F.I (1917) 百科事典

2
Igk-V5 遺伝子名称


4
IGLV460 遺伝子名称


6
IGLV43 遺伝子名称

7
IGLV469 遺伝子名称


9
Tcra-V5.4 遺伝子名称

10
V5-1 遺伝子名称

V5-4のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS