小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

VITAMIN D RECEPTORとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 ビタミンD受容体、ビタミンDレセプター


JST科学技術用語日英対訳辞書での「VITAMIN D RECEPTOR」の意味

vitamin D receptor


「VITAMIN D RECEPTOR」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

METHOD OF DETECTING BOND BETWEEN VITAMIN D 3 DERIVATIVE AND VITAMIN D 3 RECEPTOR例文帳に追加

ビタミンD3誘導体とビタミンD3受容体の結合の検出方法 - 特許庁

VITAMIN D RECEPTOR ACTIVATOR, AND SKIN CARE PREPARATION FOR EXTERNAL USE, COSMETIC AND QUASI-DRUG COMPRISING THE VITAMIN D RECEPTOR ACTIVATOR例文帳に追加

ビタミンD受容体活性化剤、及びそのビタミンD受容体活性化剤を配合した皮膚外用剤、化粧料、医薬部外品 - 特許庁

The bond between the vitamin D 3 derivative and the vitamin D 3 receptor can be detected by immobilizing the vitamin D 3 derivative on a support via a linker and measuring a change in volume caused by the formation of a complex of the thus immobilized vitamin D 3 derivative with the vitamin D 3 receptor.例文帳に追加

ビタミンD3誘導体をリンカーを介して担体に固定化し、固定化されたビタミンD3誘導体とビタミンD3受容体との複合体形成によって生じた体積変化を測定することによって、ビタミンD3誘導体とビタミンD3受容体との結合を検出することが可能である。 - 特許庁

The skin care preparation for external use, the cosmetic and the quasi-drug comprise the vitamin D receptor activator.例文帳に追加

該ビタミンD受容体活性化剤を配合した皮膚外用剤、化粧料、医薬部外品。 - 特許庁

An estrogen receptor ligand, a glucocorticoid receptor ligand, a vitamin D receptor ligand, a progesterone receptor ligand, or a retinoic acid receptor ligand is used as a TGF-β signal transmission mechanism inhibitor.例文帳に追加

エストロゲン受容体のリガンド、グルココルチコイド受容体のリガンド、ビタミンD受容体のリガンド、プロゲステロン受容体のリガンドまたはレチノイン酸受容体のリガンドを、TGF-βシグナル伝達機構の抑制剤として使用する。 - 特許庁

To provide a novel method capable of easily and precisely detecting a bond between a vitamin D 3 derivative and a vitamin D 3 receptor, and a method for screening a compound to be bonded with the vitamin D3 receptor using this method.例文帳に追加

本発明は、ビタミンD3誘導体とビタミンD3受容体との結合を簡便かつ高感度に検出可能な新規な方法、および該方法を利用した、ビタミンD3受容体と結合する化合物のスクリーニング方法の提供を課題とする。 - 特許庁

例文

It is found out that, in a method of measuring the binding activity by surface plasmon resonance, the binding properties of the vitamin D 3 derivative to the vitamin D 3 receptor can be appropriately sustained by immobilizing the vitamin D 3 derivative on a sensor chip via a linker.例文帳に追加

表面プラズモン共鳴によって結合活性を測定する方法において、ビタミンD3誘導体を、リンカーを介してセンサーチップ上に固定化することにより、ビタミンD3誘導体のビタミンD3受容体に対する結合性を適切に保持できることを見出した。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

遺伝子名称シソーラスでの「VITAMIN D RECEPTOR」の意味

vitamin D receptor

mouse遺伝子名vitamin D receptor
同義語(エイリアス)1,25-dihydroxyvitamin D3 receptor; VDR; Vitamin D3 receptor; Vdr; Nr1i1
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:P48281
EntrezGeneのIDEntrezGene:22337
その他のDBのIDMGI:103076
rat遺伝子名vitamin D receptor
同義語(エイリアス)1,25-dihydroxyvitamin D3 receptor; VDR; Vitamin D (125-dihydroxyvitamin D3) receptor; Vitamin D3 receptor; Vdr; Nr1i1
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:P13053
EntrezGeneのIDEntrezGene:24873
その他のDBのIDRGD:3959
zfish遺伝子名vitamin D receptor
同義語(エイリアス)vdr
SWISS-PROTのID---
EntrezGeneのIDEntrezGene:30076
その他のDBのIDZFIN:ZDB-GENE-000210-31

本文中に表示されているデータベースの説明

SWISS-PROT
スイスバイオインフォマティクス研究所欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発運営されているタンパク質アミノ酸配列データベース
EntrezGene
NCBIによって運営されている遺伝子データベース染色体上の位置配列発現構造機能、ホモロジーデータなどが含まれている
MGI
様々なプロジェクトによる研究マウス遺伝的生物学的なデータを提供するデータベース
RGD
ウィスコンシン医科大学により運営されるラット遺伝子ゲノム情報データベース
ZFIN
ゼブラフィッシュ遺伝子命名法委員会により運営されている研究用の淡水魚ゼブラフィッシュ遺伝子ゲノム情報データベース

Weblio英和対訳辞書での「VITAMIN D RECEPTOR」の意味

vitamin D receptor

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「VITAMIN D RECEPTOR」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

REAGENT FOR SIMULTANEOUSLY DETECTING GENETIC POLYMORPHISM OF VITAMIN D RECEPTOR GENE, APOLIPOPROTEIN E GENE AND ESTROGEN RECEPTOR GENE AND SIMULTANEOUS DETECTION OF GENE POLYMORPHISM例文帳に追加

ビタミンD受容体遺伝子、アポリポタンパクE遺伝子およびエストロゲン受容体遺伝子の遺伝子多型同時検出用試薬および該遺伝子多型同時検出法 - 特許庁

This medicine comprises the agonist of a vitamin D receptor such as 1, 25-dihydroxyvitamin D3 and the ligand of a retinoid X receptor(RXR) such as 9-cis retinoic acid.例文帳に追加

1,25−ジヒドロキシビタミンD_3等のビタミンDレセプターのアゴニストと9−cisレチノイン酸等のレチノイドXレセプター(RXR)のリガンドとの組合わせから成る医薬。 - 特許庁

REAGENT FOR SIMULTANEOUSLY DETECTING GENE POLYMORPHISM IN VITAMIN D RECEPTOR GENE, APOLIPOPROTEIN E GENE AND ESTROGEN RECEPTOR GENE, AND METHOD FOR SIMULTANEOUSLY DETECTING THE GENES例文帳に追加

ビタミンD受容体遺伝子、アポリポタンパクE遺伝子およびエストロゲン受容体遺伝子の遺伝子多型同時検出用試薬および該遺伝子多型同時検出方法 - 特許庁

The mesenchymal stem cell and the fibroblast are identified/isolated by using a gene of a vitamin D receptor or a protein thereof, or a vitamin D receptor-associated gene such as osteocalcin and osteopontin, or a protein thereof as a fraction marker of the mesenchymal stem cell and the fibroblast, and detecting the gene and the expression of the protein in a subject cell.例文帳に追加

該ビタミンD受容体の遺伝子又はそのタンパク質、或いは、オステオカルシン及びオステオポンチンの遺伝子のようなビタミンD受容体関連遺伝子又はそのタンパク質を間葉系幹細胞と繊維芽細胞との分別マーカーとして用い、被検細胞における該遺伝子及びタンパク質の発現を検出することにより、間葉系幹細胞と繊維芽細胞との識別・分離を行う。 - 特許庁

To provide a method for predicting susceptibility of a drug for osteoporosis by simultaneously amplifying a vitamin D receptor gene, an apolipoprotein E gene and an estrogen receptor gene, detecting the genes, and finding gene polymorphism in genomic genes and combination of the gene polymorphism.例文帳に追加

ビタミンD受容体遺伝子、アポリポタンパクE遺伝子およびエストロゲン受容体遺伝子を同時に増幅して検出し、ゲノム遺伝子の遺伝子多型を知り、その組み合わせから骨粗鬆症薬剤の感受性を予測する方法を提供することにある。 - 特許庁

To provide a method for screening a bone mass increasing agent which makes an evaluation using a decomposition characteristic of a vitamin D receptor protein based on the binding of a test substance, as an index.例文帳に追加

本発明は、被験物質の結合による、ビタミンD受容体蛋白質の被分解特性を指標として評価を行うことを特徴とする、骨量増加剤のスクリーニング方法を提供することを課題とする。 - 特許庁

The vitamin D receptor activator comprises one or two or more selected from Rosa multiflora fruit extracts, Saxifraga stolonifera Meerb extracts, Litchi chinensis extracts, Rosa canina essential oil, Marjoram extracts and Shikon extracts.例文帳に追加

エイジツエキス、ユキノシタエキス、レイシエキス、ノバラ油、マジョラムエキス、紫根エキスから選ばれる1種又は2種以上を含有するビタミンD受容体活性化剤。 - 特許庁

例文

The identification/isolation of the mesenchymal stem cell is effectively carried out by detecting the expression of an activated gene because the expression of the target gene of the vitamin D receptor is activated in the mesenchymal stem cell by the addition of a material for activating the expression of the gene such as 1,25-dihydroxyvitamine D.例文帳に追加

また、ビタミンD受容体の標的遺伝子が、1,25水酸化ビタミンDのような遺伝子の発現活性化物質の添加により、間葉系幹細胞中において、その発現が亢進されることから、該亢進した遺伝子の発現を検出することにより、効果的に間葉系幹細胞の識別・分離を行う。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


VITAMIN D RECEPTORのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS