意味 | 例文 (65件) |
abrasive paperとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 研磨紙
「abrasive paper」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 65件
CYLINDRICAL ABRASIVE PAPER例文帳に追加
筒形サンドペーパー - 特許庁
ABRASIVE PAPER AND MANUFACTURING METHOD THEREOF例文帳に追加
研磨布紙及びその製造法 - 特許庁
It is favorable that a particle diameter of an abrasive (abrasive grain) of the abrasive cloth and paper used for smoothening is 5 μm to 200 μm.例文帳に追加
平滑化に用いる研磨布紙の研磨材(砥粒)の粒径は5μm〜200μmが好ましい。 - 特許庁
ABRASIVE CLOTH AND PAPER PROVIDED WITH POLISHING PROJECTING PART OF THREE-DIMENSIONAL STRUCTURE例文帳に追加
三次元立体構造の研磨凸部を備えた研磨布紙 - 特許庁
The method of manufacturing the paper brush bristle sprays abrasive powder or grain onto the fibers of the paper sheet and thereafter embedding the abrasive powder or grain among the paper fibers.例文帳に追加
また、前記紙製ブラシ毛作製方法は、粉状あるいは粒状の砥粒を紙シートの繊維に振りかけた後、紙繊維の間に埋め込まれる。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
Weblio例文辞書での「abrasive paper」に類似した例文 |
|
「abrasive paper」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 65件
To provide a sander capable of grinding a narrow space and a corner and having inexpensive abrasive paper by eliminating waste in cutting out the abrasive paper.例文帳に追加
狭いスペースや隅部の研磨作業ができ、研磨紙の材料取り時の無駄を無くすことにより、安価な研磨紙を有するサンダを提供する。 - 特許庁
Since an outer edge of each abrasive cloth and paper 7 performs polishing, while moving in the shaft direction, the peripheral edge of the abrasive cloth and paper 7 hits on all of a polishing surface.例文帳に追加
各研磨布紙7の外縁が軸方向に移動しながら研磨するので、研磨布紙7の周縁が研磨面の全てに当たる。 - 特許庁
RESOL TYPE PHENOLIC RESIN COMPOSITION AND ABRASIVE CLOTH AND PAPER USING THE SAME例文帳に追加
レゾール型フェノール樹脂組成物及びこれを用いた研磨布紙 - 特許庁
A developing shape of an outer edge of each abrasive cloth and paper 7 becomes a substantially sigmoid curve.例文帳に追加
各研磨布紙7の外縁の展開形状が略S字曲線になる。 - 特許庁
To provide cylindrical abrasive paper capable of preventing waste of resources.例文帳に追加
資源のムダ使いを防ぐことができる筒形サンドペーパーの提供。 - 特許庁
USE OF AQUEOUS DISPERSION AS BINDER FOR PRODUCING ABRASIVE, ABRASIVE CONTAINING THE DISPERSION AS BINDER, ABRASIVE PAPER, ABRASIVE CLOTH AND GRINDING AND POLISHING PAD例文帳に追加
研磨材を製造するための結合剤としての水性分散液の使用並びに結合剤として該分散液を含有している研磨材、研磨紙、研磨布及びすり磨きパッド - 特許庁
A peripheral edge of each abrasive cloth and paper 7 is formed into a meandering shape reciprocating in a shaft direction of a center shaft.例文帳に追加
各研磨布紙7の周縁を中心軸の軸方向に往復する蛇行状とする。 - 特許庁
Plural sheets of substantially circular abrasive cloth and paper 7 are superimposed to make a substantially cylindrical shaped polishing member 3.例文帳に追加
複数枚の略円形の研磨布紙7を重合して、略円柱状の研磨部材3とする。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (65件) |
|
abrasive paperのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright © Japan Patent office and INPIT. All Rights Reserved. | |
Copyright(c) Sumitomo Electric Hardmetal Corp. All rights reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyright (C) 2025 安藤設計事務所 All rights reserved. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「abrasive paper」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |