小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > han readingの意味・解説 

han readingとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 漢音


Weblio英和対訳辞書での「han reading」の意味

Han reading

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「han reading」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 21



例文

The term originated in the Han reading 'tetsu' of the Chinese character, 'netsu' (meaning fabrication).発音を聞く 例文帳に追加

(「捏」の漢音「テツ」が語源) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

' is usually pronounced (the Han reading) as 'ko (kau).'発音を聞く 例文帳に追加

「羹」の通常の音(漢音)は「こう(かう)」。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The term is pronounced as "hakusei" in the Han reading.発音を聞く 例文帳に追加

純粋に漢音で発音した場合は"はくせい"となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Wu reading was reflected in "Kojiki," while the Han reading was reflected in the α group of "Nihonshoki."発音を聞く 例文帳に追加

『古事記』には呉音が、『日本書紀』α群には漢音が反映されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This reading of 'Yamataikoku' is mixed up with two kinds of different reading systems of Chinese characters, the Han reading and the Wu reading.発音を聞く 例文帳に追加

この「やまたいこく」という読みであるが、これは二種の異なった体系の漢音と呉音を混用している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

From the end of the Meiji period until the end of the World War II to describe the system as Tennosei (Emperor System) was to commit blasphemy; the system was called kokutai made up of two kanji (fundamental character of the nation) in the Chinese way of reading and kunigara or kuniburi in the Japanese way of reading; the term was derived from the Records of Emperor Cheng of Han in Kanjo (Historical records of the Han Dynasty).発音を聞く 例文帳に追加

明治後期から敗戦までは天皇制などと表現することは不敬な表現であり、国体(=くにがら、くにぶり/漢書成帝紀)とよばれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The Emperor's name '平城' is read as 'Heizei,' and the pronunciation of 'Heijo' was a combination of the Han and Wu reading of the same Chinese characters, so the standard writing was changed to 'Heizei' by simply using the Han reading.発音を聞く 例文帳に追加

平城天皇が「へいぜい」と読むことや、「へいじょう」は漢音+呉音の表記であることなどから、漢音表記に統一した「へいぜい」とされた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「han reading」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 21



例文

It is not the right way to read because, for example, it would be Yamadai or Yamedai if it was read all in the Wu reading, and it would be Yabatai in the Han reading.発音を聞く 例文帳に追加

例えば呉音ではヤマダイ又はヤメダイ、漢音ではヤバタイとなることから、必ずしも正確な読み方ではない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Also, "oshi" (枉, unnatural death) is used in Tenmonshige (astronomical reports in China) in "Gokanjo" (History of the Later Han Dynasty), and so on, while 'yokosama no shi' (横様, unnatural death) used as Wago (words of Japanese origin) corresponds to oshi (横死) when it is read in the 'kun' or Japanese reading.発音を聞く 例文帳に追加

なお“枉死”は、『後漢書』天文志下などにも、その用法があり、和語で言われる「横様の死」は、横死の訓読語になる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In Daishugan, Daidoshi states the purpose of gyoho on behalf of all and chants it in kanon (Han reading of Chinese characters).発音を聞く 例文帳に追加

大咒願は大導師が一同を代表して行法の趣旨を表明するものであり、漢音で唱えられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The On hakase belonged to Daigaku-ryo (Bureau of Education under the Ritsuryo system), and taught hakudoku (pronunciation of Chinese language in kanon (Han reading of Chinese characters)) of Keisho (most important documents in Confucianism) to gakusho (students) of Myogyo-do (the study of Confucian classics).発音を聞く 例文帳に追加

大学寮に属して、明経道の学生に経書の白読(中国語(漢音)による音読)を教えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is how Fuyo tracked back to the origin of seals up to Qin and Han periods by reading old Chinese Inpu (compilation of seal marks) and literature.発音を聞く 例文帳に追加

こうして中国歴代の印譜や文献を渉猟して秦・漢にまで遡り淵源を窮めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Note that it is common to pronounce the term as "hyakusei," which is a mixture of the Han reading of Chinese characters and the Wu reading, in the case of a Japanese reading of a Chinese passage or a use in ancient Japanese that is used in the original meaning, or "hyakusho," which is the Wu reading, in a case of a use in Japanese in or after the medieval period.発音を聞く 例文帳に追加

なお、本来の意味で用いる漢文の読み下し及び日本の古代の用例には漢音と呉音の混交した"ひゃくせい"、日本の中世以降の用例には呉音の"ひゃくしょう"の読みを当てるのが慣例である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although Buddhist scriptures are usually read in the Wu reading, in the Shingon sect it is chanted in the Han reading of Chinese characters based on the Chinese pronunciation at the time when "Rishu-kyo" was introduced into Japan.発音を聞く 例文帳に追加

普通、経典は呉音で読まれるのが一般的であるが、真言宗では『理趣経』が日本に伝来した時代の中国語の音から漢音で読誦する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

There is no doubt that his first name was pronounced as "Ryoma" considering that the kanji of his first name is pronounced "Ryoma" according to "Kan-on" (the Han reading of a kanji) although pronounced "Ryuma" according to "Kan-yo on" (the special Japanese reading) (see "Kojien" the fifth edition), that his contemporaries wrote down in their diaries and letters the kanji of the phonetic equivalent of "Ryoma" to refer to Ryoma, and that Ryoma himself sometimes added his signature reading "Riyofu" to his letters.発音を聞く 例文帳に追加

「龍馬」は慣用音(『広辞苑』第5版)では「りゅうま」だが、漢音は「りょうま」で、同時代人の日記や書簡に「良馬」の当て字で記されていることもあり、また龍馬自身も書簡の中で「りよふ」と自署していることもあるため、「りょうま」と読まれていたことは間違いない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「han reading」の意味に関連した用語

han readingのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「han reading」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS