小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 和英辞典 > 和本の英語・英訳 

和本の英語

わほん
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Japanese book


研究社 新和英中辞典での「和本」の英訳

わほん 和本


「和本」を含む例文一覧

該当件数 : 17



例文

和本例文帳に追加

a book printed in Japan発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

和本を入れる覆い例文帳に追加

a bookjacket for a book bound in Japanese style発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

和本という,中国の通俗歴史小説例文帳に追加

a popular Chinese historical novel, called "the peace book"発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

主な著書に『大和本草』、『菜譜』、『花譜』といった本草書。例文帳に追加

His masterpieces include books on herbs, such as "Yamato-honzo," "Nafu" and "Kafu."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

線装という,綴じ糸や綴じ紐が装丁の一部となるような和本の製本法例文帳に追加

in Japan, a method of binding books with thread発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

綴じ糸や綴じ紐が装丁の一部となるように綴じ合わせた和本例文帳に追加

something that is bound with thread発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

例文

絹本著色四聖御影(ししょうのみえ)(建長本)・(永和本例文帳に追加

Color silk paintings of Shisho no Mie (images of the Holy Four) (Kencho era and Eiwa era versions)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMdictでの「和本」の英訳

和本

読み方わほん

文法情報名詞
対訳 book bound in Japanese style

JST科学技術用語日英対訳辞書での「和本」の英訳

和本


日英固有名詞辞典での「和本」の英訳

和本

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
かずもとKazumotoKazumotoKazumotoKazumoto
わもとWamotoWamotoWamotoWamoto

JMnedictでの「和本」の英訳

和本

読み方意味・英語表記
和本わもと

) Wamoto

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

斎藤和英大辞典での「和本」の英訳

和本

読み方 わほん

名詞

A Japanese book


Weblio例文辞書での「和本」に類似した例文

和本

1

和本

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「和本」を含む例文一覧

該当件数 : 17



例文

和本『後三年合戦絵詞』との時代は、南北朝時代まで下がる。例文帳に追加

"Gosannen Kassen Ekotoba" in the Jowa edition was written in more recent years, the period of the Northern and Southern Coutts.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1709年の貝原益軒が著した『大和本草』にもイセエビの名が登場する。例文帳に追加

The name of Ise ebi also appears in the book titled "Yamato-honzo" written by Ekiken KAIBARA in 1709.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸時代の書物『大和本草』『和漢三才図会』『斎諧俗談』などではシイに「黒眚」という漢字表記をあてている。例文帳に追加

In the literature from the Edo period, such as "Yamato-honzo", "Wakan Sansai Zue" and "Saikai Zokudan", Shii is written '眚' in Kanji, which means ''black disaster.''発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「術者伊豆那の法を行ふに、此抹香をたけば彼の邪法行はれずと云ふ」(『大和本草』)の類である。例文帳に追加

When one uses Izuna tactics, he will not be blamed for his improper tactics if he burns this powder incense.' ("Yamato Honzo")発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ワイヤーハーネスWHは、衝撃緩和本体部2の内部にそのU字型形状に沿うように収容される。例文帳に追加

The wire harness WH is accommodated in the impact cushioning body 2 so as to follow the U-shape thereof. - 特許庁

これらを重ね合わせると、和本『後三年合戦絵詞』の詞文を書き出した『奥州後三年記』は、単なる物語に過ぎないのでは、との疑いも生まれる余地がある。例文帳に追加

For those reasons, there is doubt that "Oshu Gosannen Ki" which extracted sentences from "Gosannen Kassen Ekotoba" in the Jowa edition was merely fiction.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『大和本草』では黒眚は周防国(現・山口県)や筑紫国(現・福岡県)におり、やはり牛馬に害をなすもので、賢い上に素早いのでなかなか捕えることはできないとある。例文帳に追加

According to "Yamato Honzo," ''Shii'' is said to have lived in Suo Province (present-day Yamaguchi Prefecture) and Tsukushi Province (present-day Fukuoka Prefecture), and to have harmed cattle and horses and it was not easy to catch as it was very smart and could move very fast.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ワイヤーハーネスWHに引張力ATが加わると、矢印A5にて示す如く、その引張力ATによって弾性体で形成された衝撃緩和本体部2が伸張するように弾性変形する。例文帳に追加

If a tension AT is applied to the wire harness WH, the impact cushioning body 2 formed out of the elastic body is deformed elastically by the tension AT, so as to extend as illustrated with an arrow A5. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


和本のページの著作権
和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS