1016万例文収録!

「"あんぜんがらす"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "あんぜんがらす"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"あんぜんがらす"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 24



例文

安全ガラス及び防火安全ガラ例文帳に追加

SAFETY GLASS AND FIRE PREVENTION SAFETY GLASS - 特許庁

放射線遮蔽安全ガラ例文帳に追加

RADIATION SHIELDING SAFETY GLASS - 特許庁

安全ガラスの製造方法例文帳に追加

PRODUCTION OF SAFETY GLASS - 特許庁

防火安全ガラスと、その製造方法、防火安全ガラス接合体、防火安全ガラス窓構造及び防火安全ガラス窓の施工方法例文帳に追加

FIREPROOF SAFETY GLASS, METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME, FIREPROOF SAFETY GLASS JOINED BODY, FIREPROOF SAFETY GLASS WINDOW STRUCTURE, AND CONSTRUCTION METHOD FOR FIREPROOF SAFETY GLASS WINDOW - 特許庁

例文

防火安全ガラス、その製造方法及び防火安全ガラス窓の施工方法例文帳に追加

FIREPROOF SAFETY GLASS, ITS PRODUCING METHOD, AND APPLICATION METHOD OF FIREPROOF SAFETY GLASS WINDOW - 特許庁


例文

電磁波遮蔽性を有する防火安全ガラス物品例文帳に追加

ELECTROMAGNETIC WAVE SHIELDABLE FIRE-PREVENTIVE SAFETY GLASS - 特許庁

放射線遮蔽安全ガラスと放射線遮蔽窓例文帳に追加

RADIATION SHIELD SAFETY GLASS AND RADIATION SHIELD WINDOW - 特許庁

放射線遮蔽安全ガラスとその製造方法例文帳に追加

RADIATION SHIELDING SAFETY GLASS AND MANUFACTURING METHOD THEREOF - 特許庁

複合安全ガラスとしてのソーラーモジュール、その製造方法およびその使用例文帳に追加

SOLAR MODULE AS COMPOSITE SAFETY GLASS, MANUFACTURING METHOD THEREFOR, AND USE THEREOF - 特許庁

例文

自動車安全ガラスにおける樹脂を狭着した一対のガラス板の剥離方法及び樹脂溶解方法例文帳に追加

METHOD FOR PEELING PAIR OF GLASS PLATES WITH RESIN SET BETWEEN THEM IN CAR SAFETY GLASS AND METHOD FOR DISSOLVING RESIN - 特許庁

例文

プラスチック積層体や軟質ガラスを外付けしたりすることなく、対衝撃性、抗傷性に優れた特性を持つ安全ガラスを得ることが出来る。例文帳に追加

The objective safety glass having excellent impact resistance and antiscratch property is obtained without attaching a plastic laminate or soft glass. - 特許庁

火災時に樹脂層が融けても施工枠内に漏れず、非加熱側に火炎が発生することがなく、かつ樹脂層からのガス抜け不全による爆裂を起こさない防火安全ガラスと、その製造方法及び防火安全ガラス窓の施工方法を提供する。例文帳に追加

To provide a fireproof safety glass, from which resin layer does not leak to an application frame even if the resin layer melts at a fire, in which flame is not generated on the not heated side, also which does not cause explosion due to insufficient gas release from the resin layer, its manufacturing method and an application method of a fireproof safety glass window. - 特許庁

従来よりも大開口で連続的外観の防火窓を形成可能で、火災時に樹脂フィルムのガス抜け不全で爆裂しない防火安全ガラス、その製造方法、防火安全ガラス接合体及び防火窓の施工方法を提供する。例文帳に追加

To provide fireproof safety glass with which a fireproof window having a larger opening than before and a continuous external appearance can be formed and the explosive fracture caused by the insufficiency of outgassing of a resin film can be prevented in the case of fire; a method for manufacturing the same; a fireproof safety glass joined body; and a construction method for the fireproof window. - 特許庁

本発明の自動車安全ガラスにおける樹脂を狭着した一対のガラス板の剥離方法は、自動車安全ガラス本体を水酸化カリウム溶液や水酸化ナトリウム溶液、硫酸溶液及び過酸化水素水などに浸漬し、樹脂を剥離させ、若しくは樹脂を溶解させ、樹脂を狭着した一対のガラス板を遊離しやすくさせることを特徴とする。例文帳に追加

In a method for peeling the glass plates of a pair with the resin set between them in the car safety glass, the safety glass main body is immersed in a potassium oxide solution, a sodium oxide solution, a sulfuric acid solution, a hydrogen peroxide aqueous solution, or the like, the resin is peeled off or dissolved, so that the glass plates can easily be separated from each other. - 特許庁

二 運転者席は、運転者が安全な運転を行うことができる視界を有し、かつ、透明で運転者の視野を妨げるようなひずみのない安全ガラスを前面に使用していること。例文帳に追加

(ii) To have an operator's seat providing an operator with view for operating the vehicle safely and with safety front glass without strain obstructing the operator's vision.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

放射線遮蔽板ガラス1にカバー板ガラス2が樹脂層3を介して貼着されて成る放射線遮蔽安全ガラス10であって、この樹脂層3がポリカーボネイトフィルム3aを含むことを特徴としている。例文帳に追加

The present invention relates to radiation shielding safety glass 10 which is formed by sticking two pieces of cover plate glass 2 to radiation shielding plate glass 1 with resin layers 3 therebetween, and the resin layer 3 includes a polycarbonate film 3a. - 特許庁

安全ガラスアセンブリに使用されるプレラミネートの製造中の空気除去を最適にする特定の粗度プロフィルを有する中間層を提供する。例文帳に追加

To provide an interlayer having such a specified roughness profile as to make air removal optimum during production of a prelaminate used in a safety glass assembly. - 特許庁

破損時に鋭利な破片が飛散することなく安全で、かつ長期間にわたり視認性が優れ、更に軽量な医療施設の放射線検査などの使用に好適な放射線遮蔽安全ガラスの提供を課題とする。例文帳に追加

To provide a sheet of radiation shielding safety glass, suitable for use in radiographic examination in a medical facility, which does not scatter sharp pieces when broken and therefore is safe, which is superior in visibility over a long period of time, and which is light. - 特許庁

破損時に鋭利な破片が飛散することなく安全であり、かつ、長期間にわたり視認性に優れ、しかも、軽量な医療施設の放射線検査などの使用に好適な放射線遮蔽安全ガラスを提供すること。例文帳に追加

To provide radiation shielding safety glass which is safe by preventing sharp fragments from being scattered when damaged, improves visibility for a long time, and further is light weight and suitable to be used for radiological examinations or the like in medical facilities. - 特許庁

さらに本発明の施工方法は、防火安全ガラス10の端面が耐熱性封止材17で封止された領域10gの端部を施工枠の下方に設置する。例文帳に追加

Furthermore, in the application method, the end part of the region 10g, of which the end face of the fireproof safety glass 10 has been sealed with the heat-resistant sealing material 17, is set below the application frame. - 特許庁

耐火壁2は防火窓1からなる窓を有し、防火窓1は安全ガラスの特性を有する予応力のかけられたガラスの1枚又は積層した窓ガラスである。例文帳に追加

The fire-resisting wall 2 has a window formed of a fire- preventive window 1, and the fire-preventive window 1 is composed of one or laminated window glass of glass, which has the characteristics of safety glass and to which prestress is applied. - 特許庁

安全ガラス形成工程の空気除去中に、第一の空気除去表面12が第二の空気除去表面18に部分的に転写されて重畳し、妨害の少ない空気除去通路を提供する。例文帳に追加

During deairing in a safety glass forming process, the first air removal surface 12 is partially transferred to the second air removal surface 18 and superposed to provide deair paths of reduced obstruction. - 特許庁

自動車安全ガラスにおいて、樹脂を狭着した一対のガラス板を剥離させることにより、若しくは樹脂を溶解させることにより、ガラス板の再利用を実現することにより資源の効率化、製造コストの低減を図ることを目的とするものである。例文帳に追加

To use resources efficiently and to reduce production costs by recycling glass plates of a pair by peeling the glass plates with a resin set between them from each other or dissolving the resin in a car safety glass. - 特許庁

例文

本発明の防火安全ガラス10は、板ガラス11、12が樹脂フィルム13を介して接着した合わせガラス部10aと、合わせガラス部10aから板ガラス11の1辺が10〜600mm突出する突出部11cとを有する。例文帳に追加

The fireproof safety glass 10 has a laminated glass part 10a, formed by bonding glass sheets 11,12 through a resin film 13 and a protruding part 11c where one side of the glass sheet 11 protrudes by 10 to 600 mm from the laminated glass part 10a. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS