1016万例文収録!

「"じゃーなりずむ"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "じゃーなりずむ"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"じゃーなりずむ"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 32



例文

責任あるジャーナリズム例文帳に追加

responsible journalism  - 日本語WordNet

英国のジャーナリズム例文帳に追加

British journalism  - 日本語WordNet

邪悪なジャーナリズム例文帳に追加

malicious journalism  - EDR日英対訳辞書

ジャーナリズムの、ジャーナリズムに関する、または、ジャーナリズムの特徴がある例文帳に追加

of or relating to or having the characteristics of journalism  - 日本語WordNet

例文

センセーショナルなジャーナリズム例文帳に追加

sensationalist journalism  - 日本語WordNet


例文

しつこく探るジャーナリズム例文帳に追加

a journalist who investigates persistently  - EDR日英対訳辞書

彼はジャーナリズム界の大物です。例文帳に追加

He is a big man in journalism. - Tatoeba例文

新聞のために実践されるジャーナリズム例文帳に追加

journalism practiced for the newspapers  - 日本語WordNet

私はジャーナリズムを専攻しています例文帳に追加

I am majoring in journalism. - Eゲイト英和辞典

例文

この日は米ジャーナリズムにおける悲しい日だ。例文帳に追加

This is sad day in American Journalism. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

彼はジャーナリズム界の大物です。例文帳に追加

He is a big man in journalism.  - Tanaka Corpus

ジャーナリズムのように、詳細を報告する役割を果たす例文帳に追加

be responsible for reporting the details of, as in journalism  - 日本語WordNet

主として写真を使うことによって記事を提示するジャーナリズム例文帳に追加

journalism that presents a story primarily through the use of pictures  - 日本語WordNet

裁判前,ジャーナリズムが被疑者を犯罪者扱いに報道すること例文帳に追加

act of a journalist calling a suspect a criminal before a court judgement  - EDR日英対訳辞書

調査報道 《犯罪などの公的調査が遅れているときにジャーナリズムが独自の調査をして行なう報道》.例文帳に追加

investigative reporting  - 研究社 新英和中辞典

センセーショナルなジャーナリズムに従事するマスコミ(特に、有名人のプライベートに関すること)例文帳に追加

press that engages in sensational journalism (especially concerning the private lives of public figures)  - 日本語WordNet

米国のジャーナリストで、1906年の露出が醜聞暴露ジャーナリズムの時代を始めた(1866年−1936年)例文帳に追加

United States journalist whose exposes in 1906 started an era of muckraking journalism (1866-1936)  - 日本語WordNet

ピュリッツア賞という,文学界やジャーナリズムの優れた業績に贈られる賞例文帳に追加

an award for the best achievements in literature or journalism called Pulitzer award  - EDR日英対訳辞書

事件の報道に同一歩調をとり,人々の好奇心をあおって過熱するジャーナリズム例文帳に追加

journalism in which a number of news organizations report the same news and agitate peoples curiosity - EDR日英対訳辞書

事件の報道に同一歩調をとり,好奇心をあおり,蜂が蜜に群がるように過熱するジャーナリズム例文帳に追加

in Japan, a way of reporting whereby journalists pack together to report news without influencing events  - EDR日英対訳辞書

写真技術を用いて,事件や時事問題を正しく表現し報道するジャーナリズム例文帳に追加

a style of journalism that involves photography, which aims at accurately expressing and reporting the news and current problems  - EDR日英対訳辞書

政治学とは何か。「セイジ」から、人々は、まず、ジャーナリズムを賑わす政治的事件を連想するでしょう。例文帳に追加

What is political science? From the "political," people will probably first associate it with the political incidents that enliven journalism. - Tatoeba例文

米国のカメラマン(ドイツ生まれ)で、その自然体のドキュメンタリー写真がフォトジャーナリズムを作った(1898年生まれ)例文帳に追加

United States photographer (born in Germany) whose unposed documentary photographs created photojournalism (born in 1898)  - 日本語WordNet

米国の新聞出版者で、大きな見出しとセンセーショナルな報道を導入したことでアメリカのジャーナリズムを変えた(1863年−1951年)例文帳に追加

United States newspaper publisher whose introduction of large headlines and sensational reporting changed American journalism (1863-1951)  - 日本語WordNet

ジャーナリズムが汚職や贈収賄に関して,公的調査の遅れている事件を独自に調査して報道すること例文帳に追加

in journalism, an act of investigating independently and reporting matters about official corruption or bribery that are not revealed by an official investigation  - EDR日英対訳辞書

政治学とは何か。「セイジ」から、人々は、まず、ジャーナリズムを賑わす政治的事件を連想するでしょう。例文帳に追加

What is political science? From the "political" people will probably first associate it with the political incidents that enliven journalism.  - Tanaka Corpus

錦絵新聞は近代ジャーナリズムの勃興期に、新聞というものを一般大衆の身近なものにしたメディアであった。例文帳に追加

Nishiki-e-shinbun was a medium which popularized shinbun in the period when the modern journalism rose to power.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この他、文壇、芸能、音楽、学術、ジャーナリズムなど、各界の著名人によるエッセイ「住職・寺院に直言」が毎号2本掲載される。例文帳に追加

Moreover, each issue has two 'Frank Speaking to Chief Priests and Temples': essays by famous peoples of various sectors, ranging from literary world, public entertainments, music, academics, to journalism.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当時のジャーナリズムは、その対比を旧派と新派の対立として扇動的に伝え、旧派が批判された。例文帳に追加

The journalism at that time reported the contrast inflammatorily as a confrontation between the old faction and the new faction.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

末尾において主人公が女弟子の使っていた蒲団の匂いをかぐ場面など、性を露悪的にまで描き出した内容が当時の文壇とジャーナリズムに大きな反響を巻き起こした。例文帳に追加

This novel stirred up a sensation in the literary circles and journalism in those days, because the content intentionally exagerated the desire and sexuality in its description; for example, there is a scene at the end of this novel that the main male character smelled the linging scent of his female disciple left on her futon.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

視覚的報道メディアとして、またゴシップ・ジャーナリズムの媒体として、のちの写真週刊誌やテレビのワイドショーにも通ずるものがある。例文帳に追加

As a visual reporting medium and as a medium of gossip journalism, nishiki-e-shinbun had something common to it and photography weekly magazines and wide-shows on TV in the later days.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

彼はただチャンスさえつかめば、友がやってのけたことやいずれやれることより上等なこと、単なる卑俗なジャーナリズムより高尚なことが自分にはできると確信していた。例文帳に追加

He was sure that he could do something better than his friend had ever done, or could ever do, something higher than mere tawdry journalism if he only got the chance.  - James Joyce『小さな雲』

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A Little Cloud”

邦題:『小さな雲』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS