1016万例文収録!

「"とうだ"」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "とうだ"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"とうだ"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 3945



例文

彼が病気であることは本当だ。例文帳に追加

It is true that he is ill.  - Tanaka Corpus

彼が破産したというのは本当だ。例文帳に追加

It is true that he went bankrupt.  - Tanaka Corpus

彼が言ったことは本当だ。例文帳に追加

What he said is true.  - Tanaka Corpus

先頭打者がヒットで出塁した。例文帳に追加

The first batter up got a base hit.  - Tanaka Corpus

例文

新聞が書いていることは本当だ。例文帳に追加

What the newspapers say is true.  - Tanaka Corpus


例文

鹿は1頭だけで走っていた。例文帳に追加

The deer was running by itself.  - Tanaka Corpus

私はそれが本当だと思う。例文帳に追加

I think it true.  - Tanaka Corpus

俺、甘党だけど、お酒も飲むよ。例文帳に追加

I prefer cakes or candies to alcohol, but I do drink.  - Tanaka Corpus

遠い灯台のかすかな光を見た。例文帳に追加

We saw the gleam of a distant lighthouse.  - Tanaka Corpus

例文

噂は結局本当だった。例文帳に追加

The rumor turned out true.  - Tanaka Corpus

例文

一体彼の話は本当だろうか。例文帳に追加

Can his story be true?  - Tanaka Corpus

一体その報告は本当だろうか。例文帳に追加

Can the report be true?  - Tanaka Corpus

はたして彼の話は本当だろうか。例文帳に追加

Can his story be true?  - Tanaka Corpus

それは本当だと思いますよ。例文帳に追加

I think it's true.  - Tanaka Corpus

それは本当だということがわかった。例文帳に追加

It turned out to be true.  - Tanaka Corpus

それは本当だったかもしれない。例文帳に追加

That might have been true.  - Tanaka Corpus

それは遺憾ながら本当だ。例文帳に追加

That, while regrettable, is true.  - Tanaka Corpus

それはいったい本当だろうか。例文帳に追加

Can it be true?  - Tanaka Corpus

それはある意味では本当だ。例文帳に追加

It is true in a sense.  - Tanaka Corpus

それでもそれはやはり本当だ。例文帳に追加

It is none the less true.  - Tanaka Corpus

それでは本末転倒だ。例文帳に追加

That's reversing the logical order of things.  - Tanaka Corpus

それって本末転倒だろ。例文帳に追加

You've got your priorities backwards.  - Tanaka Corpus

その知らせははたして本当だろうか。例文帳に追加

Can the news be true?  - Tanaka Corpus

その水は飲むのに不適当だ。例文帳に追加

The water is not fit to drink.  - Tanaka Corpus

その会社の株は高配当だ。例文帳に追加

The company shares give a high yield.  - Tanaka Corpus

その噂は残念ながら本当だ。例文帳に追加

The rumor is only too true.  - Tanaka Corpus

そのニュースは本当だと判明した。例文帳に追加

The news proved to be true.  - Tanaka Corpus

そのニュースは本当だとわかった。例文帳に追加

The news turned out to be true.  - Tanaka Corpus

そのニュースは多分本当だろう。例文帳に追加

The news may well be true.  - Tanaka Corpus

そのうわさは本当だろうか。例文帳に追加

Can the rumor be true?  - Tanaka Corpus

そのうわさは本当だと思う。例文帳に追加

I think the rumor is true.  - Tanaka Corpus

そのうわさは果たして本当だろうか。例文帳に追加

Can the rumor be true?  - Tanaka Corpus

そのうわさは一体本当だろうか。例文帳に追加

Can the rumor be true?  - Tanaka Corpus

そのうわさはたぶん本当だろう。例文帳に追加

The rumor may well be true.  - Tanaka Corpus

そのうわさはある程度本当だ。例文帳に追加

The rumor is true to some extent.  - Tanaka Corpus

これは日本で一番高い塔だ。例文帳に追加

This is the tallest tower in Japan.  - Tanaka Corpus

この噂は本当だと思う。例文帳に追加

I think that rumor is true.  - Tanaka Corpus

うわさは本当だと分かった。例文帳に追加

The rumor proved true.  - Tanaka Corpus

ある程度までその噂は本当だ。例文帳に追加

The rumor is true to some extent.  - Tanaka Corpus

あなたの言ったことは本当だ。例文帳に追加

What you say is true.  - Tanaka Corpus

その噂は本当だとわかった。例文帳に追加

The rumor turned out to be true.  - Tanaka Corpus

一 取締役等 第一項の義務例文帳に追加

(i) Directors, etc.: The obligations under paragraph (1); and  - 日本法令外国語訳データベースシステム

東大寺南大門(奈良市)例文帳に追加

Nandaimon (the great south gate) of Todai-ji Temple (in Nara City)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父は東大寺威儀師慶寿。例文帳に追加

His father was Keiji, an igishi (master of deportment) of Todai-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

別当大師とも称される。例文帳に追加

He was also called Betto Daishi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東大寺修二会(お水取り)例文帳に追加

Shuni-e in Todai-ji Temple (Omizutori)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東大寺の修正会例文帳に追加

Shusho-e (New Year's Service) in Todai-ji Temple  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

灯台を模したものである。例文帳に追加

Some are designed in imitation of a light house.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-スケトウダラを使用例文帳に追加

Walleye pollack is used in the production of fish-meat paste.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

当代家元は田中香坡。例文帳に追加

The current iemoto (head family of the school) is Koha TANAKA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS