1016万例文収録!

「"アルカリ浴"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "アルカリ浴"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"アルカリ浴"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 14



例文

電子線照射処理後、アルカリ浴に浸漬させて鹸化処理を行う。例文帳に追加

After the electron-beam irradiation processing, the protecting film is dipped in an alkali bath to carry out saponification. - 特許庁

アルカリ浴を使用しないで、布地の湿潤性と吸水性を高める。例文帳に追加

To increase wettability and absorbancy of textile 64582 without using an alkali. - 特許庁

該電解発色剤はpH8以上のアルカリ浴からなるもので、特に、有機酸及びその塩、無機酸及びその塩、オキソ酸及びその塩、ヨウ素、ヨウ化物、臭素、臭化物から選ばれる1種以上を含有するpH8以上のアルカリ浴からなるものである。例文帳に追加

This electrolytic coloring agent is composed of an alkali bath of pH ≥8, particularly of an alkali bath of pH ≥8 containing one or more kinds selected from organic salt and the salt thereof, inorganic acid and the salt thereof, oxo acid and the salt thereof, iodine, iodide, bromine and bromide. - 特許庁

本発明においてセラミック材料中に水素供与基を包含させることにより、無水苛性アルカリ浴中で軽金属又は軽合金鋳物は侵されずセラミック材料のみを選択的に溶解することが可能となった。例文帳に追加

By making a ceramic material containing hydrogen donors, the present invention has made it possible to dissolve just a ceramic material selectively without light metals or light alloy castings being impinged on in the anhydrous alkaline solution.  - 特許庁

例文

ポリアミド繊維とポリウレタン繊維を含有する弾性布帛を染色するに際し、染色前にアルカリ浴で前処理することを特徴とする染色法。例文帳に追加

This method for dyeing the elastic fabric comprising the polyamide fibers and the polyurethane fibers is characterized by preliminarily treating the elastic fabric in an alkaline bath, before dyed. - 特許庁


例文

下地メッキ層として酸性により形成した亜鉛メッキ層と、この下地メッキ層の上にアルカリ浴により形成した亜鉛メッキ層とを有する鋳物部材である。例文帳に追加

The cast member has: a galvanizing layer formed as an undercoat layer by using an acid bath; and another galvanizing layer formed on the undercoat layer by using an alkaline bath. - 特許庁

セラミック材料内に水素供与基を含有する物質を包含させ、そしてセラミック材料を無水苛性アルカリ浴中に浸漬することを特徴とする苛性アルカリ溶液に攻撃を受け易い物品内からセラミック材料を溶解する方法。例文帳に追加

A means of dissolving a ceramic material from an article vulnerable to attack by a caustic alkaline solution, characterized in that a substance containing hydrogen donors in the ceramic material is included, and the ceramic material is immersed in anhydrous caustic alkaline solution.  - 特許庁

トリアセチルセルロース(TAC)フィルムの鹸化処理において、表面が高機能付与加工されたもう1方の片側を苛性アルカリ浴に浸すことなく、偏光子と接着する他方のTACフィルム面側を選択的に苛性アルカリで鹸化処理する。例文帳に追加

To selectively saponify the TAC film face to which the polarizer is bonded by using caustic alkali without immersing into the caustic alkali the other TAC film fase side that is highly processed with high function treatment in the saponification treatment for triacetyl cellulose (TAC) film. - 特許庁

トリアセチルセルロース(TAC)フィルムの鹸化処理において、表面が高機能付与加工された面を苛性アルカリ浴に浸すことなく、他方の偏光子と接着するTACフィルム面側を選択的に苛性アルカリで鹸化処理する。例文帳に追加

To selectively saponify the other TAC film face side to which a polarizer is bonded by using a caustic alkali without immersing into the caustic alkali one TAC film face side that is highly processed with high function treatment in the saponification treatment of the triacetyl cellulose (TAC) film. - 特許庁

例文

剥離紙としての寸法安定性が良好で、製造過程に剥離剤の乾燥を高温下で実施でき、再生処理の際にアルカリ浴を使用する必要がなく、水離解性が良好で、優れた古紙パルプを供給可能で、再生可能な剥離紙を提供する。例文帳に追加

To provide regenerable release paper having good dimensional stability, capable of drying a release agent at a high temperature in a manufacturing process, unnecessary for using an alkali bath at the time of regeneration treatment, good in water disintegrable properties and capable of supplying excellent old paper pulp. - 特許庁

例文

また、この下地メッキ層は、酸性のなかの塩化により形成した亜鉛メッキ層とし、この下地メッキ層の上に形成するアルカリ浴による亜鉛メッキ層は、ジンケートによる亜鉛メッキ層とし、下地メッキ層の膜厚は5μm以下とした鋳物部材である。例文帳に追加

Moreover, the undercoat layer is a galvanizing layer formed by using a chloride bath among acid baths; the galvanizing layer formed on the undercoat layer by using an alkaline bath is a galvanizing layer using a zincate bath; and the thickness of the undercoat layer is ≤5 μm. - 特許庁

一方、関連発明において、特定発明の解決しようとする課題に対応した新規な事項である「セラミック材料内に水素供与基を含有する物質を包含させ、無水苛性アルカリ浴中に浸漬する」点を請求項に記載する事項の主要部としているので、両発明の請求項に記載する事項の主要部は同一である。例文帳に追加

On the other hand, the new matter corresponding to the problems to be solved of the specified invention, i.e. to "make a ceramic material include the substance containing hydrogen donors and make a ceramic material immerse in the anhydrous caustic alkaline solution", is equivalent to the substantial part of the matters in the claim of the related invention. Therefore, the substantial parts of matters in the claims of the two inventions are the same.  - 特許庁

アルミニウム箔表面にクロメート処理が施されないにもかかわらず、酸アルカリ浴への浸漬によるアルミニウム箔表面のエッチングを省略しても、優れた耐電解液性及び耐フッ酸性を有しているリチウムイオン電池用外装材、及び該リチウムイオン電池用外装材の製造方法の提供を目的とする。例文帳に追加

To provide an outer packaging for a lithium ion battery having high electrolyte resistance and high hydrofluoric acid resistance even if the surface etching of aluminum foil performing by immersion in an acid bath or an alkali bath is eliminated regardless of no chromate treatment on the surface of aluminum foil, and to provide a method of manufacturing the outer packaging of the lithium ion battery. - 特許庁

例文

管理及び制御が煩雑で、かつ、大量の産業廃棄物を排出するアルカリ浴への浸漬を行うことなくイオン交換樹脂前駆体膜の加水分解処理を行って、連続的に高品質のイオン交換樹脂膜を製造する方法、及びその方法の実施に適した膜の処理装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for continuously manufacturing an ion exchange resin membrane of high quality by carrying out a hydrolysis treatment of an ion exchange resin precursor membrane without immersion in an alkaline bath which requires troublesome management and control and discharges a large amount of industrial wastes, and an apparatus for treating the membrane suitable for carrying out the manufacturing method. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS