1016万例文収録!

「"外旋"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "外旋"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"外旋"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 13



例文

上腕の外旋および内ストレッチと専用器具例文帳に追加

EXTERNAL AND INTERNAL ROTATION STRETCH OF BRACHIUM, AND EXCLUSIVE TOOL - 特許庁

これにより、二本の柄部12を閉じ合わせる動作だけで、手部22が自然に外旋する。例文帳に追加

Thus, a hand part 22 is spontaneously turned outward only by closing the two handle parts 12. - 特許庁

小手返し:相手の手首を取り反対の手を相手の手の甲に添え手首を返しつつ肩関節を外旋例文帳に追加

Kotegaeshi: Take the opponent's wrist and place the other hand on the back of opponent's hand, twisting the wrist while moving the shoulder joint outward and rotating it outward.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、前記外旋底部材は、内底部材よりも大きな回転トルクを発生させるように形成することにした。例文帳に追加

The outside swiveling sole member generates a larger torque than the inside one does. - 特許庁

例文

踵よりつま先側の位置で両足の間に挿入されるスペーサ6を備えたものは、下腿部を外旋方向へ向ける作用が大きくなる。例文帳に追加

The action of directing the lower legs in an outward-twisting direction is increased in the tool having a spacer 6 inserted between both the feet at a toe side position ahead of the ankles. - 特許庁


例文

特に、前記外旋底部材又は内底部材は、断面三角形状の突起を放射状に配設して形成することにした。例文帳に追加

Each of the members is formed of projections having triangular cross-sections and radially disposed. - 特許庁

本発明では、接地時に外旋方向の回転トルクを発生する外旋底部材を靴底の踵部に形成するとともに、接地時に内方向の回転トルクを発生する内底部材を靴底の小指球部に形成することにした。例文帳に追加

The sole is provided with an outside swiveling sole member formed in the heel and for generating an outside swiveling torque at a touch with the ground and an inside swiveling sole member formed in the ball near the little toe part and for generating an inside swiveling torque at the touch with the ground. - 特許庁

このストレッチを行うには、肘を約90度に曲げ、手部を後方あるいは方に移動させることで、上腕の外旋又は内を得る方法が確実かつ効果的である。例文帳に追加

As one example of the present stretch apparatus for allowing a user to perform the stretch by oneself without the assistance of a partner, a main body has a fulcrum, a working point, and a power point and a support mechanism for fixing a part from the fulcrum to the elbow or in the circumference of the elbow is erected. - 特許庁

上腕を強制的に外旋又は内させる新しいストレッチは、肩関節の可動範囲の正常化、肩こりや肩甲骨内側の痛みの解消などに効果がある。例文帳に追加

When the stretch is performed, an elbow is bent by about 90° and a hand part is moved backward or outward so as to reliably obtain the effect of the external/internal rotation of the upper arms. - 特許庁

例文

この連絡体が、遊脚期の足関節の回度を抑制することで、脛骨の外旋度を小さくし、膝蓋骨にはたらく膝の側方向の力を抑制して、膝蓋骨の不安定さを抑えることにより、膝の運動安定性を向上させる。例文帳に追加

This connector suppresses the degree of supination of a foot joint during a swing phase, so that the degree of lateral rotation of the tibia is reduced, the force of the knee toward the outside that operates upon the patella is suppressed and instability of the patella is suppressed, thereby improving the kinetic stability of the knees. - 特許庁

例文

従来の上肢装着型運動補助装置は、肩甲−胸郭機構に該当する関節が無く、肩甲−上腕機構の内外旋方向の回転と、屈曲、伸展方向の回転のみが可能となっており、人体の肩の動きをスムーズに補助することが難しい。例文帳に追加

To provide an upper limb-mounting type motion assisting apparatus for improving the problem that a conventional upper limb-mounting type motion assisting apparatus has no joint corresponding to a scapular and thoracic mechanism and performs only the inner and outer rotation of a scapular and brachio mechanism and a rotation in bending/stretching directions, so as to hardly assist human shoulders to be smoothly moved. - 特許庁

上腕骨上顆炎の対処法として用いられる肘サポータにおいて、撓側手根伸筋の起始部位の手前を十分に押さえつけ、しかも腕の内又は外旋に際しても撓側手根伸筋を正しく押さえ続けることができるようにする。例文帳に追加

To enable an elbow supporter, used as a means of coping with lateral humeral epicondylitis (tennis elbow), to sufficiently slap down the front side of origin site of extensor carpi radialis muscle, in addition, to continually slap down the extensor carpi radialis muscle correctly even on medial rotation or lateral rotation of the arm. - 特許庁

例文

さらにこのストレッチを、パートナーの補助なしで自分ひとりで実施できる器具の一例として、本体は支点、作用点、力点を持ち、支点から肘あるいは肘周囲を固定する支持機構が起始する構造で、反対側の手で力点を押すことで、作用点を握った手が後方あるいは方に移動し、結果上腕が外旋又は内する機能のストレッチ用器具を提供した。例文帳に追加

When the power point is pushed by the opposite hand, the hand which grips the working point is moved backward or outward so as to externally/internally rotate the brachium concerning the function of the apparatus. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS