1016万例文収録!

「"流体の密度"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "流体の密度"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"流体の密度"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 24



例文

極低温流体の密度計測装置例文帳に追加

DENSITY MEASURING DEVICE FOR VERY LOW TEMPERATURE FLUID - 特許庁

ガンマ線により容器内の流体の密度を測定する。例文帳に追加

To measure the density of a fluid in a vessel using a gamma-ray. - 特許庁

流体の密度、温度などの特性を正確に知ることができる流体の収集システムの提供。例文帳に追加

To provide a fluid gathering system for accurately knowing a characteristic such as density and a temperature of fluid. - 特許庁

流体の密度により設定を変更すること無く気泡混入を検出することができる。例文帳に追加

To detect the mixing-in of gas bubbles, without having to change the settings by the density of a fluid. - 特許庁

例文

燃料電池から排出された流体に含まれる各成分の濃度を検出するために流体の密度を検出する場合に、過酷な環境下でも流体の密度を高い精度で測定する。例文帳に追加

To measure density of a fluid with high precision even in a severe environment in the case the density of the fluid is detected in order to detect concentration of each component included in the fluid exhausted from a fuel cell. - 特許庁


例文

サンプル流体の密度を測定するために、測定モジュールは、サンプル・フロー・チューブの共鳴周波数を決定する。例文帳に追加

For measuring the density of the sample fluid, the measuring module determines the resonance frequency of the sample flow tube. - 特許庁

超音波を利用して流路を流れる流体の密度を迅速に測定することができる超音波密度計を提供すること。例文帳に追加

To provide an ultrasonic densimeter that can carry out rapid measurements of the density of a fluid flowing through a flow path by utilizing ultrasonic waves. - 特許庁

この補正値と純水と空気を測定した振動周期の補正値により被測定流体の密度ρを算出する。例文帳に追加

The density ρ of the fluid to be measured is calculated on the basis of this correction value and the correction value of the vibration cycle measuring pure water and air. - 特許庁

演算量を増大させることなく流入する流体の密度に影響されずに、流量を推定する方法および装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and device for estimating a flow rate without increasing a calculation amount and without being affected by the density of a fluid flowing in. - 特許庁

例文

スラッシュ水素等の極低温流体内に電極を対置し、その電極間の静電容量の変化から同極低温流体の誘電率を測定し、得られた誘電率を基に同極低温流体の密度を計測するようにした静電容量型密度計測装置において、電極間隔を小さくしても誤差を生ずることなく極低温流体の密度を正確に計測可能とした極低温流体の密度計測装置を提供する。例文帳に追加

To accurately measure the density of a very low temperature fluid without generating an error even in narrow electrode spacing, in an electrostatic capacity type density measuring device arranged with electrodes facing in a very low temperature fluid, such as slush hydrogen, for measuring a dielectric constant of the fluid based on a change of an electrostatic capacity between the electrodes, and for measuring a density of the fluid based on the resulting dielectric constant. - 特許庁

例文

スラッシュ水素等極低温流体内にマイクロ波を導入して同極低温流体の誘電率を測定し、得られた誘電率を基に同極低温流体の密度を計測する密度計測装置において、極低温流体内にマイクロ波を導入するアンテナにおける光路長の変化により計測結果に誤差を生ずるのを防止可能にした極低温流体の密度計測装置を提供する。例文帳に追加

To prevent generation of errors in a measured result caused by variation of a light path length in antennas for introducing a microwave into an ultra-low temperature fluid, in a density measuring device for measuring a density of the very low temperature fluid, based on a dielectric constant provided by introducing the microwave into the ultra-low temperature fluid such as slush hydrogen to measure the dielectric constant. - 特許庁

吸熱部および放熱部を備えた密閉容器と、密閉容器の中に封入された所定量の作動流体および作動流体の密度よりも小さい密度を有する所定量のガスとを備えた可変コンダクタンスヒートパイプ。例文帳に追加

The variable conductance heat pipe comprises an enclosed container having a heat absorbing section and a heat radiating section, a specified quantity of working fluid encapsulated in the enclosed container, and a specified quantity of gas having density lower than that of the working fluid. - 特許庁

流体の密度計測装置及び密度計測方法、及び計測された密度を利用する流体の粘度計測方法、及び計測された密度を利用する抄造式の原板製造方法例文帳に追加

DENSITY MEASURING DEVICE AND METHOD FOR FLUID, VISCOSITY MEASURING METHOD FOR FLUID USING MEASURED DENSITY, AND ORIGINAL PLATE MANUFACTURING METHOD OF SHEETING TYPE USING MEASURED DENSITY - 特許庁

また、温度差が正の場合には、温度下降時補正式の傾きをを算出した後、被測定流体を測定した振動周期の補正値を算出し、被測定流体の密度ρを算出する。例文帳に追加

Further, in a case that the temperature difference is positive, the inclination of the correction formula in falling of the temperature is calculated, and the correction value of the vibration cycle in measurement of the fluid to be measured is calculated to calculate the density ρ of the fluid to be measured. - 特許庁

これにより、2種類の流体成分からなる混合流体の流量を、絞り22での圧力損失と、各流体成分の体積分率を含んで表される混合流体の密度とを用いた式により表すことができる。例文帳に追加

Thus, the flow rate of the mixed fluid, constituted of the two kinds of fluid components, can be expressed by an expression using the pressure loss in the diaphragm 22 and the density of the mixed fluid expressed by the volume fraction of each fluid component and others. - 特許庁

被測定流体の密度ρは、駆動回路10により共振駆動される加振器5の周波数fを、共振周波数検出回路20で検知することにより測定される。例文帳に追加

Density ρ of the fluid to be measured is measured, by sensing a frequency (f) of an exciter 5 driven resonance-wise by a drive circuit 10 using a resonance frequency detector 20. - 特許庁

任意にカットオフ周波数を変更する事が出来ると共に、センサの口径、計測流体の密度、温度等が変化してドライブ周波数が変動しても自動的にその周波数に追従してカットオフ周波数を変更する。例文帳に追加

To optionally change a cut-off frequency, and to change the cut-off frequency automatically following a frequency even if the drive frequency is fluctuated by the change of a sensor bore, the density, the temperature or the like of measuring fluid. - 特許庁

単管密度計を使用せずに、簡単かつシンプルなシステム構成で、2相流体の密度や質量流量,容積流量を精度よく測定する。例文帳に追加

To accurately measure the density, the mass flow rate, and the volumetric flow rate of a tow-phase fluid with a simple system configuration, without using a single-tube density meter. - 特許庁

受信波の第3波のピーク値から媒体の音響インピーダンスを求め、到達時間から求めた音速で割って流体の密度を算出する。例文帳に追加

From the peak value of a third wave of the reception wave, the acoustic impedance of the medium is obtained, and the density of the liquid is obtained, by dividing the arrival time with the obtained sound speed. - 特許庁

被測定流体の密度は、被測定流体の流れるフローチューブの振動周期又は振動周波数を検出し、検出された振動周期又は振動周波数から、少なくとも2つの係数を有する関数を用いて求める。例文帳に追加

The density of a fluid to be measured is obtained by detecting the oscillation period or oscillation frequency of a flow tube, through which the fluid to be measured flows, and using a function with at least two coefficients from the detected oscillation period or the oscillation frequency. - 特許庁

水槽を弾性支持するサスペンションにおけるダンパの磁気粘性流体充填部分から磁気粘性流体を漏出させずして、磁気粘性流体充填部分における磁気粘性流体の密度を良好に保ち、減衰力の低下を惹起させないようにする。例文帳に追加

To effectively keep the density of a magnetic viscous fluid in a magnetic viscous fluid filled part without leakage of the magnetic viscous fluid from the magnetic viscous fluid filled part of a damper in a suspension resiliently supporting a water tub; and to prevent the reduction of the damping force. - 特許庁

容積流量計1の流入口8と流出口9に設けた圧力検出口10,11の圧力差は差圧計12で求められ、一方、流体の密度は計量室3に通ずる流管に配設の密度計33で計測される。例文帳に追加

A pressure difference between pressure detecting ports 10, 11 provided in an inlet port 8 and an outlet port 9 in the flowmeter 1 is found by a differential pressure gage 12, and density of the fluid is measure by a densitometer 33 arranged in a flow pipe communicated to the weighing chamber 3. - 特許庁

これらの第1ステップS1〜第4ステップS4を繰り返し行う際、第1ステップS1の後に行われる第3ステップS3および第4ステップS4では、被処理物が配置された処理雰囲気に対して新たにエッチング反応種を含有する処理流体を供給し、被処理物の近傍における当該処理流体の密度を第1ステップS1よりも上昇させる。例文帳に追加

When these steps S1 to S4 are repeatedly carried out, the new processing fluid containing the etching reactant is supplied to a processing atmosphere where the work is arranged at the steps S3 and S4 which are carried out after the first step S1, so that the processing fluid near the work is increased in density than that at the first step S1. - 特許庁

例文

エッチング反応種を含有する処理流体に被処理物を晒すことにより、当該被処理物のエッチング処理を行い(第3ステップS3、第4ステップS4)、その後、処理室内を減圧することにより、被処理物の近傍における処理流体の密度を第4ステップS4よりも低下させる(第1ステップS1)。例文帳に追加

A work as an object of processing is exposed to a processing fluid containing an etching reactant so as to undergo an etching treatment (a third step S3, a fourth step S4), and thereafter a processing chamber is reduced in internal pressure so as to make the processing fluid near the work lower in density than that at the fourth step S4 (a first step S1). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS