1016万例文収録!

「"環帯"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "環帯"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"環帯"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 22



例文

環帯類という動物分類例文帳に追加

a classification of animals, called clitellata  - EDR日英対訳辞書

環帯という,シダ植物の細胞群例文帳に追加

a line of cells surrounding the sporangium of fern plants, called annulus  - EDR日英対訳辞書

環帯という,ミミズ類の状部分例文帳に追加

a glandular swelling around certain sections of an annelid  - EDR日英対訳辞書

内筒、外筒及び環帯は、同心円的である。例文帳に追加

The inner cylinder, the outer cylinder, and the annulus are concentric. - 特許庁

例文

遊技機の遊技盤(10)の遊技領域(P)に全環帯状に電飾部材(31、32、33、34)を配置し、電飾環帯(L)を形成する。例文帳に追加

An illumination circle (L) is formed is such a manner that illumination members (31, 32, 33, 34) are arranged in a circle in a playing region (P) of a playing board (10) of a game machine. - 特許庁


例文

内筒の上縁は、環帯の内側の縁に結合されている。例文帳に追加

A top edge of the inner cylinder is coupled with an inner edge of the annulus. - 特許庁

外筒の上縁は、環帯の外側の縁に結合されている。例文帳に追加

A top edge of the outer cylinder is coupled with an outer edge of the annulus. - 特許庁

環帯状部材上に流れる潤滑油の流量および環帯状部材間の摩擦抵抗を自由に制御することができる環帯状部材を提供する。例文帳に追加

To provide an annular belt-like member capable of freely controlling flow rate of lubricating oil flowing on the annular belt-like member and friction resistance between the annular belt-like members. - 特許庁

そして矯正部材54は、パッド4が摺接するディスクロータ10の環帯状の環帯状領域10aを削ることで、環帯状領域10aを円滑状にする。例文帳に追加

In the straightening member 54, an annular band range 10a is made smooth by cutting the annular band range 10a of the disk rotor 10 with which the pad 4 is in contact. - 特許庁

例文

環帯52が、該環帯の外縁部から垂下した少なくとも1つの取付けタブ54と、前記環帯の直径に亘って延びた、間隔を置いて配置された2つの発光管ピンチシール係合リブ56,58とを有する。例文帳に追加

A circular band 52 has at least one mounting tab 54 hanging down from the outer rim part of the circular band, and two pinch seal engagement ribs 56, 58 for the arc tube, which are extending over the diameter of the circular band and are disposed with a space kept between them. - 特許庁

例文

環帯または菌包のどちらでもない、頑丈な茎のついた白い胞子を持った菌類例文帳に追加

large genus of fungi with stout stems and white spores and neither annulus nor volva  - 日本語WordNet

菌包と菌輪環帯の欠けているピンクの胞子のついたハラタケ科(中には有毒なものもある)例文帳に追加

agarics with pink spores but lacking both volva and annulus (includes some that are poisonous)  - 日本語WordNet

折り曲げられた円筒サスペンションは、内筒、外筒及び環帯を備えている。例文帳に追加

The cylinder suspension is equipped with an inner cylinder, an outer cylinder, and an annulus. - 特許庁

そして運転制限値σ_pi_threは、環帯速度-振動応力特性曲線と環帯速度-変動圧力特性曲線の高い相関性を利用して求める。例文帳に追加

The operation limiting value σ_pi_thre is determined by using a high correlation between an annulus speed-vibration stress characteristic curve and an annulus speed-variation pressure characteristic curve. - 特許庁

無段変速機用ベルトに用いられる環帯状部材21であって、内周面および外周面の少なくとも一方に、独立した複数の凸部30が配列されてなる環帯状部材21。例文帳に追加

In this annular belt-like member 21 used for a belt for a continuously variable transmission, a plurality of independent projections 30 are arranged at least on one of an inner periphery and an outer periphery. - 特許庁

ランス3を出たガスが再循環帯域9に軸線方向から入り、コヒーレントガスジェット5を形成する。例文帳に追加

Gas exiting from a lance 3 enters a recirculation zone 9 axially to form the coherent gas jet 5. - 特許庁

軸流タービンにおいて、環帯面積の増加による衝撃波損失とはく離による損失を抑制し、タービン効率を向上させる。例文帳に追加

To improve turbine efficiency by suppressing a shock wave loss caused by an increase of an annular band area and loss caused by exfoliation, in an axial flow turbine. - 特許庁

胴部27の先端側の端面における第1周端面当接部28の周囲の円環帯状の部分が、基板の一方表面の周縁領域に当接する第1洗浄面29Aとなっている。例文帳に追加

A circular strip around the first circumference end face contact part 28 at the tip side of the body 27 is a first cleaning face 29A contacting with the rim area of one surface of the substrate. - 特許庁

第1周端面当接部28の大径側端面における第2周端面当接部72の周囲の円環帯状の部分が、基板の一方表面の周縁領域に当接する第3洗浄面74Aとなっている。例文帳に追加

A circular strip around a second circumference end face contact part 72 at the large diameter side end face of the first circumference end face contact part 28 is a third cleaning face 74A contacting with the rim area of one surface of the substrate. - 特許庁

胴部27の先端側の端面における第1周端面当接部28の周囲の円環帯状の部分が、基板の一方表面の周縁領域に当接する第1洗浄面29Aとなっている。例文帳に追加

A ring around the first peripheral end face contact 28 on an end face at the tip side of the body 27 is a first cleaning surface 29A in contact with a peripheral region on one surface of the substrate. - 特許庁

ロール4と接触したセンサヘッド11が下方へ押し下げられて、ヘッド部11bの下端部がセンサハウジング12内に入り込んだ際に、底面形態が環帯の受容部Aが形成され、異物xは段部11eで受容される。例文帳に追加

In the device, the sensor head 11 which has contacted the roll 4 is pressed downward, and when the lower end of the head portion 11b enters the sensor housing 12, a receiving portion A having an annular band-like bottom surface is formed, and a foreign substance x is received in the step difference 11e. - 特許庁

例文

本発明の目的は、環帯面積を増大するために長翼化しても、翼部,翼植え込み部に作用する遠心応力を材料の制限値以下とし、かつ、蒸気流路を確保できる根元翼形状を供えたタービン動翼を提供することにある。例文帳に追加

To provide a turbine moving blade provided with a root blade shape capable of keeping centrifugal stress acting on a blade part and a blade implant part below limit value of material and securing steam channel even if length of the blade is increased for increasing annular belt area. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS