1016万例文収録!

「"組織化学的"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "組織化学的"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"組織化学的"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 24



例文

免疫組織化学的研究例文帳に追加

an immunohistochemical study  - Weblio英語基本例文集

免疫組織化学的染色による抗原の検出方法例文帳に追加

DETECTION METHOD OF ANTIGEN BY IMMUNOHISTOCHEMICAL STAINING - 特許庁

改良された免疫組織化学的染色法およびそのための試薬例文帳に追加

IMPROVED IMMUNOHISTOCHEMICAL STAINING METHOD AND REAGENT THEREFOR - 特許庁

免疫組織化学的染色方法による抗原の検出方法例文帳に追加

ANTIGEN DETECTING METHOD USING IMMUNOHISTOCHEMICAL STAINING METHOD - 特許庁

例文

改良された免疫組織化学的染色法およびそのための試薬例文帳に追加

IMPROVED IMMUNOHISTOCHEMICAL DYEING METHOD AND REAGENT THEREFOR - 特許庁


例文

細胞または組織内のAGE−2を免疫組織化学的に検出する方法およびそのためのキット例文帳に追加

METHOD FOR IMMUNOHISTOCHEMICALLY DETECTING AGE-2 IN CELL OR TISSUE, AND KIT THEREFOR - 特許庁

改良された免疫組織化学的染色法およびそのための試薬を提供すること。例文帳に追加

To provide an improved immunohistochemical dyeing method and a reagent therefor. - 特許庁

化合物の免疫原性を損なうことなく、組織または細胞内に効果に固定し、それらを免疫組織化学的に検出すること。例文帳に追加

The compound is effectively fixed in the tissue or in the cell without impairing the immunogenicity of the compound and it is immunohistochemically detected. - 特許庁

化学発光insituハイブリダイゼーションと免疫組織化学的染色とを組合わせた二重標識検出法例文帳に追加

DOUBLE LABELING DETECTION METHOD COMPRISING COMBINATION OF CHEMOLUMINESCENCE IN SITU HYBRIDIZATION AND IMMUNOHISTOCHEMICAL DYEING - 特許庁

例文

本発明は、検出感度を落とすことなく、内因性ビオチン等による非特異反応の抑制を達成し得る超高感度の免疫組織化学的染色用複合体、及び当該複合体を利用した免疫組織化学的染色による抗原の検出方法を提供するものである。例文帳に追加

To provide a complex for immunohistochemical staining having ultra-high sensitivity capable of attaining suppression of a nonspecific reaction by an endogenous biotin or the like without lowering detection sensitivity, and a detection method of an antigen by the immunohistochemical staining utilizing the complex. - 特許庁

例文

本発明の胚細胞腫瘍の検出方法は、抗dbpC抗体を用いて胚細胞腫瘍のdbpCを免疫組織化学的に染色する工程を含む。例文帳に追加

This method for detecting a germ cell tumor includes a process for staining immunohistochemically a dbpC of the germ cell tumor, using an anti-dbpC antibody. - 特許庁

本発明は、また生物学試料の細胞コンディショニングのための自動化された方法も提供し、その際、細胞は組織化学的または細胞化学染色方法のために試薬分子により接近されるために予備処理される。例文帳に追加

In the automated method for cell conditioning biological samples, the cells are pretreated for access by reagent molecules for histochemical and cytochemical staining procedures. - 特許庁

ワクチンとして使用するための表現型/組織化学的/遺伝子型β−gal標識を含む弱毒化gE欠失ウシヘルペスウイルス1型ウイルス(BHV−1)の提供。例文帳に追加

To provide an attenuated gE-deleted bovine herpesvirus type 1 (BHV-1) containing phenotypic/histochemical/genotype β-gal marker to be used as a vaccine. - 特許庁

より詳細には、複数の標が、特異に沈着される金属および他の発色標識で標識され得、明視野光学顕微鏡を用いることによってインサイチュで発色免疫組織化学的(IHC)検出が可能になる。例文帳に追加

More particularly, a plurality of targets can be labeled by a metal specifically deposited and other chromogenic labels, and the use of bright field light microscope enables chromogenic immunohistochemical (IHC) detection in situ. - 特許庁

本発明の方法は、組織化学的かつ特異にメチル化感受性配列を認識して切断鎖を作製することから、メチル化配列の存在を簡易に検出できる。例文帳に追加

As the method can histochemically and specifically recognize the methylation sensitive sequence and prepare cut strands so the presence of the methylation sequence is easily detectable. - 特許庁

有機溶剤に依存しないで組織化学的または細胞化学染色法に使用するために、生物学試料を暴露することによる包埋媒体の除去またはエッチングのための自動化された方法を提供すること。例文帳に追加

To provide an automated method for removing or etching embedding media by exposing biological samples for use in histochemical or cytochemical staining procedures without depending on organic solvents. - 特許庁

化学発光in situハイブリダイゼーションと免疫組織化学的染色とによる二重標識検出法を同一標本において行うための方法と、これらの検出を共に高感度且つ高解像度で得るための検出装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for performing a double labeling detection method due to chemoluminescence in situ hybridization and immunohistochemical dyeing with respect to the same specimen and a detection apparatus for performing detection with high sensitivity and high resolution. - 特許庁

組織化学的又は細胞学解析用に試薬をスライドに付けるシステムにおいて、試薬ヴァイアル内での蒸発を最小化し、試薬を精確に分配し、試薬配送システムの清浄化を通して試薬ヴァイアルの相互汚染を最小化する。例文帳に追加

To minimize evaporation in a reagent vial, precisely dispense a reagent, and to minimize mutual contamination of reagent vials through cleaning of a reagent delivery system in a system for applying the reagent to a slide for histochemical or cytological analysis. - 特許庁

バルーンにより損傷したラット頚動脈中における、新生血管内膜の過形成、ならびに、免疫組織化学的および血管細胞分裂周期の変化に対する、局所に施用される抗増殖性物質または他の諸薬剤の有効性を評価するためのモデルを提供する。例文帳に追加

To provide a model for evaluating the efficacy of locally applied antiproliferatives or other agents on neointimal hyperplasia, immunohistochemical and vascular cell cycle changes in balloon-injured rat carotid arteries. - 特許庁

バルーンにより損傷したラット頚動脈の中における、新生血管内膜の過形成、ならびに、免疫組織化学的および血管細胞分裂周期の変化に対する、局所に施用される抗増殖性物質または他の諸薬剤の有効性を評価するためのモデル例文帳に追加

MODEL FOR EVALUATING EFFICACY OF LOCALLY APPLIED ANTIPROLIFERATIVES OR OTHER AGENTS ON NEOINTIMAL HYPERPLASIA, IMMUNOHISTOCHEMICAL AND VASCULAR CELL CYCLE CHANGE IN BALLOON-INJURED RAT CAROTID ARTERY - 特許庁

一定条件下でイオンビーム照射されたePTFEを使用し、骨、筋肉と密着させることにより、時間経過過程でどのような形態学組織化学的変化を伴って細胞と接着するかを明らかにすること、またこの細胞接着性が臨床応用に耐え得るものであるか否かを検討すること。例文帳に追加

To provide a novel artificial dura mater having cell adhesiveness and a method for making the same. - 特許庁

難浸透性組織等を含む全ての組織を迅速に固定すること、及び迅速に固定する際に組織の特異抗原性を保持し、免疫組織化学的方法の精度を高く維持することができる組織固定方法及びそのための固定液を提供する。例文帳に追加

To provide a method for fixing tissues by which all the tissues including a hardly permeable tissue can be fixed rapidly, the specific antigenicity of the tissue is kept at the rapid fixing, and the accuracy of an immunohistochemical method is kept high, and to provide a fixing liquid therefor. - 特許庁

本発明の免疫組織化学的染色用複合体は、抗原と、前記抗原へ結合する一次抗体と、前記一次抗体へ結合する二次抗体と、前記二次抗体及び第一の西洋ワサビペルオキシダーゼからなる複合体と、標識タイマライド及び当該標識タイマライドへ結合する第二の西洋ワサビペルオキシダーゼからなる第二の複合体と、からなることを特徴とする。例文帳に追加

The complex for the immunohistochemical staining is characterized by comprising the antigen, a primary antibody to be bonded to the antigen, a secondary antibody to be bonded to the primary antibody, a complex comprising the secondary antibody and the first horseradish peroxidase, and the second complex comprising labeled tyramide and the second horseradish peroxidase to be bonded to the labeled tyramide. - 特許庁

例文

生細胞内にタンパク質及び/又はペプチドを効率に導入するとともに、導入されたタンパク質及び/又はペプチドの動態・機能を効果に解析することができ、例えば、免疫組織化学的な可視化を生細胞内の生理な条件下で実現する技術「Live Cell Imaging」に好適に利用・応用することが可能な細胞内導入方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of intracellular introduction by which a protein and/or peptide can be efficiently introduced into living cells and which makes it possible to effectively analyze the behavior and function of the protein and/or peptide introduced and can be suitably utilized/applied, for example in the technology "Live Cell Imaging" which realizes the immunohistochemical visualization in living cells under physiological conditions. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS