1016万例文収録!

「"著した"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "著した"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"著した"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 269



例文

合同で著した書物例文帳に追加

a book written through joint authorship  - EDR日英対訳辞書

詩で書き著した歴史例文帳に追加

history written in poetic form  - EDR日英対訳辞書

新たに著した著作物例文帳に追加

a newly published book  - EDR日英対訳辞書

共同で著した著作物例文帳に追加

a joint work  - EDR日英対訳辞書

例文

昔の聖人が著した例文帳に追加

a book written by a holy person who lived a long time ago  - EDR日英対訳辞書


例文

仏の教えを著した書物例文帳に追加

a book containing Buddha's teachings  - EDR日英対訳辞書

淫らな内容を著した書物例文帳に追加

a repulsive book  - EDR日英対訳辞書

また、数々の農書を著した例文帳に追加

He also left many writings on the themes of agriculture in general.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

有名作家はまたベストセラー書を著した例文帳に追加

The famous author created another best-selling book. - Tatoeba例文

例文

先人の著した書物の注釈書例文帳に追加

an annotated edition of a book considered to be a literary classic  - EDR日英対訳辞書

例文

唯識論という,世親の著した経典例文帳に追加

Buddhist scripture called 'yuishiki-ron' written by the renowned priest, Seshin  - EDR日英対訳辞書

有名作家はまたベストセラー書を著した例文帳に追加

The famous author created another best-selling book.  - Tanaka Corpus

生涯に70冊以上もの浩瀚な書を著した例文帳に追加

During his lifetime he wrote a vast amount of writings, comprising more than 70 books.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

白隠慧鶴(はくいんえかく)が著した例文帳に追加

It was written by Ekaku HAKUIN.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『日本楽府』(にほんがふ)は、頼山陽が著した詩集。例文帳に追加

"Nihon Gafu" is an anthology of poems written by Sanyo RAI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1400年、世阿弥は『風姿花伝』(一名花伝書)を著した例文帳に追加

In 1400, Zeami wrote 'The Flowering Spirit (Fushikaden)' (Ichinakadensho).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

阿闍梨の位をうけ、また『胎蔵次第』を著した例文帳に追加

He received the rank of Ajari (master in esoteric Buddhism; a high priest), and wrote "Taizo Sidai."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、歌学書として「和歌十種」を著した例文帳に追加

He also authored a kagakusho, or book on the study of waka poems, titled 'Waka Jusshu'.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和歌や書をよくし、和歌集「新莵玖波知集」を著した例文帳に追加

He read waka and books, and wrote the waka anthology, 'Shintsukubashu.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、日本最初の病理学書『病学通論』を著した例文帳に追加

Also, Koan wrote Japan's first pathological book called "Byogaku Tsuron."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一級の史料とされる『当代記』を著した例文帳に追加

He wrote "Todaiki" (a famous chronicle describing the Early Modern age), a first-class historical material.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

金沢千秋が著した『川めぐり日記』の批評を行った。例文帳に追加

He commented on "Diary Round Rivers" written by Senshu KANAZAWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1246年から1279年の間に『仁部記』を著した例文帳に追加

He wrote "Ninbuki " (Sukenobu's Diary) during a period from 1246 to 1279.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

漢詩を収めた『葛陂先生枖杜集』を著した例文帳に追加

He wrote "Kappa Sensei ---" containing Chinese-style poems.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和田英(わだえい)は、「富岡日記」を著した女性。例文帳に追加

Ei WADA is a woman who wrote 'Tomioka Diary.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

他にも、『天狗堂脈論』なども著した例文帳に追加

In addition to this, he also published "天狗."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

海島算経…劉徽が著した測量計算に関する書。例文帳に追加

Kaitosankei: A document related to survey calculations, written by Liu Hui.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その結果を一冊の本に著した例文帳に追加

the result of which he had expounded in a book  - Ambrose Bierce『死の診断』

イタリアの冒険家で、自身の性遍歴を生き生きと著した(1725年−1798年)例文帳に追加

an Italian adventurer who wrote vivid accounts of his sexual encounters (1725-1798)  - 日本語WordNet

フランスの作家で、不条理の演劇の小説や演劇を著した(1910年−1896年)例文帳に追加

French writer of novels and dramas for the theater of the absurd (1910-1986)  - 日本語WordNet

私小説という,作者の生活体験を素材に書き著した小説例文帳に追加

a type of Japanese novel written in the first person, called 'watakushi-shosetsu'  - EDR日英対訳辞書

筋肉の動きによっておこる活動電流量の変異を著したグラフ例文帳に追加

a graph on which is recorded the patterns of electrically stimulated muscular contractions  - EDR日英対訳辞書

金銭出納帳という,金銭の出納を著したもの例文帳に追加

a book in which a record of cash receipts and disbursements is kept, called a cash book  - EDR日英対訳辞書

正覚の門下からは、『六牛図』を著した自得慧暉が出た。例文帳に追加

Jitoku Keiki (自得暉), a disciple of Shogaku, described "Roku Gyu-zu" (a picture of six cows).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

論争の発端となったのは徳一が著した『仏性抄』であるとされる。例文帳に追加

The beginning of the dispute is considered to have been "Bushosho" (excerpt of Buddha nature) written by Tokuitsu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(その)ため、彼の著した「坐禅和讃」を坐禅の折に読誦する。例文帳に追加

Therefore, his work 'Zazen Wasan' or Song of Zazen (meditation) is read in a meditation by the 14 schools of the Rinzaishu sect.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、虎関師錬が仏教史書である『元亨釈書』を著した例文帳に追加

In addition, Kokan Shiren wrote "Genko shakusho", a history of Buddhism.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『善の研究』は、日本の哲学者、西田幾多郎が著した哲学の書。例文帳に追加

"An Inquiry Into the Good" is a book of philosophy written by Japanese philosopher Kitaro NISHIDA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同時代の藤原明衡が著した『新猿楽記』にも記述がある。例文帳に追加

Around the same time, FUJIWARA no Akihira also wrote about the topic in his work "Account of the New Sarugaku."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大田南畝が寛政年間に31人の浮世絵師の考証を著した例文帳に追加

Nanbo OTA wrote about 31 ukiyo-e artists in the Kansei era.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本と百済・高句麗との私的外交記録である日本世記を著した例文帳に追加

Doken authored Nihon Seiki, private notes of diplomacy between Japan and Baekje/Goguryeo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三善清行はその功績を称えて『藤原保則伝』を著した例文帳に追加

Kiyoyuki (Kiyotsura) MIYOSHI wrote "FUJIWARA no Yasunori den" (Bibliography of FUJIWARA no Yasunori) in honor of his high achievements.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大同(日本)2年(807年)平城天皇の召問に応じ、「古語拾遺」を著した例文帳に追加

In 807 he wrote 'Kogo-shui' (History of the Inbe clan) by the order of Emperor Heijo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

官歴には恵まれなかったが、晩年まで様々な著作を著した例文帳に追加

Although he could not have good official ranks, he wrote various books even in his later years.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、その理論を実践すべく小説『当世書生気質』を著した例文帳に追加

Further, he wrote Tosei shosei katagi (The Character of Modern Students, 1885-6) to implement the theory.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後に雅経は飛鳥井流蹴鞠の祖とされ、『蹴鞠略記』などを著した例文帳に追加

Later, he was considered as the founder of the Kemari of Asukai school and authored "Kemari Ryakki."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『学問源流』などを著した那波師曾(魯堂)は玄孫にあたる。例文帳に追加

Shiso NABA (Rodo), who wrote "The Origin of Knowledge" etc., was his great-great-grandson.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

盛治の死後、富岡製糸場での日々を回顧して「富岡日記」を著した例文帳に追加

After the death of Seiji, she wrote 'Tomioka Diary' remembering the days of Tomioka Seishi-jo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

幕末の万延元年(1860年)、山岡鉄舟が『武士道』を著した例文帳に追加

Tesshu YAMAOKA published "Bushido" in 1860 during the latter days of Edo bakufu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

幕末の万延元年(1860年)、山岡鉄舟が『武士道』を著した例文帳に追加

In 1860 at the end of the Edo period, Tesshu YAMAOKA wrote "Bushido".  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A DIAGNOSIS OF DEATH”

邦題:『死の診断』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) Ambrose Bierce 1893, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2002, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS