1016万例文収録!

「"Descriptive of"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "Descriptive of"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"Descriptive of"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 20



例文

A book descriptive of the wonders of nature.例文帳に追加

自然の驚異を記述した本。 - Tatoeba例文

A book descriptive of the wonders of nature. 例文帳に追加

自然の驚異を記述した本。 - Tanaka Corpus

That misunderstanding is descriptive of the inadequacy of the arrangement. 例文帳に追加

その誤解は打ち合わせの不十分さを物語っている. - 研究社 新英和中辞典

a short poem descriptive of rural or pastoral life 例文帳に追加

田舎の生活または田園生活の短い記述的な詩 - 日本語WordNet

例文

descriptive of the possibilities. 例文帳に追加

となっており、設定できることについてかなり説明されている。 - JM


例文

relating to or common to or descriptive of all members of a genus 例文帳に追加

ある属のすべての構成員に関連する、それらに共通である、あるいはそれらを記述しているさま - 日本語WordNet

Information descriptive of the connected device is then obtained, either from the device or from a user.例文帳に追加

次いで、その接続されたデバイスを記述している情報が、デバイスから、あるいはユーザから得られる。 - 特許庁

descriptive of any event or stimulus or process that has an effect on events or stimuli or processes that occur subsequently 例文帳に追加

あらゆる事象、刺激、または、過程を記述していて、その後に起こる事象、刺激、または、過程に影響を及ぼす - 日本語WordNet

descriptive of any event or stimulus or process that has an effect on the effects of events or stimuli or process that occurred previously 例文帳に追加

依然生じた出来事、刺激あるいはプロセスの影響に影響を及ぼす出来事、刺激あるいはプロセスを記述的している - 日本語WordNet

例文

Each instruction array includes instructions descriptive of a band of pixels to be generated corresponding to a scanline of an output image.例文帳に追加

各インストラクションの配列は、出力イメージのスキャンラインに対応して生成されるピクセルのバンドを記述するインストラクションを含む。 - 特許庁

例文

Parameters descriptive of the artificial respiration progress include artificial respiration rate, delivered volume of one time, and flow rate.例文帳に追加

人工呼吸の進捗を記述するパラメータは、人工呼吸速度、送達された一回換気量、および流量を含む。 - 特許庁

To provide a method that extracts a shape descriptor descriptive of an image shape feature from an image.例文帳に追加

映像から映像の形状特徴を記述する形状記述子を抽出するための方法を提供する。 - 特許庁

Names, words and signs that constitute the necessary or usual designation of the product or service to be distinguished thereby, or that are descriptive of its nature, function, qualities or other characteristics. 例文帳に追加

名称,語及び標識(signs)であって識別すべき商品又はサービスの不可欠の又は慣習的な表示を構成するもの、あるいは商品又はサービスの性質,機能,品質その他の属性を記述するもの。 - 特許庁

In this device connected to the network, a storage means retains XML data descriptive of its own management data and a style sheet therefor, and a web server provides management data.例文帳に追加

ネットワークに接続されているデバイスにおいて、記憶手段は、自身の管理データを記述したXMLデータとその表示のためのスタイルシートを保持し、ウェブサーバが、管理データを提供する。 - 特許庁

Where a geographical origin has become descriptive of the quality, reputation or other characteristics of a certain product so as to be largely instrumental in its marketing, such geographical indications shall be used to indicate the place of origin of such goods in a district or part in a country member in the World Trade Organization or a country according Egypt reciprocity. 例文帳に追加

地理的原産地が品質、名声、その他の特徴の記述となり、それがその市場での売買において大いに役立つ場合、当該地理的表示は、世界貿易機関の加盟国又はエジプトと相互関係がある国のある地方における当該商品の原産地を示すために使われなければならない。 - 特許庁

A system residing preferably in a television set-top box monitors the television watching habits of one or more viewers and creates one or more profiles for each viewer descriptive of various characteristics of each viewer, including television watching preferences and demographics.例文帳に追加

テレビのセットトップボックス内に存することが好ましいシステムは、1人またはそれ以上の視聴者のテレビ視聴習慣をモニタし、テレビ視聴嗜好および人口統計を含む各視聴者のさまざまな特徴を記述する各視聴者に対する1つまたはそれ以上のプロファイルを生成する。 - 特許庁

A system residing preferably in a television set-top box monitors the television watching habits of one or more viewers and creates one or more profiles for each viewers descriptive of various characteristics of each viewers, including television watching preferences and demographics.例文帳に追加

テレビのセットトップボックス内に存することが好ましいシステムは、1人またはそれ以上の視聴者のテレビ視聴習慣をモニタし、テレビ視聴嗜好および人口統計を含む各視聴者のさまざまな特徴を記述する各視聴者に対する1つまたはそれ以上のプロファイルを生成する。 - 特許庁

Circuit connection information descriptive of connecting information of a circuit to be measured and a boundary condition including an input waveform or the like are set (S110), and an analysis object time and an analysis condition including a first time stride of the analysis object time divided long are set (S120).例文帳に追加

被測定回路の接続情報を記述した回路接続情報及び入力波形等を含む境界条件が設定され(S110)、解析対象時間及び解析対象時間を長く区切った第1の時間刻み幅を含む解析条件が設定される(S120)。 - 特許庁

The geographic information providing program allows a computer to collect on-site information through a communication network, automatically generate an allocation map with a site position allocated and displayed thereon and browse information descriptive of the situation of the site, store the allocation map and the browse information, accumulate them, and provide them browsably on a Web site through a network.例文帳に追加

コンピュータに、現場情報を通信ネットワークを介して収集させ、現場の位置を地図上に割付け表示した割付け地図とその現場の状況を説明した閲覧情報とを自動的に作成し、前記割付け地図及び閲覧情報を記憶し、蓄積させ、Webサイト上でネットワークを介して閲覧可能に提供させるようにした。 - 特許庁

例文

Descriptive certification mark A certification mark descriptive of the place of origin of wares or services, and not confusing with any registered trade-mark, is registrable if the applicant is the administrative authority of a country, state, province or municipality including or forming part of the area indicated by the mark, or is a commercial association having an office or representative in that area, but the owner of any mark registered under this section shall permit the use of the mark in association with any wares or services produced or performed in the area of which the mark is descriptive. 例文帳に追加

商品又はサービスの原産地に係わる記述的な証明商標であり,他の登録商標と混同を生じないものは,当該標章が表示する地域の一部を含み若しくはそれを形成する国,州若しくは地方自治体の行政当局が出願人である場合,又は当該地域に事務所若しくは代表者を有する商業団体が出願人である場合は,登録することができる。ただし,本条に基づいて登録された何れの標章の所有者も,その標章が記述的に表示する地域内で製造若しくは提供された何れの商品又はサービスに関しても,当該標章の使用を許可しなければならない。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS