1016万例文収録!

「"HTTP HEADER"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "HTTP HEADER"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"HTTP HEADER"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 30



例文

The Headers Tab displays the HTTP header information. 例文帳に追加

「Headers」タブは HTTP ヘッダー情報を表示します。 - NetBeans

Converts a UNIX timestamp into an RFC compliant HTTP header line. 例文帳に追加

UNIXタイムスタンプをRFC準拠のHTTPヘッダ行に変換します。 - PEAR

Writes a specific HTTP header to the output stream. 例文帳に追加

出力ストリームに特定の HTTP ヘッダを書き込みます。 - Python

Return a string representation of the Morsel, suitable to be sent as an HTTP header.例文帳に追加

MoselをHTTPヘッダ形式の文字列表現にして返します。 - Python

例文

A cookie is information that the server writes in the HTTP header. 例文帳に追加

クッキーとは,サーバがHTTPヘッダーに書き込む情報のことある. - コンピューター用語辞典


例文

In REST, resources have URIs and are manipulated through HTTP header operations. 例文帳に追加

REST では、各リソースは URI を持ち、HTTP ヘッダーを操作することで制御されます。 - NetBeans

These web resources are manipulated by the actions that can be specified in an HTTP header. 例文帳に追加

この Web リソースは、HTTP ヘッダーで指定できるアクションで操作します。 - NetBeans

In this example a HTTP header X-PHP-Version is added to the HTTP request. 例文帳に追加

以下の例では、HTTP ヘッダ X-PHP-Version がHTTP リクエストに追加されます。 - PEAR

Negotiate language with the user's browser through the Accept-Language HTTP header or the user's host address. 例文帳に追加

Accept-Language HTTPヘッダーかユーザのホストアドレスによって、ユーザのブラウザーと言語を協定します。 - PEAR

例文

RECEIPT METHOD FOR HTTP HEADER, HTTP SERVER, AND HTTP CLIENT例文帳に追加

HTTPヘッダの受信方法、HTTPサーバ、およびHTTPクライアント - 特許庁

例文

A television 10 transmits an HTTP header 503 to a DVD recorder 20 (S1).例文帳に追加

テレビジョン10は、DVDレコーダ20に対しHTTPヘッダ503を送信する(S1)。 - 特許庁

Note too that some browsers might cache the results, and so it may be necessary to set the Cache-Control HTTP header to no-cache.例文帳に追加

一部のブラウザでは結果がキャッシュに保存される場合があるので、Cache-Control HTTP ヘッダーを no-cache に設定する必要がある場合もあります。 - NetBeans

Depending on which mime type you selected (application/xml or application/json),the data displayed will be in either XML or JSON format, respectively.The Headers Tab displays the HTTP header information.例文帳に追加

選択した MIME タイプ (application/xml または application/json) により、表示されるデータはそれぞれ XML または 形式です。 「ヘッダー」タブは HTTP ヘッダー情報を表示します。 - NetBeans

Depending on which mime typeyou selected (application/xml or application/json),the data displayed will be in either XML or JSON format, respectively.The Headers Tab displays the HTTP header information. 例文帳に追加

選択した MIME タイプ (application/xml または application/json) により、表示されるデータはそれぞれ XML または JSON 形式です。 「Headers」タブは HTTP ヘッダー情報を表示します。 - NetBeans

A charging coefficient information management part 22 of a charging device 20 registers an identification code read from an HTTP header of an HTTP request for data and charging coefficients read from the HTTP header of the HTTP response in a charging coefficient information table are stored inassociation with each other.例文帳に追加

課金装置20の課金係数情報管理部22は、データ用HTTPリクエストのHTTPヘッダから読み出した識別コードと、HTTPレスポンスのHTTPヘッダから読み出した課金係数とを対応付けて課金係数情報テーブルに登録する。 - 特許庁

To greatly reduce the number of task dispatches generated between an HTTP main task and a socket task in receipt of an HTTP header from a socket by an HTTP server/client for speedup of HTTP header receipt processing and high speed data transfer of an HTTP message body.例文帳に追加

HTTPサーバ又はHTTPクライアントがソケットからHTTPヘッダを受信する際に、HTTPメインタスクとソケットタスクの間で発生するタスクディスパッチの回数を大幅に削減し、HTTPヘッダの受信処理の高速化、及びHTTPメッセージボディの高速データ転送を目的とする。 - 特許庁

The communication device comprises a communication part performing communication through a network, a clock part timing a current time, and a processing part generating an HTTP header containing time information from the clock part, generating HTTP data containing address information of a server device managing content and a processing instruction of content, and supplying the HTTP header and the HTTP data to an external device on the network through the communication part.例文帳に追加

ネットワークを介して通信を行う通信部と、現在時刻を計時する時計部と、時計部からの時刻情報を含んだHTTPヘッダを生成し、コンテンツを管理するサーバ装置のアドレス情報と、コンテンツの処理命令とを含んだHTTPデータを生成して、HTTPヘッダとHTTPデータとを通信部を介してネットワーク上の外部装置に供給する処理部とをもつ通信装置。 - 特許庁

The communication device 21 inserts the meta information, the registry access information, and the repository access information into an HTTP header of a content acquisition request (3) based on a URI of the content acquisition request (3).例文帳に追加

また、通信装置21は、コンテンツ取得要求(3)のURIに基づいてメタ情報、レジストリアクセス情報、レポジトリアクセス情報をコンテンツ取得要求(3)のHTTPヘッダに挿入する。 - 特許庁

The server can be directly accessed from a menu application of a mobile telephone set, and an HTTP header showing the source URL of the server is attached to contents downloaded to the mobile telephone set from the server.例文帳に追加

サーバは移動電話機のメニューアプリケーションから直接アクセス可能であり、サーバから移動電話機にダウンロードされたコンテンツには、そのサーバのソースURLを示すHTTPヘッダが添付される。 - 特許庁

Upon the receipt of a music file being a restriction object transmitted from a contents server, a relaying apparatus references a CP ID in its HTTP header.例文帳に追加

コンテンツサーバから送信された規制対象の音楽ファイルが中継装置に受信されると、中継装置は、そのHTTPヘッダ内のCPIDを参照する。 - 特許庁

The IP server 50 reads out the content corresponding to the transmission rate written in the HTTP header from a hard disk device 55 when the HTTP request is received, and transmits it to the handy phone system 10.例文帳に追加

IPサーバ50は、HTTPリクエストを受信すると、そのHTTPヘッダに書き込まれた通信速度に対応したコンテンツをハードディスク装置55から読み出し、これを簡易携帯電話機10に送信する。 - 特許庁

Then, the BD player uses the generated character string as a user agent of an HTTP header (S25), and accesses the administrative server by using an HTTP protocol.例文帳に追加

そして、BDプレーヤは、生成した文字列をHTTPヘッダのユーザエージェントとして使用し(S25)、HTTPプロトコルを用いて管理サーバにアクセスする。 - 特許庁

A transmitting/receiving section 301 of the television 10 transmits data to the DVD recorder 20 at a transfer rate corresponding to the load status value 502 of the HTTP header 503 received from the DVD recorder 20 (S5).例文帳に追加

テレビジョン10の送受信部301は、DVDレコーダ20から受信したHTTPヘッダ503の負荷状況値502に対応した転送レートでデータをDVDレコーダ20に送信する(S5)。 - 特許庁

Then, the image forming apparatus 101 creates a print job acquisition request including the authentication token with an HTTP header and transmits it to the print server 123.例文帳に追加

そして、画像形成装置101が、HTTPヘッダに上記認証トークントを含む印刷ジョブ取得要求を生成して、プリントサーバ123に送信する。 - 特許庁

An updating decision function part 21 acquires the HTTP header information of the specified URL via a network 1 and judges whether the Web page has been updated after the time and date of the cache of the URL on the history/cache storage part 3.例文帳に追加

更新判定機能部21は、指定されたURLのHTTPヘッダ情報をネットワーク1経由で取得し、履歴/キャッシュ保存部3上の該URLのキャッシュの日時以後に、Webページが更新されたかどうかを判定する。 - 特許庁

The simplified personal handy phone system 10 writes a transmission rate of itself in a UserAgent field of an HTTP header thereof, in every generation of HTTP requests addressed to an IP server 50.例文帳に追加

簡易携帯電話機10は、IPサーバ50宛のHTTPリクエストを生成するたびに、そのHTTPヘッダのUserAgentフィールドに自身の通信速度を書きこむ。 - 特許庁

The charging coefficient information management part 22 reads an identification code from the HTTP header of the HTTP request for control, and a character coefficient extraction part 25 extracts charging coefficients stored in association with the read identification code from the charging coefficient information table.例文帳に追加

課金係数情報管理部22は、制御用HTTPリクエストのHTTPヘッダから識別コードを読み出し、課金係数抽出部25は、読み出された識別コードに対応して記憶されている課金係数を、課金係数情報テーブルから抽出する。 - 特許庁

The gateway device GW converts the entrepreneur code included in the request signal into a country code by referring to a code conversion table, adds the country code and roaming identification information to an HTTP header and transmits an HTTP request to the content server CP1.例文帳に追加

ゲートウェイ装置GWは、コード変換テーブルを参照して、リクエスト信号に含まれている事業者コードを国コードに変換し、この国コードとローミング識別情報をHTTPヘッダに付加して、コンテンツサーバCP1にHTTPリクエストを送信する。 - 特許庁

The image server device extracts position information of the mobile phone sent by a position information analysis section 123 from an HTTP header or a mail header attached by an area information providing service provided by a gateway 110 of a mobile phone company and records the image to the image database together with the position information of the photographing place.例文帳に追加

画像サーバ装置は、携帯会社のゲートウェイ装置110が提供するエリア情報提供サービスによって付加されたHTTPヘッダまたはメールヘッダから、位置情報解析部123で発信された携帯電話の位置情報を抽出し、撮影した場所の位置情報とともに画像を画像データベースに記録する。 - 特許庁

例文

In addition, the load of a file server can be reduced by controlling an interval at a cache server side with reference to an HTTP header, or the like about collation and redistribution requests from the cache server to the file server by setting the cache holding period sufficiently short, and a system configuration can be simplified by using an HTTP function.例文帳に追加

また、キャッシュ保持期間は十分短く設定することにより、キャッシュサーバからファイルサーバへの照会や再配信要求について、HTTPヘッダ参照等でキャッシュサーバ側で間隔を制御してファイルサーバの負荷を軽減したり、HTTPの機能を利用することでシステム構成を簡素化することも可能となる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS