1016万例文収録!

「"surface roughness measurement"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "surface roughness measurement"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"surface roughness measurement"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 11



例文

SURFACE ROUGHNESS MEASUREMENT DEVICE例文帳に追加

表面粗さ測定装置 - 特許庁

METHOD FOR DETECTING ABNORMAL MEASUREMENT VALUE IN SURFACE ROUGHNESS MEASUREMENT例文帳に追加

表面凹凸測定における異常測定値の検出方法 - 特許庁

To provide a surface tracking type measuring instrument which can have its measurement range expanded while maintaining a measuring force, response, and resolution permitting surface roughness measurement.例文帳に追加

表面粗さ測定が可能な測定力、応答性、分解能を維持しつつ、測定範囲を拡大することができる表面追従型測定機を提供する。 - 特許庁

The step for calculating the skewness calculates the skewness for indicating a deviation of surface roughness data of the work in the height direction from a surface roughness measurement result of the ultrasonic-bonded work.例文帳に追加

スキューネスを算出する段階は、超音波接合されるワークの表面粗さ測定結果から、ワークの表面粗さデータの高さ方向における偏り度合いを示すスキューネスを算出する。 - 特許庁

例文

To provide a surface roughness measuring instrument capable of performing continuous automatic surface roughness measurement of a plurality of wafers, thereby improving measurement efficiency.例文帳に追加

本発明は、複数枚のウエハの表面粗さの測定を連続で自動的に行うことができ、測定効率を向上させることができる表面粗さ測定装置を提供することを目的とする。 - 特許庁


例文

To provide a surface roughness evaluating method for sensitively and accurately comprehending a local change or variation of a surface to be measured, in surface roughness measurement of a component for an image forming device such as a base substance for an electrophotography photoreceptor.例文帳に追加

電子写真感光体用基体等の画像形成装置用部品の表面粗さの測定において、測定対象面の局所的な変化や変異を感度良くかつ正確に把握可能にすること表面粗さ評価方法を提供する。 - 特許庁

To provide a linear beam of light data processor capable of simultaneously realizing profile measurement and surface roughness measurement accurately in wide range by using a light-section method.例文帳に追加

光切断法を用いて、計測精度よく広範囲の形状計測と表面粗さ計測とを同時に実現することができる線状光データ処理装置を提供する。 - 特許庁

A light-diffusing layer 2 having a rough surface having2.0 μm arithmetic average roughness and/or ≥10.0 μm ten point average roughness obtained by the three-dimensional surface roughness measurement is laminated on a transparent supporting body 3.例文帳に追加

3次元表面粗さ測定における算術平均粗さが2.0μm以上又は/及び十点平均粗さが10.0μm以上であることを特徴とする凹凸表面を有する光拡散層2を透明支持体3上に積層する。 - 特許庁

The method for obtaining the roughness of the substrate and the device for obtaining the roughness of the substrate include: a first step of obtaining design information on the patterns formed on the substrate; and a second step of obtaining a surface roughness measurement region where the surface roughness of the substrate can be obtained by using the design information.例文帳に追加

基板に形成されたパターンに関する設計情報を得る第1のステップと、前記設計情報を用いて、前記基板の表面粗さを得ることができる表面粗さ測定領域を得る第2のステップとを有する基板の粗さを得る方法、及び基板の粗さを得るための装置である。 - 特許庁

例文

This rhenium tungsten ribbon crimp component has attached the terminal, to at least one end of the rhenium tungsten ribbon by crimping fixing, without using welding, where the arithmetic average surface roughness Ra of the rhenium tungsten ribbon by optical surface roughness measurement is 0.10-0.80 μm.例文帳に追加

レニウムタングステンリボンの少なくとも一方の端部に溶接によらず、かしめ固定により端子が取り付けられたレニウムタングステンリボンかしめ部品であって、前記レニウムタングステンリボンの光学式表面粗さ測定による算術平均表面粗さRaが0.10μm以上0.80μm以下であるもの。 - 特許庁

例文

Non- conductive material particles 20, such as glass beads, ceramic particles, etc., whose particle diameters are at least two times the maximum height among values obtained by a surface roughness measurement of the surfaces of the magnets, are mixed beforehand in the adhesive 19, so that the thickness of the adhesive layer is not smaller than the particle diameter of the mixed particle 20.例文帳に追加

接着剤19には、少なくともマグネット表面の表面粗さ測定における最大高さの2倍以上の粒径の非導電性材料の粒子20として例えばガラスビーズやセラミックス粒子を予め混合しておき、上記接着剤層が混合粒子20の粒径以下とならないようにする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS