1016万例文収録!

「"to as"」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "to as"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"to as"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 8357



例文

Later, it was referred to as Koka nomiya, and turned into the capital. 例文帳に追加

後に甲賀宮(こうかのみや)とも称され、都となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They were also referred to as Kozoku shogun (Shogun from the Imperial Family) or Shinno shogun (Shogun from the Imperial Prince). 例文帳に追加

皇族将軍・親王将軍とも称される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is referred to as '' in Kojiki. 例文帳に追加

『古事記』には「片岡馬坂上」とある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is also referred to as 'Kasuganoizakawanomiya' in Kojiki. 例文帳に追加

『古事記』には「春日之伊邪河宮」とある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It is referred to as 'Zakawanosakanoe' in Kojiki. 例文帳に追加

古事記には「伊邪河之坂上」と記す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

He is typically referred to as Hidemitsu AKECHI (Yaheiji MIYAKE). 例文帳に追加

明智秀満(三宅弥平次)のこととされることが通説。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After her husband's death, she became a nun and was referred to as Amamidai. 例文帳に追加

夫の死後は出家し、尼御台(あまみだい)と称された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He will be referred to as Harumoto in the following. 例文帳に追加

この項目での呼称は晴元で統一する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was sometimes referred to as Yoshisuke ROKKAKU. 例文帳に追加

六角義弼(ろっかくよしすけ)と呼ばれることもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Thereafter, he was referred to as 'black-hearted.' 例文帳に追加

また、後世の人に「腹黒シキ人」と評された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

He was commonly referred to as Shinzaemon or Bungo no kami (governor of Bungo Province). 例文帳に追加

通称新左衛門・豊後守。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Togo was later referred to as Nagato no kami, Izumi no kami, Echizen no kami or Hizen no kami. 例文帳に追加

のち、長門守、和泉守、越前守、肥前守。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Togo's real name was Shigekata but, at the Jigen School, he was referred to as 'Chui.' 例文帳に追加

諱は重位、示現流では口伝で「ちゅうい」とする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She was the concubine of Emperor Konin, and went on to become Daibunin (also referred to as Taifujin; a title of respect for an Emperor's mother). 例文帳に追加

光仁天皇の側室、後に大夫人。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 948, Yoshito was reappointed to as Kawachi no kami (Governor of Kawachi Province). 例文帳に追加

天暦2年(948年)に河内守に再任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was also referred to as 'O no Sizemaro' or 'O no Jizemaro.' 例文帳に追加

「おおの・しぜまろ」「おおの・じぜまろ」とも読む。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was referred to as Tenkaichi (Japan's No. 1) in Sanjo Kamanza. 例文帳に追加

三条釜座で、天下一と称された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was also referred to as MINAMOTO no Moritsuna. 例文帳に追加

源盛綱(みなもとのもりつな)とも。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He is also referred to as MINAMOTO no Yorinori. 例文帳に追加

源頼憲(みなもとのよりのり)とも。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was also referred to as Kanemitsu YAMASHIRO after his father's name of a government office. 例文帳に追加

父の官名にちなみ山城兼光とも。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is said that Ienari was referred to as the "Worldly Shogun." 例文帳に追加

俗物将軍と呼ばれたという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was also referred to as Maruchino or as Martino. 例文帳に追加

マルチノ、又はマルチィノとも言う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Morimasa was often referred to as 'Oni Genba' for his gallantry. 例文帳に追加

勇猛さから鬼玄蕃と称された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is referred to as Tsukigata Suido (water supply) or Kangoku (prison) Suido. 例文帳に追加

これは月形水道或いは監獄水道と呼ばれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He and his followers were referred to as the Miike school because they lived in Miike Town. 例文帳に追加

一派は三池に住んでいたので、三池派という。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Thus, those dormitories were commonly referred to as the "Hyakken Nagaya" (literally, a joint house structure with one hundred rows of houses). 例文帳に追加

そのため、俗に「百軒長屋」とも呼ばれていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Subsequently, Ryoo built a kyozuka (mound of Buddhist scriptures) and it was referred to as the "Ichi-ji Ichi-seki-to" (one stone with one letter monument). 例文帳に追加

そして「一字一石塔」経塚を建てた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She is also referred to as KASHIWADE no Oiratsume or Takahashi-hi. 例文帳に追加

膳大娘(女)、高橋妃などとも書かれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was referred to as Tarozaemon kenmotsu (an auditor Nakatsukasa sho, the Ministry of Civil Affairs). 例文帳に追加

太郎左衛門・監物を称する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After that, he was referred to as 'tenborin ex-Udaijin' (former minister of the right). 例文帳に追加

その後は「転法輪前右大臣」と称された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was also referred to as 'Tsunehide SAKAI' or 'Tsunehide KAZUSA.' 例文帳に追加

「境常秀」「上総常秀」と呼ばれる場合もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was referred to as 'the founder of many great kabuki actors' and 'an unrivaled maestro.' 例文帳に追加

「役者道の開山」「希代の名人」と呼ばれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the announcement, the station was simply referred to as 'Kyoto.' 例文帳に追加

案内上は単に「京都」とすることも多かった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is also referred to as super sign, window sign, or tariff. 例文帳に追加

スーパーサイン、ウインドウサイン、またはタリフともいう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Customarily, the City Assembly is referred to as Shi-kai instead of Shigi-kai. 例文帳に追加

京都市では慣例により市議会を市会と呼称する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Makishima-zutsumi Dike was also referred to as Uji-zutsumi Dike. 例文帳に追加

槇島堤は宇治堤とも称された - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Yodo-zutsumi Dike was also referred to as the Bunroku-zutsumi Dike. 例文帳に追加

淀堤は文禄堤とも称された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Ogura-zutsumi Dike was also referred to as Ogura-zutsumi Dike or Taiko-zutsumi Dike. 例文帳に追加

小倉堤は巨椋堤、太閤堤とも称された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is referred to as the "hollow structure" of Japanese mythology. 例文帳に追加

これを日本神話の中空構造と言う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Inari-style torii is also referred to as the Dairin-style torii. 例文帳に追加

稲荷鳥居:台輪(だいりん)鳥居ともいう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Also referred to as Yuiitsu Shinto (One-and-Only Shinto), Sogen Shinto. 例文帳に追加

唯一神道、宗源神道とも。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Doso-shin (also referred to as Doso-jin) is a deity on roadsides. 例文帳に追加

道祖神(どうそじん、どうそしん)は、路傍の神である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is also referred to as Chinji-sai, Tsuchi-matsuri, Chi-matsuri, and Ji-iwai. 例文帳に追加

鎮地祭、土祭り、地祭り、地祝いとも言う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In that case, such shrines are referred to as Ronja. 例文帳に追加

その場合それぞれの神社を論社という。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is also referred to as Itsunoohabari. 例文帳に追加

別名伊都之尾羽張(いつのおはばり)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Thus, it is also referred to as Sai-no-kami (god of keeping out evil spirits). 例文帳に追加

このことから塞の神(さえのかみ)とも呼ばれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Deities enshrined in the Aidono are referred to as 'Aidonoshin.' 例文帳に追加

「相殿神」とは相殿に祀られる神のことである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is simply referred to as Kanro or Kanro Philosophy. 例文帳に追加

単に串呂、あるいは串呂哲学とも呼ばれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Because the Joko was called 'In,' this form of government is referred to as 'insei.' 例文帳に追加

上皇は「院」と呼ばれたので、院政という。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Kawaramono was also referred to as Eta and Kiyome. 例文帳に追加

河原者は、穢多や清目と称される事もあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS