1016万例文収録!

「 物資」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 >  物資の意味・解説 >  物資に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

 物資を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 887



例文

一 海洋生物資源の保存及び管理に関する方針例文帳に追加

(i) Policy concerning the preservation and control of living marine resources;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

指定海洋生物資源の保存及び管理例文帳に追加

Preservation and Control of Designated Living Marine Resources  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 指定海洋生物資源ごとの動向に関する事項例文帳に追加

(i) Matters concerning trends in each of the designated living marine resources;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

物資源の適正な利用の推進例文帳に追加

Promotion of Rational Use of Biological Resources  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

格付の表示の付してある農林物資の輸入例文帳に追加

Imports of Grade Labeled Agricultural and Forestry Products  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

指定農林物資に係る名称の表示例文帳に追加

Indication of Name pertaining to Specified Agricultural and Forestry Products  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第一節 国際規制物資の使用等に関する規制例文帳に追加

Section 1 Regulations Concerning the Use, etc. of International Controlled Material  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 国際規制物資の種類及び数量例文帳に追加

(iii) the type and quantity of international controlled material,  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一定の数量の物資の支給を受けた寺院。例文帳に追加

Temples with a certain amount of supplies aid (a stipend)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

軍隊は食料などの物資を現地調達する。例文帳に追加

Military forces got food and other necessaries by self-subsistence in the field.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

15人のスタッフが燃料や他の物資を船で運んでいる。例文帳に追加

Fifteen staff members are carrying fuel and other supplies by boat.  - 浜島書店 Catch a Wave

同船は5.3トンの補給物資を運んだ。例文帳に追加

The spacecraft carried 5.3 tons of supplies.  - 浜島書店 Catch a Wave

日本政府は5500万円相当の援助物資を送った。例文帳に追加

The Japanese government has sent relief supplies worth 55 million yen.  - 浜島書店 Catch a Wave

海底鉱物資源採鉱システム及びその制御方法例文帳に追加

SEABED MINERAL RESOURCE MINING SYSTEM AND CONTROL METHOD THEREOF - 特許庁

植物病害防除用微生物資材提案システム例文帳に追加

MICROORGANISM MATERIAL PROPOSITION SYSTEM FOR CONTROLLING PLANT DISEASES - 特許庁

海底鉱物資源の揚鉱システム及び揚鉱方法例文帳に追加

MINERAL LIFTING SYSTEM AND METHOD FOR SEA-BOTTOM MINERAL RESOURCE - 特許庁

顕微授精法を用いる動物資源の保存復帰方法例文帳に追加

PRESERVATION AND REVERSION METHOD FOR ANIMAL RESOURCE USING MICROINSEMINATION METHOD - 特許庁

ゲル状物資の脱液方法およびその脱液装置例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR DELIQUORING GEL-LIKE SUBSTANCE - 特許庁

深海底鉱物資源の揚鉱方法及び揚鉱装置例文帳に追加

MINERAL LIFTING METHOD OF DEEP SEA BOTTOM MINERAL RESOURCES AND MINERAL LIFTING DEVICE - 特許庁

有機廃棄物資源化装置、ガス洗浄装置例文帳に追加

ORGANIC WASTE RECYCLING APPARATUS AND GAS WASHING APPARATUS - 特許庁

GISを用いた植物資源数量化方法例文帳に追加

QUANTIFICATION METHOD FOR PLANT RESOURCES USING GIS - 特許庁

物資を輸送するための輸送プランを提示すること。例文帳に追加

To provide a transportation plan for transporting goods. - 特許庁

廃棄物資源分別処理方法及びその分別処理装置例文帳に追加

WASTE RESOURCE CLASSIFICATION TREATMENT AND CLASSIFICATION TREATMENT THEREFOR - 特許庁

有機性廃棄物資源化循環型システム例文帳に追加

CIRCULATION SYSTEM FOR RECOVERING ORGANIC WASTE AS RESOURCE - 特許庁

救援物資輸送支援システム及びその方法例文帳に追加

SYSTEM AND METHOD FOR SUPPORTING RELIEF GOODS TRANSPORT - 特許庁

物資源の生産高算出方法及びシステム例文帳に追加

METHOD AND SYSTEM FOR CALCULATING OUTPUT OF MINERAL RESOURCE - 特許庁

物資消費量関連サービス装置及び方法例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR SERVICE RELATED TO CONSUMPTION OF RESOURCES - 特許庁

物資源を主原料とした耐熱性樹脂例文帳に追加

HEAT RESISTANT RESIN OBTAINED BY USING PLANT RESOURCE AS MAIN RAW MATERIAL - 特許庁

物資源相分離系変換装置例文帳に追加

APPARATUS FOR CONVERSION OF PLANT RESOURCES BY PHASE SEPARATION - 特許庁

・鉱物資源の輸出制限措置への対応例文帳に追加

To respond to the export restrictions on mineral resources - 経済産業省

インドネシア:鉱物資源輸出規制等の是正例文帳に追加

Indonesia: Elimination of Export Restrictions on Mineral Resources  - 経済産業省

インドネシア:鉱物資源の輸出規制例文帳に追加

Indonesia: Export Restrictions on Mineral Resources  - 経済産業省

(鉱物資源関連企業の再編の動き)例文帳に追加

(Reorganization of companies) - 経済産業省

物資源は、回収・再生可能な資源である。例文帳に追加

Mineral resources are recoverable and reusable resources. - 経済産業省

災害用物資を備蓄する建物の居住関連情報に応じて、備蓄する必要がある災害用物資の販売を支援し、災害用物資の耐用期限に応じて、備蓄された災害用物資の期限管理を支援することができる災害用物資の販売管理システム1を提供する。例文帳に追加

To provide a sales management system 1 for supplies for disaster, which supports sales of the supplies for disaster to be stored according to residence-related information of a building storing the supplies for disaster, and supports date management of the stored supplies for disaster according to expiration date of the supplies for disaster. - 特許庁

一 協定の対象となる海域並びに特定海洋生物資源又は指定海洋生物資源及びその採捕の種類例文帳に追加

(i) The area of the sea, the specified living marine resources or designated living marine resource, and the mode of gathering or catching subject to the agreement;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 特殊物資港区 石炭、鉱石その他大量ばら積を通例とする物資を取り扱わせることを目的とする区域例文帳に追加

(ii) Special cargo zone: a zone designated for handling coal, ores and other cargo which are normally handled in bulk  - 日本法令外国語訳データベースシステム

備蓄倉庫1A,1Bの緊急災害用物資2A,2Bは、平常時は、物資管理会社Cによって品質保持期限が管理される。例文帳に追加

As for supplies 2A and 2B for disasters of stockpile warehouses 1A and 1B, a supplied management company C normally manages a quality preservation period. - 特許庁

物資源から連続してリグニン誘導体と加水分解された糖質とを効率よく製造し得る植物資源相分離系変換装置を提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus for converting plant resources by phase separation to efficiently produce lignin derivatives and hydrolyzed glucides. - 特許庁

投下物資の着地時における人体への衝突事故や、投下物資の落下位置が不明になることを簡単な構成の報知器で防止する。例文帳に追加

To prevent an accident due to the collision of drop supplies against a human body when they arrive on the ground and prevent a position where they drop from becoming unclear by an alarm having a simple configuration. - 特許庁

排出ガスに含まれる公害物資の除去を効率よく行い、また除去された公害物資の処理が簡易である。例文帳に追加

To efficiently remove pollutants contained in exhaust emission, and easily dispose of the removed pollutants. - 特許庁

たわみ性建物資材又は非たわみ性建物資材をフレームに保持させるときの煩雑さを解消する保持構造を提供すること。例文帳に追加

To provide a holding structure for eliminating complication, when holding a deflective building material or a nondeflective building material in a frame. - 特許庁

災害発生時における物資の流通状況が容易かつ確実に把握し得る緊急災害用物資の管理システムを提供する。例文帳に追加

To provide a system for managing supplies for disasters, in which a distribution state of supplies during the occurrence of a disaster can easily and surely be obtained. - 特許庁

さらに、鉱物資源、生物資源3等の天然資源にも恵まれているという共通の特徴を有している。例文帳に追加

Furthermore, the five countries have one feature in common, that is, they are all endowed with natural resources such as mineral and biological resources. - 経済産業省

近年の鉱物資源市場における特徴的な動きとして、物資源関連企業の再編成が挙げられる。例文帳に追加

The mineral resource market in recent years has been characterized by reorganization amongst mining related companies. - 経済産業省

(6)医薬品物資等調達関係→これまでの経過等は別紙4「医薬品物資等調達関係」参照例文帳に追加

(6) Procurement of Medicines and Supplies ?Refer to Attachment 4, "The Procurement of Medicines and Supplies," for the past developments. - 厚生労働省

七月の物資の遅れによるロスタイムを埋め合わせます。例文帳に追加

We will make up for the lost time due to the delay in delivery of goods in July. - Weblio Email例文集

難民にとって国連の救援物資は干天の慈雨だった.例文帳に追加

Relief supplies from the U.N. came as a welcome downpour after a drought.  - 研究社 新和英中辞典

彼らは海外市場で余剰物資の投げ売りをしようとしている.例文帳に追加

They are trying to dump surplus goods on the overseas market.  - 研究社 新和英中辞典

例文

彼らは地震の被災者用の緊急物資をトラックに積み込んだ。例文帳に追加

They loaded the trucks with emergency supplies for the earthquake victims. - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS