1016万例文収録!

「いでさき」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > いでさきに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

いでさきの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49955



例文

1作目では,大(おお)崎(さき)ナナ(ナナ)と小松奈々(ハチ)が偶然出会う。例文帳に追加

In the first movie, Osaki Nana (Nana) and Komatsu Nana (Hachi) meet each other by accident.  - 浜島書店 Catch a Wave

先にシャワーを浴びていいですか。例文帳に追加

Can I take a shower first?  - Weblio Email例文集

先に顔を洗っていいですか?例文帳に追加

Can I wash my face first? - Weblio Email例文集

彼は口先ばかりで行いが無い例文帳に追加

He is all talk and no deed.  - 斎藤和英大辞典

例文

道をふさがないで先にどんどん歩いて!例文帳に追加

Move along, please! - Tatoeba例文


例文

もうちょっと先までいってください。例文帳に追加

It's just a little further. - Tatoeba例文

これ以上先に進んで行けないのか。例文帳に追加

Can't you go on any longer? - Tatoeba例文

鋭いくいまたは棒先で刺す例文帳に追加

pierce with a sharp stake or point  - 日本語WordNet

広い水域まで伸びる岬例文帳に追加

a promontory extending out into a large body of water  - 日本語WordNet

例文

口先が巧みで誠意がないさま例文帳に追加

of words, to be flattering  - EDR日英対訳辞書

例文

消えうせないで残っている暑さ例文帳に追加

heat that does not disappear  - EDR日英対訳辞書

道をふさがないで先にどんどん歩いて!例文帳に追加

Move along, please!  - Tanaka Corpus

もうちょっと先までいってください。例文帳に追加

It's just a little further.  - Tanaka Corpus

これ以上先に進んで行けないのか。例文帳に追加

Can't you go on any longer?  - Tanaka Corpus

使用例は先の方で記載しています。例文帳に追加

An example is included below. - Python

主人はすでに先を歩いていた。例文帳に追加

whither his host had already preceded him.  - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』

彼は聞かれないようにつまさきで歩いた。例文帳に追加

He walked on tiptoe lest he be heard. - Tatoeba例文

彼は聞かれないようにつまさきで歩いた。例文帳に追加

He walked on tiptoe lest he be heard.  - Tanaka Corpus

一寸法師もまた「小さ子(ちいさきこ)」のお伽話である。例文帳に追加

Issunboshi is also a fairy tale of 'Chiisako.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『日本書紀』では、664年以降に防人(さきもり)が置かれたとされている。例文帳に追加

The "Nihonshoki" (Chronicles of Japan) states that Sakimori was placed after 664.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼は出かけた先々で歓迎された。例文帳に追加

He was welcomed wherever he went. - Tatoeba例文

彼は出かけた先々で歓迎された。例文帳に追加

He was welcomed wherever he went.  - Tanaka Corpus

-『佐々木小次郎』で映画デビュー。例文帳に追加

He made his film debut in "Kojiro SASAKI."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「おまえたち2人で先に帰れ、デイジー」例文帳に追加

"You two start on home, Daisy,"  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

先の平らなネジで止めてください。例文帳に追加

Please fasten it with the flat-tipped screws.  - Weblio Email例文集

先ほどいた女性は誰ですか?例文帳に追加

Who was that girl that was just here?  - Weblio Email例文集

配送先住所は~でお願いします例文帳に追加

the shipping address is - Weblioビジネス英文メールテンプレート文例集

彼は口先ばかりで行為がない例文帳に追加

He is a man of words, and not of deeps  - 斎藤和英大辞典

彼は口先ばかりで行為がない例文帳に追加

He is all talk and no deed.  - 斎藤和英大辞典

口先ではうまいことを言う例文帳に追加

He makes fine profession  - 斎藤和英大辞典

口先ではうまいことを言う例文帳に追加

His professions are very fine.  - 斎藤和英大辞典

血圧計が大切な検査器械です。例文帳に追加

The sphygmomanometer is an important diagnostic instrument. - Tatoeba例文

旅先では迷子になりやすい。例文帳に追加

When traveling, it is easy to get lost. - Tatoeba例文

迅速で幸先がよい始まり例文帳に追加

a quick and auspicious beginning  - 日本語WordNet

透明で紫色の様々な石英例文帳に追加

a transparent purple variety of quartz  - 日本語WordNet

競馬で,鼻先ぐらいの僅差例文帳に追加

in a horse race, decided by a very narrow margin  - EDR日英対訳辞書

あの一本先でとまってください。例文帳に追加

Please stop at the next intersection. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

これ以上先送りにはできない。例文帳に追加

No longer can we kick the can down the road. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

血圧計が大切な検査器械です。例文帳に追加

The sphygmomanometer is an important diagnostic instrument.  - Tanaka Corpus

旅先では迷子になりやすい。例文帳に追加

When traveling, it is easy to get lost.  - Tanaka Corpus

紫外光透明電気伝導体例文帳に追加

UV-TRANSPARENT ELECTRIC CONDUCTOR - 特許庁

さきほどおっしゃったことを、もう一度お願いできますか。例文帳に追加

Could you please repeat what you just said? - Tatoeba例文

和服において,襟先から褄先までの間の部分例文帳に追加

of Japanese clothing, every part below the collar  - EDR日英対訳辞書

長崎絵長崎で見られる異国の文化を描いた絵。例文帳に追加

Nagasakie: Pictures depicting the foreign cultures that were seen in Nagasaki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それはデイジーよりも先まで、なによりも先まで突っ走っていってしまう。例文帳に追加

It had gone beyond her, beyond everything.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

「おさきにしつれいします」「おつかれさまでした」例文帳に追加

"I'm finished for the day." "Much appreciated." - Tatoeba例文

頭の先からつま先までのゆったりした黒いローブ例文帳に追加

a loose black robe from head to toe  - 日本語WordNet

目先の目標だけでなく,その先のことを考えなさい例文帳に追加

Look beyond your immediate goals. - Eゲイト英和辞典

「おさきにしつれいします」「おつかれさまでした」例文帳に追加

"I'm finished for the day." "Much appreciated."  - Tanaka Corpus

例文

「どちらの曲を先に聴きたいですか」「どちらでもよいです」例文帳に追加

“Which music would you like to listen to first?"“Either will do." - Eゲイト英和辞典

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Fad Of The Fisherman”

邦題:『釣り人の習慣』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS