1016万例文収録!

「うしまた」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > うしまたに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

うしまたの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49917



例文

ギニアの出身者、または、居住者例文帳に追加

a native or inhabitant of Guinea  - 日本語WordNet

従者または個人的なメイド例文帳に追加

a valet or personal maid  - 日本語WordNet

カイロの出身者、または、居住者例文帳に追加

a native or inhabitant of Cairo  - 日本語WordNet

ジャワの出身者、または、居住者例文帳に追加

a native or inhabitant of Java  - 日本語WordNet

例文

土地の所有者または経営者例文帳に追加

a holder or proprietor of land  - 日本語WordNet


例文

辞書の編集者または筆者例文帳に追加

a compiler or writer of a dictionary  - 日本語WordNet

侯爵の妻または未亡人例文帳に追加

the wife or widow of a marquis  - 日本語WordNet

ミラノの出身者、または、居住者例文帳に追加

a native or inhabitant of Milan  - 日本語WordNet

モナコの出身者、または、居住者例文帳に追加

a native or inhabitant of Monaco  - 日本語WordNet

例文

ナポリの出身者、または、居住者例文帳に追加

a native or inhabitant of Naples  - 日本語WordNet

例文

ヌビアの出身者、または、居住者例文帳に追加

a native or inhabitant of Nubia  - 日本語WordNet

みだらな、または好色な女性例文帳に追加

lewd or lascivious woman  - 日本語WordNet

胞子のうを含む、または生ずる器管例文帳に追加

organ containing or producing spores  - 日本語WordNet

一時的な休止、または一時停止例文帳に追加

temporary inactivity or suspension  - 日本語WordNet

特に雇用または昇進の機会例文帳に追加

opportunity especially for employment or promotion  - 日本語WordNet

休止または中断(会話などの)例文帳に追加

a pause or interruption (as in a conversation)  - 日本語WordNet

絶対式または再配置可能式例文帳に追加

an absolute or relocatable expression  - コンピューター用語辞典

増殖または転移を続けるがん。例文帳に追加

cancer that continues to grow or spread.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

遺伝子の全喪失または欠如。例文帳に追加

the total loss or absence of a gene.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

納屋はまたたく間に全焼した例文帳に追加

The barn burned down in no time. - Eゲイト英和辞典

探偵はまたも手がかりを失った例文帳に追加

The detective lost the scent again. - Eゲイト英和辞典

夕食後またゲームを続けよう。例文帳に追加

Let's continue the game after supper.  - Tanaka Corpus

彼は昼食後また読書を始めた。例文帳に追加

He resumed reading after lunch.  - Tanaka Corpus

電話はまた故障していた。例文帳に追加

The phone was out of order again.  - Tanaka Corpus

私のラジオはまた故障した。例文帳に追加

My radio has broken down again.  - Tanaka Corpus

またエンジンが故障した。例文帳に追加

The engine has broken down again.  - Tanaka Corpus

うちの車はまた故障した。例文帳に追加

The car is acting up again.  - Tanaka Corpus

GNU一般公有使用許諾、または GPL。例文帳に追加

The GNU General Public License, or GPL.  - FreeBSD

0, 1 または -1; 以下を参照してください例文帳に追加

0, 1 or -1; see below  - Python

趙州和尚はまた答えた。例文帳に追加

Jusho osho answered again.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また『フトマニ』という書がある。例文帳に追加

Also, there is a document called "Futomani."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また下記についても検討している。例文帳に追加

In addition, followings are also being discussed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、貝も同種ではない。例文帳に追加

Also, this is the total number of shellfish, not just abalone.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また形容詞の例としては例文帳に追加

Examples of adjectives are as follows  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、俳画の創始者でもある。例文帳に追加

He is also the originator of Haiku painting.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、藤氏長者に就任した。例文帳に追加

He also became the Toshichoja (representative of the Fujiwara clan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また能書でも知られた。例文帳に追加

He was also famous for his excellent calligraphy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また蔵書家としても知られた。例文帳に追加

He was also known as a book collector.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-初代の養子または実子。例文帳に追加

He was an adopted or a biological son of the first generation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

通称は文五郎または直右衛門。例文帳に追加

He was generally called Bungoro or Naoemon.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

号は梅窓または天台道士。例文帳に追加

He called himself Baiso or Tendai-doshi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、数々の農書を著した。例文帳に追加

He also left many writings on the themes of agriculture in general.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

またそこから神道式の墓のこと。例文帳に追加

The word also refers to Shinto-style graves.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、上士とも呼ばれる。例文帳に追加

They were also called joshi (superior warrior).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また両者は書体も異なる。例文帳に追加

Furthermore, their calligraphic styles were also different from each other.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また当時は弩も使用していた例文帳に追加

The do (slingshot) was also used at that time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

麻生氏はまた,財務大臣も務める。例文帳に追加

Aso is also the minister of finance.  - 浜島書店 Catch a Wave

酸化またはアンモ酸化用触媒例文帳に追加

CATALYST FOR OXIDATION OR AMMOXIDATION - 特許庁

浴槽水または雨水利用システム例文帳に追加

BATHWATER OR RAINWATER UTILIZATION SYSTEM - 特許庁

例文

撮像システムまたは撮像装置例文帳に追加

IMAGING SYSTEM OR IMAGING APPARATUS - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS