1016万例文収録!

「おさてる」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > おさてるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

おさてるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 34326



例文

トムって私のお父さんにどことなく似てるの。例文帳に追加

Tom is somewhat like my father. - Tatoeba例文

トムとメアリーなら、お医者さんごっこしてるよ。例文帳に追加

Tom and Mary are playing doctor. - Tatoeba例文

高層ビルを建てるために、そのお寺は取り壊された。例文帳に追加

They demolished the old temple to build a skyscraper. - Tatoeba例文

トムがお父さんを手伝ってるのなんて、見たことがないわ。例文帳に追加

I've never seen Tom help his father. - Tatoeba例文

例文

メアリーはお花屋さんで働いてるのよ。例文帳に追加

Mary works in a flower shop. - Tatoeba例文


例文

トムのお父さんは知ってるけど、トムは知らないな。例文帳に追加

I know Tom's father, but I don't know Tom. - Tatoeba例文

今週、僕のおじさんが家に泊まってるんだ。例文帳に追加

My uncle is staying with us this week. - Tatoeba例文

明日僕のおじさんに会うことになってるんだ。例文帳に追加

I'm seeing my uncle tomorrow. - Tatoeba例文

明日僕のおじさんに会うことになってるんだ。例文帳に追加

I am seeing my uncle tomorrow. - Tatoeba例文

例文

うちのお父さん、髪が薄くなってきてるんだ。例文帳に追加

My father is getting bald. - Tatoeba例文

例文

茶道において,点茶の際に湯水を捨てる容器例文帳に追加

a slop-basin for catching and discarding hot water used to make tea in the tea ceremony  - EDR日英対訳辞書

(物が)落ちてすとんと音をたてるさま例文帳に追加

of the noise made when a thing falls, with a plop  - EDR日英対訳辞書

重い物が当たってずどんと音をたてるさま例文帳に追加

of the noise made when a heavy thing is hit, with a thud  - EDR日英対訳辞書

刀を鞘に納めるとき鍔が音をたてる例文帳に追加

for a sword guard to make a sound when the sword is returned to its scabbard  - EDR日英対訳辞書

どたりと重い物が音をたてるさま例文帳に追加

of something heavy, to come down with a thud  - EDR日英対訳辞書

往来する車馬などがどろどろと音をたてるさま例文帳に追加

the condition of carriages making a rumbling noise as they come and go  - EDR日英対訳辞書

人が倒れてぱたりと音を立てるさま例文帳に追加

of a person, to fall down with a thud  - EDR日英対訳辞書

物が倒れてぱたんと音を立てるさま例文帳に追加

of a thing, falling down with a thud  - EDR日英対訳辞書

物が水面に落ちたりしてぴちゃんと音を立てるさま例文帳に追加

of something, making a plopping sound when falling into the water  - EDR日英対訳辞書

扇などが触れ合ってふたふたと音をたてるさま例文帳に追加

of hand-held fans, making a flapping sound  - EDR日英対訳辞書

物がもろく折れたりして音をたてるさま例文帳に追加

breaking off with a snapping or cracking sound  - EDR日英対訳辞書

物が折れてぼきりと音を立てるさま例文帳に追加

breaking off with a snapping or cracking sound  - EDR日英対訳辞書

細い物が折れてぽきぽきと音をたてるさま例文帳に追加

of a thin object, the condition of breaking with a snapping sound  - EDR日英対訳辞書

細い物が折れてぽきりと音をたてるさま例文帳に追加

of a thin object, the condition of breaking with a snapping sound  - EDR日英対訳辞書

物がきしんだり折れたりして,めきめきと音をたてるさま例文帳に追加

of wood, when broken or moved, creaking  - EDR日英対訳辞書

液体が続けざまに落ちて,音をたてるさま例文帳に追加

of the way in which liquid drips, in a dripping manner  - EDR日英対訳辞書

木が勢いよく燃えて,ぱちぱち音を立てるさま例文帳に追加

of a fire, the condition of crackling  - EDR日英対訳辞書

水の流れが勢いよく音をたてるさま例文帳に追加

of water, the condition of flowing with a gurgling sound  - EDR日英対訳辞書

お肌で気にされてるところはありますか?例文帳に追加

Is there a place you care about with your skin? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

おはよう。春樹兄さん。寝癖ついてるよ。例文帳に追加

Morning, Haruki. You've got bed hair.  - Tanaka Corpus

あなたのお父さんはどんな仕事をしてるの?例文帳に追加

What does your father do?  - Tanaka Corpus

四月、丹後国・美作国・大隅国の三国を建てる例文帳に追加

In April, three provinces (Tango, Mimasaka and Osumi) were established.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

シアン酸エステルおよびシアン酸エステルプレポリマー例文帳に追加

CYANIC ACID ESTER AND CYANIC ACID ESTER PREPOLYMER - 特許庁

「かれの叔母さんはかれのことを誇りに思ってるんだがね。例文帳に追加

'and his aunt is so happy about him.  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

おまえさんだって一度くらいは教会に行ってるはずだ。例文帳に追加

You must have gone to church once.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

「わたしは、そんなお話をたくさん知ってるわ」例文帳に追加

"I know such lots of stories."  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

「お父さんが一番いい方法を知ってるのよ」例文帳に追加

"Father knows best,"  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

「お母さんとして尊敬してるよ、ウェンディ」例文帳に追加

"Those of a devoted son, Wendy."  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

「ウェンディ、お母さんってものについて、君はまちがってるよ」例文帳に追加

"Wendy, you are wrong about mothers."  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

「おまえはいつもてきぱきしてるし、規則はしっかりおさえてる、ジョージ、見ていて楽しいよ。例文帳に追加

"You always was brisk for business, and has the rules by heart, George, as I'm pleased to see.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

フルオロエーテル化合物及びフルオロエーテルカルボン酸例文帳に追加

FLUOROETHER COMPOUND AND FLUOROETHER CARBOXYLIC ACID - 特許庁

笑いを抑えようとして,くっと声を立てるさま例文帳に追加

the sound caused by trying to suppress one's laughter  - EDR日英対訳辞書

物を裂いたり剥がしたりして,ばりばり音を立てるさま例文帳に追加

tearing and scrunching things up and making a noise  - EDR日英対訳辞書

鳥の翼などが触れ合ってふたふたと音をたてるさま例文帳に追加

of the wings of birds, making a flapping sound  - EDR日英対訳辞書

アジサイを育てる方法を教えてください。例文帳に追加

Please tell me how to grow hydrangea? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

青魚のいやな「生臭さ」についての予断は捨てること。例文帳に追加

Forget any preconceptions you have about the objectionable fishy taste of the bluefish. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

「彼は私たちが三美神だと言ってるのよ、ジュリア叔母さん」例文帳に追加

"He says we are the Three Graces, Aunt Julia,"  - James Joyce『死者たち』

俺はあんたに話し掛けてるんじゃない、猿に話し掛けてるんだ。例文帳に追加

I'm not talking to you; I'm talking to the monkey. - Tatoeba例文

俺はあんたに話し掛けてるんじゃない、猿に話し掛けてるんだ。例文帳に追加

I'm not talking to you. I'm talking to the monkey. - Tatoeba例文

例文

サラ、マーシャ。君たちが思ってるよりもずっと愛してるよ。例文帳に追加

Sarah and Marsha - I love you both more than you can imagine. - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS