1016万例文収録!

「かしわぶち」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > かしわぶちに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

かしわぶちの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 18



例文

前記可撓ケーブルは、該可撓ケーブルの中央空洞部中に配置された平坦な可撓回路を有する。例文帳に追加

The flexible cable includes a flat, flexible circuit placed in the central cavity of the flexible cable. - 特許庁

織田信親(おだのぶちか、嘉永3年12月25日(旧暦)(1851年1月26日)-昭和2年(1927年)10月30日)は丹波国丹波柏原藩第10代藩主、柏原藩知事。例文帳に追加

Nobuchika ODA (January 26, 1851 - October 30, 1927) was the 10th lord of Tanba Kaibara Domain, Tanba Province, and Governor of Kaibara Domain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

可撓性管内の流体を輸送するための蠕動ポンプであって、この可撓性管は、第一の端部、中央部、および第二の端部を有する。例文帳に追加

The invention relates to the peristaltic pump for transporting the fluid within the flexible tube having a first end, a middle portion, and a second end. - 特許庁

可撓性配線基板40と額縁部21とを、可撓性配線基板40が額縁部21に接する点P1における接線LPに関して互いに反対側に位置させる。例文帳に追加

The flexible wiring board 40 and the frame part 21 are located on the opposite side from each other with respect to a tangent line LP at a point P1 where the flexible wiring board 40 is in contact with the frame part 21. - 特許庁

例文

縦額縁部材4を、額縁本体4aと、開口枠3の装着溝3aに圧入固定される圧入固定部4bと、可撓性または軟質性の閉鎖帯体4cとで構成する。例文帳に追加

The vertical casing member 4 is formed of a casing main body 4a, a press-fitted fixture portion 4b press-fitted into a mounting groove 3a formed in the opening frame 3, and a flexible or a soft blocking band 4c. - 特許庁


例文

本発明の内視鏡用可撓管は、管状の芯材と、該芯材の外周に被覆された外皮とを有する内視鏡用可撓管であって、外皮が、スチレン−エチレン・ブチレン−スチレンブロック共重合体を含む材料で構成されたものであることを特徴とする。例文帳に追加

The flexible tube for the endoscope has a tubular core material and the outer cover applied to the outer periphery of the core material. - 特許庁

可撓管素材表面に外皮を被覆してなる内視鏡用可撓管において、前記外皮は、ポリエステルエラストマーのハードセグメントに加水分解防止処理を施した樹脂、又はハードセグメントにポリブチレンナフタレートを使用したポリエステルエラストマーで構成されることを特徴とする。例文帳に追加

In the flexible tube for the endoscope which is constructed by applying outer coating to the surface of a flexible tube material, the outer coating is composed of: a resin which is obtained by applying hydrolysis preventing treatment to a hard segment of a polyester elastomer; or a polyester elastomer using polybutylene naphthalate for the hard segment. - 特許庁

可撓膜部25を、スチレン−イソブチレン系ブロック共重合体を含むゴム状弾性体組成物、より好ましくはスチレン系ブロックとイソブチレン系ブロックを含むスチレン−イソブチレン系ブロック共重合体と、スチレン系ブロックと非イソブチレン系ブロックを含むスチレン−非イソブチレン系ブロック共重合体との混合組成物とした。例文帳に追加

The flexible film part 5 is a rubber like elastic composition including a styrene-isobutylene block copolymer, and more preferably a mixture composition of a styrene-isobutylene block copolymer including a styrene block and an isobutylene block, and styrene-non-isobutylene block copolymer including the styrene block and a non-isobutylene block. - 特許庁

これらの液状ポリブタジエン、ジアリルフタレート樹脂、ブチラール樹脂によって人造大理石成形品に可撓性を付与することができ耐衝撃強度を高めることができる。例文帳に追加

The liquid polybutadiene, diallyl phthalate resin and butyral resin gives flexibility to the molded articles of the artificial marble and improves its impact strength. - 特許庁

例文

可撓性挿入部より先側の硬質部長を短くすることができて、超音波内視鏡検査を受ける患者の苦痛を小さくすることができる超音波内視鏡の先端部を提供すること。例文帳に追加

To provide a distal end of an ultrasonic endoscope capable of shortening length of a hard part on the tip side of a flexible insertion part and reducing pain of a patient subject to ultrasonic endoscope inspection. - 特許庁

例文

可撓性配線基板40の外側の第2面40Dを、額縁部21の内側、具体的には凹部23の第1傾斜面23Aの内側に接触させる。例文帳に追加

A second surface 40D on the outer side of the flexible wiring board 40 is brought into contact with an inner side of a frame part 21, specifically, an inner side of a first inclined surface 23A of a concave part 23. - 特許庁

可撓性配線基板40が大きく歪むことなく額縁部21に接触し、電源オンとオフの繰り返しに伴う熱的衝撃や機械的な歪みの繰り返しに起因する亀裂や断線などの損傷が抑えられる。例文帳に追加

The flexible wiring board 40 is in contact with the frame part 21 without being drastically distorted, thereby damage such as a crack and a disconnection due to a repeat of a thermal shock or a mechanical distortion induced by a repeat of power-on and power-off can be suppressed. - 特許庁

表示装置の実装工程において、可撓性配線基板が額縁部材によって損傷するのを防止し得る表示装置及び表示装置の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a display device in which a flexible wiring board is prevented from being damaged by a picture frame member in the mounting process of the display device, and to provide a method for manufacturing the same. - 特許庁

表示画面の大型化等で液晶セルによる発熱量が増大しても、その熱により光学補償シートなどの熱可撓性層に熱収縮が発生することを防止でき、熱可撓性層の熱収縮歪みに起因した額縁状の光漏れがない高品位の液晶表示装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a liquid crystal display device having high quality, capable of preventing generation of thermal contraction by heat in a heat flexible layer such as an optical compensation sheet even when a generated heat amount by a liquid crystal cell is increased as the size of a display screen is made large, and free from frame-shaped light leakage caused by thermal contraction distortion of the heat flexible layer. - 特許庁

表示画面の大型化をしても、バックライトによる発熱や周囲の湿度変化の影響を抑えて、光学補償シートなどの熱可撓性層に熱収縮が発生することを防止でき、熱可撓性層の熱収縮歪みに起因した額縁状の光漏れがない高品位の液晶表示装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a liquid crystal display device having high quality, capable of preventing generation of thermal contraction in a heat flexible layer such as an optical compensation sheet by suppressing influence of heat generation by a backlight and ambient humidity change and free from frame-shaped light leakage caused by thermal contraction distortion of the heat flexible layer even when a display screen is large-sized. - 特許庁

ホース端部に外嵌されホースバンドBによってホースHに圧接される筒状本体1と、該筒状本体の一端面に設けられたホース端面当接部2と、前記端面当接部中央に設けられた継手金具挿通孔3とを備え、可撓性を有する材料から形成されている。例文帳に追加

The hose connection auxiliary tool includes: a cylindrical body 1 which is fitted onto the end of a hose H and pressed onto the hose H with a hose band B; a hose end surface contact portion 2 provided on one end surface of the cylindrical body; and a joint fitting insert hole 3 provided at the center of the end surface contact portion, and the tool is formed of a flexible material. - 特許庁

被試験基板に対応したバンプ付きフィルム状の可撓性基板(FPC)1を作成し、FPC1とその支持部2の間に真円円筒状弾性体5をはさみ、またこのFPC1のバンプ部直後の終端を支持部に巻き込み支持部側面で固定する。例文帳に追加

A film-like flexible substrate (FPC) 1 having bumps corresponding to a substrate to be inspected is created, a complete round cylindrical elastic body 5 is held between the FPC 1 and its support section 2, and a terminal immediately after the bump of the FPC 1 is rolled in the support for fixing on the side of the support. - 特許庁

例文

血液回路1の途中におけるゴムボタン11のゴム材11aに形成されたスリット11bに穿刺して血液回路1を構成する医療用可撓性チューブ中への薬剤の注入又は血液の採取を行うための穿刺管18であって、穿刺時にゴム材11aと係合可能な凸部19を設けたものである。例文帳に追加

The needling tube 18 for infusing medicine into a medical elastic tube constituting a blood circuit 1 or for collecting blood by being needled to a slit 11b formed at the rubber material 11a of the rubber button 11 in the middle of the circuit 1 is provided with a projecting part 19 which can be engaged with the material 11a when needling. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS