1016万例文収録!

「かつづみ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > かつづみに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

かつづみの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9850



例文

小鼓方例文帳に追加

Small hand drumer (Kotsuzumikata)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大鼓方例文帳に追加

Big drumer (Otsuzumikata)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大鼓方例文帳に追加

Otsuzumi kata  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

紙綴り具例文帳に追加

PAPER BINDER - 特許庁

例文

紙綴具例文帳に追加

PAPER BINDER - 特許庁


例文

紙綴り装置例文帳に追加

SHEET BINDING DEVICE - 特許庁

紙綴器例文帳に追加

PAPER BINDER - 特許庁

紙綴り装置例文帳に追加

PAPER BINDING DEVICE - 特許庁

上手より笛(ふえ)、小鼓(こつづみ)、大鼓(大革)(おおつづみ、おおかわ)、太鼓(たいこ)と並ぶ。例文帳に追加

From the right stage seen from the audience, flute (fue), small hand drum (kotsuzumi), large drum (large leather) and Japanese side drum (taiko) are arranged in the order respectively.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

能囃子(おおかわ、おおつづみ)例文帳に追加

Okawa, O-tsuzumi  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

紙綴具及び紙綴具用クリップ例文帳に追加

PAPER BINDER AND CLIP THEREFOR - 特許庁

変化を続ける海例文帳に追加

the restless wind  - 日本語WordNet

彼はその本を読みつづけた。例文帳に追加

He continued reading the book. - Tatoeba例文

鼓脹の、または、鼓脹に関する例文帳に追加

of or relating to tympanites  - 日本語WordNet

彼らはまっすぐに進みつづけた例文帳に追加

They kept going in a straight line. - Eゲイト英和辞典

彼はその本を読みつづけた。例文帳に追加

He continued reading the book.  - Tanaka Corpus

囃子方-小鼓7、大鼓1、太鼓16例文帳に追加

hayashi-kata, kotsuzumi: 7, otsuzumi: 1, taiko: 16  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

教会の身廊につづく玄関例文帳に追加

a vestibule leading to the nave of a church  - 日本語WordNet

紙をひとつにつづり直す例文帳に追加

to bind papers in a file again  - EDR日英対訳辞書

恋心を書きつづった手紙例文帳に追加

a letter expressing love for another  - EDR日英対訳辞書

こうしたさまざまな鼓が中国から伝来し、やがて小鼓、大鼓(おおつづみ)が日本で成立した。例文帳に追加

These various Tsuzumi came down from China, and after a while, Kotsuzumi and Otsuzumi were developed in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

読み続けましょうか?例文帳に追加

shall I read on?  - 日本語WordNet

(細かく)刻み続ける例文帳に追加

to continue to cut something into small pieces  - EDR日英対訳辞書

深く悲しみ続ける例文帳に追加

to continue grieving over something  - EDR日英対訳辞書

痛みは続いてますか?例文帳に追加

Is the pain ongoing? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

鼻をかみ続けています。例文帳に追加

I keep blowing my nose. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

彼は本を読み続けた。例文帳に追加

He kept reading a book. - Tatoeba例文

人に耳を傾け続ける例文帳に追加

be kept advised  - 日本語WordNet

悲しみ憤り続ける例文帳に追加

to continue grieving and getting very angry  - EDR日英対訳辞書

彼は本を読み続けた。例文帳に追加

He kept reading a book.  - Tanaka Corpus

学校から続く道例文帳に追加

the street that continues from the school  - Weblio Email例文集

紙葉類の綴り装置例文帳に追加

FILING APPARATUS FOR PAPER SHEETS - 特許庁

彼は痛み止めを飲み続けている。例文帳に追加

He's still taking painkillers.  - Weblio Email例文集

彼らは地図も見ずにやみくもに歩きつづけた例文帳に追加

They kept on hiking blind without looking at the map. - Eゲイト英和辞典

シテ方、小鼓方、大鼓方、太鼓方がある。例文帳に追加

It consists of shite-kata (main roles), kotsuzumi-kata (small hand drum player) and taiko-kata (drum player).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

八田と勝見の関係は勝見の晩年までつづいた。例文帳に追加

Hotta and Katsumi's relationship continued until Katsumi's final years.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以降小鼓方の家元が大鼓方を預っている。例文帳に追加

Since then, the iemoto of kotsuzumi-kata has served as the iemoto of otsuzumi-kata concurrently.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

考えてみれば、一週間雨が降りつづいている。例文帳に追加

Come to think of it, it has been raining for a week. - Tatoeba例文

痛み始めると、どのくらいつづきますか。例文帳に追加

Once it starts, how long does it last? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

考えてみれば、一週間雨が降りつづいている。例文帳に追加

Come to think of it, it has been raining for a week.  - Tanaka Corpus

小鼓方と大鼓方は床几(しょうぎ)を用いる。例文帳に追加

The small hand drummers and the big drummers can use the floor desk.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大鼓は本来小鼓の連調から生まれた楽器である。例文帳に追加

The otsuzumi originated from a kotsuzumi (shoulder drum) ensemble.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大鼓方と小鼓方がある。例文帳に追加

There are otsuzumi-kata (large hand drum players) and kotsuzumi-kata (small hand drum players).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

次はただ歩くだけにしてとにかく前に進みつづけよう。例文帳に追加

and next time he would merely walk and keep on going.  - Jack London『火を起こす』

鼓室という耳の器官例文帳に追加

a part of the ear called tympanic cavity  - EDR日英対訳辞書

堀川波の鼓(波の鼓)例文帳に追加

Horikawa Nami no Tsudumi (Nami no Tsudumi)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

能楽で使う囃子の楽器で,笛,太鼓,大鼓,小鼓例文帳に追加

(in noh dance) four instruments used in music accompaniment  - EDR日英対訳辞書

彼は意識がなくなるまで酒を飲みつづけた例文帳に追加

He kept drinking until he passed out. - Eゲイト英和辞典

男は足踏みを繰り返し、また腕を打ちすえつづけた。例文帳に追加

He strode up and down, stamping his feet and threshing his arms,  - Jack London『火を起こす』

例文

もうしばらくのあいだ、彼はみぞおちを圧しつづけた。例文帳に追加

He worked a little longer.  - D. H. Lawrence『馬商の娘』

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Horse Dealer's Daughter”

邦題:『馬商の娘』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”TO BUILD A FIRE”

邦題:『火を起こす』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「To Build a Fire: 2nd Version」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright &copy; Jack London 1908, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS