1016万例文収録!

「きょうごく」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > きょうごくに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

きょうごくを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 726



例文

母は京極高吉の娘。例文帳に追加

His mother was the daughter of Takayoshi KYOGOKU.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正室は京極高知の娘。例文帳に追加

His legal wife was the daughter of Takatomo KYOGOKU.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京極高詮(きょうごくたかのり1352年(正平(日本)7年/文和元年)-1401年(応永8年)))は、守護大名である京極氏の室町時代前期の当主。例文帳に追加

Takanori KYOGOKU (1352 - 1401) was a family head and a Shugo Daimyo (Japanese Territorial Lord as Military Commissioner), of the Kyogoku clan during the early years of the Muromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京極政経(きょうごくまさつね、生年不詳-1502年又は1508年)は守護大名である京極氏の室町時代後期の当主。例文帳に追加

Masatsune KYOGOKU (date of birth is unknowndied 1502 or 1508) was a Shugo Daimyo (Japanese feudal lord and governor) and head of the Kyogoku clan during the Muromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

通称京極殿、後宇治殿。例文帳に追加

He was also known as Kyogoku dono and Nochinouji dono.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

後京極良経とも呼ばれる。例文帳に追加

He is also called Yoshitsune GOKYOGOKU.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

母は京極高知の娘。例文帳に追加

His mother was a daughter of Takatomo KYOGOKU.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子は京極高明(長男)。例文帳に追加

His first son was Takaaki KYOGOKU.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

通称・京極太政大臣。例文帳に追加

His popular name was Kyogoku Daijodaijin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

豊岡藩京極家初代。例文帳に追加

The founder of the Kyogoku family of the Toyooka Domain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

丸亀藩京極家3代。例文帳に追加

He was the third generation of the Kyogoku family of Marugame domain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

母は京極高方の娘。例文帳に追加

His mother was a daughter of Takakata KYOGOKU.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子に京極高寧(長男)、京極高聡(次男)、京極高倍(五男)、京極高鎮(七男)、娘(黒田直方継室のち山口弘致正室)。例文帳に追加

His children included Takayasu KYOGOKU (first son), Takatoshi KYOGOKU (second son), Takamasu KYOGOKU (fifth son), Takatsune KYOGOKU (seventh son), and a daughter (who became Naokata KURODA's second wife and later, Hiromune YAMAGUCHI's lawful wife).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

豊岡藩京極家3代。例文帳に追加

He was the third head of the Kyogoku Family, Domain of Toyooka.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

豊岡藩京極家2代。例文帳に追加

He was the second head of the Kyogoku family, Toyooka clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子に娘(京極高長正室)。例文帳に追加

His daughter was lawful wife of Takanaga KYOGOKU.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正室は京極高之の娘。例文帳に追加

His lawful wife was the daughter of Kyogoku TAKAYUKI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子は京極高富(長男)。例文帳に追加

His eldest son was Takatomi KYOGOKU.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宇多源氏、近江京極氏。例文帳に追加

The Uda-Genji (Minamoto clan) and the Omi-Kyogoku clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京極秀綱の弟。例文帳に追加

He was a younger brother of Hidetsuna KYOGOKU.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京極中納言と呼ばれた。例文帳に追加

He was called 'Kyogoku Chunagon.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本行寺-京極高知の菩提寺例文帳に追加

Hongyo-ji Temple - Takatomo KYOGOKU family temple  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

洛西口駅-桂駅-西京極駅例文帳に追加

Rakusaiguchi Station - Katsura Station - Nishikyogoku Station  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都西京極郵便局例文帳に追加

The Kyoto Nishikyogoku post office  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都市立西京極小学校例文帳に追加

Nishikyogoku Elementary School, Kyoto City  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

桂駅-西京極駅-西院駅例文帳に追加

Katsura Station - Nishikyogoku Station - Saiin Station  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西京極駅-西院駅-大宮駅例文帳に追加

Nishikyogoku Station - Saiin Station - Omiya Station  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

舞鶴藩祖・京極高三例文帳に追加

Primogenitor of the Maizuru clan, Takamitsu KYOGOKU  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

常盤井殿町(京極学区)例文帳に追加

Tokiwaidono-cho (Kyogoku school district)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

かわって京極高次が入城。例文帳に追加

And Takatsugu KYOGOKU entered the castle in place of Hidetsugu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

主な改修者京極忠高例文帳に追加

Main person responsible for refurbishing was Tadataka KYOGOKU.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

阪急京都本線西京極駅例文帳に追加

Hankyu Kyoto Line Nishi Kyogoku Station  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元は京極氏の被官。例文帳に追加

He was originally a hikan (low-level bureaucrat) of the Kyogoku clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平安京の東京極大路(ひがしきょうごくおおじ)にあたる。例文帳に追加

It corresponds to Higashikyogoku-oji Street in Heian-kyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父は藤原為家の3男で京極家の祖京極為教。例文帳に追加

His father was Tamenori KYOGOKU, third son of FUJIWARA no Tameie and founder of the KYOGOKU family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

弘安9年(1286年)京極氏の初代京極氏信が建立例文帳に追加

In 1286, the temple was established by Ujinobu KYOGOKU, the first generation of Kyogoku clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子には後を継いだ京極高光、その弟の京極高数がある。例文帳に追加

He had sons, Takamitsu KYOGOKU, who was his heir, and Takakazu KYOGOKU, a son younger than Takamitsu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父は京極高吉、母は浅井久政の娘(京極マリア)。例文帳に追加

Her father was Takayoshi KYOGOKU and his mother, Maria KYOGOKU, was a daughter of Hisamasa AZAI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

歌集に『京極関白集』、日記に『京極関白記』がある。例文帳に追加

He created a poem collection called "Kyogoku kanpaku shu" and kept a diary called "Kyogoku kanpaku ki."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安毛高政(京極氏当主京極忠高の弟)の長男。例文帳に追加

He was the oldest son of Takamasa ANGE (the younger brother of Tadataka KYOGOKU, the head of Kyogoku clan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子に京極高備(長男)、京極高有(五男、但馬国豊岡藩主)。例文帳に追加

His sons were Takamasa KYOGOKU (first son) and, Takaari KYOGOKU (fifth son, lord of Toyooka Domain in Tajima Province).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京極高綏(3代藩主京極高或三男)の長男。例文帳に追加

He was the eldest son of Takasui KYOGOKU (the third son of Takamochi KYOGOKU, the thir lord).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一般的には西京極競技場、または西京極という通称で呼ばれる。例文帳に追加

Generally, it is commonly called Nishikyogoku kyogijo (athletic field) or Nishikyogoku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子に京極高盛(長男)、京極高元(次男)、京極高門(三男)、京極高住(四男)、京極高里(六男)、京極高完(七男)、娘(森長武正室)。例文帳に追加

His children include Takamori KYOGOKU (the eldest son), Takamoto KYOGOKU (the second son), Takakado KYOGOKU (the third son), Takasumi KYOGOKU (the fourth son), Takasato KYOGOKU (the sixth son), and Takasada KYOGOKU (the seventh son), and a daughter (lawful wife of Nagatake MORI).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京極為兼(きょうごくためかね、建長6年(1254年)-元徳4年/元弘2年3月21日(旧暦)(1332年4月16日))は、鎌倉時代後期の歌人。例文帳に追加

Tamekane KYOGOKU (1254 - April 16, 1332) was a late Kamakura-period waka poet.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京極派(きょうごくは)は、鎌倉時代中期から室町時代初期にかけての和歌の流派の一つ。例文帳に追加

The Kyogoku school (Kyogokuha) was a school of waka poetry that existed from the middle of the Kamakura period into the beginning of the Muromachi period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

佐々木道誉(ささきどうよ)/京極道誉(きょうごくどうよ)は、鎌倉時代末期から南北朝時代(日本)の武将。例文帳に追加

Doyo SASAKI (also known as Doyo KYOGOKU) was a warlord between the end of Kamakura period and the period of the Northern and Southern Courts.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京極高通(きょうごくたかみち、慶長8年9月9日(旧暦)(1603年10月13日)-寛文5年12月14日(旧暦)(1666年1月19日))は、丹後国峰山藩の初代藩主。例文帳に追加

Takamichi KYOGOKU (October 13, 1603 - January 19, 1666) was the first lord of the domain of Mineyama, Tango-no-kuni.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京極高清(きょうごくたかきよ、1460年(寛正元年)-1538年(天文(元号)7年))は室町時代末期から戦国時代(日本)初期の大名。例文帳に追加

Takakiyo KYOGOKU (1460 – 1538) was a Daimyo (feudal lord) from the late Muromachi period through Japan's Sengoku period (Period of Warring States).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

京極竜子(きょうごくたつこ、?-1634年10月22日(寛永11年9月1日(旧暦)))は戦国時代(日本)から江戸時代初期にかけての女性。例文帳に追加

Tatsuko KYOGOKU (date of birth unknown - October 22, 1634) was a woman who lived during the Sengoku period (period of warring states) (Japan) and early Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS