1016万例文収録!

「ぜんしゅ」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ぜんしゅに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ぜんしゅの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49952



例文

全国の知識階級.例文帳に追加

the whole intellect of the country  - 研究社 新英和中辞典

緊急[安全]処置.例文帳に追加

an emergency [a safety] measure  - 研究社 新英和中辞典

修繕できないほどに[の].例文帳に追加

beyond repair  - 研究社 新英和中辞典

安全に保護[収監]されて.例文帳に追加

in safe custody  - 研究社 新英和中辞典

例文

安全第一主義.例文帳に追加

a safety‐first policy  - 研究社 新英和中辞典


例文

慈善修道女会.例文帳に追加

the Sisters of Mercy  - 研究社 新英和中辞典

彼は断然優秀だ.例文帳に追加

He's in a class of his own.  - 研究社 新英和中辞典

超然主義をとる例文帳に追加

to keep aloof from all parties  - 斎藤和英大辞典

道路を修繕する例文帳に追加

to repair a road  - 斎藤和英大辞典

例文

御前を退出する例文帳に追加

to retire from the Imperial presence  - 斎藤和英大辞典

例文

修繕はこっち持ち例文帳に追加

The repairs must be made at my own expense.  - 斎藤和英大辞典

家は修繕を要す例文帳に追加

The house wants repairing―(はは)―needs repairing.  - 斎藤和英大辞典

船を修繕する例文帳に追加

to repair a shiprefit a ship  - 斎藤和英大辞典

道路を修繕する例文帳に追加

to repair a roadmend a road  - 斎藤和英大辞典

時計を修繕する例文帳に追加

to mend a watch  - 斎藤和英大辞典

時計を修繕にやった例文帳に追加

I am having my watch mended.  - 斎藤和英大辞典

御前を退出する例文帳に追加

to retire from the Imperial presencewithdraw from the Imperial presence  - 斎藤和英大辞典

禅を修業する例文帳に追加

to submit oneself to the Zen discipline  - 斎藤和英大辞典

人の前途を祝す例文帳に追加

to wish one a happy future  - 斎藤和英大辞典

四境粛然たり例文帳に追加

All is silence.  - 斎藤和英大辞典

前述参照のこと。例文帳に追加

See above. - Tatoeba例文

完全なウイルス粒子例文帳に追加

a complete viral particle  - 日本語WordNet

超自然の研究例文帳に追加

the study of the supernatural  - 日本語WordNet

ゼンダニの侵入例文帳に追加

infestation with itch mites  - 日本語WordNet

十二日節の前夜例文帳に追加

eve of Twelfth day  - 日本語WordNet

~の予防手段(安全保護)例文帳に追加

a safeguard against  - コンピューター用語辞典

以前に仕えた主人例文帳に追加

the master that one once served under  - EDR日英対訳辞書

自然に育った樹木例文帳に追加

a native tree  - EDR日英対訳辞書

前述の文章例文帳に追加

in a writing, a previously mentioned statement  - EDR日英対訳辞書

禅寺での昼食例文帳に追加

lunch in a Zen temple  - EDR日英対訳辞書

以前からの弊習例文帳に追加

a bad custom that has been maintained  - EDR日英対訳辞書

前衛的出版物例文帳に追加

an avant-garde publication  - EDR日英対訳辞書

禅の修行僧例文帳に追加

a priest of the Zen sect who is in his apprenticeship  - EDR日英対訳辞書

修繕することができる例文帳に追加

to be able to mend  - EDR日英対訳辞書

禅宗寺院で,便所例文帳に追加

a lavatory of Zen temple  - EDR日英対訳辞書

装備事前集積例文帳に追加

{Pre-Positioned Overseas Material Configurated to Unit Sets}  - EDR日英対訳辞書

立春の前日例文帳に追加

the day before the calendrical beginning of spring  - EDR日英対訳辞書

周囲全体にわたって例文帳に追加

all over the place  - EDR日英対訳辞書

禅宗の寺院例文帳に追加

in Buddhism, a temple of the Zen sect  - EDR日英対訳辞書

完全に修得する例文帳に追加

to learn thoroughly  - EDR日英対訳辞書

練習が完全をもたらす例文帳に追加

Practice makes perfect. - 英語ことわざ教訓辞典

修繕及びけい船例文帳に追加

Repair and Tagging  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例例 39-1全ノードの取得例文帳に追加

Get all nodes  - PEAR

呼吸は自然にまかせる。例文帳に追加

Breathe naturally.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

備前-源有宗女例文帳に追加

Bizen was the daughter of MINAMOTO no Arimune  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「大斎院前御集」例文帳に追加

Daisaiin saki no gyoshu'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

官位は越前国守。例文帳に追加

His official court rank was Governer of Echizen Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

官途は主膳正。例文帳に追加

His official post was Shuzen no Kami  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

704年1月14日(旧暦)以前。例文帳に追加

Before January 14, 704  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

全線で0.1M(≒0.16km)短縮。例文帳に追加

The line was shortened by 0.1M(≒0.16 km) overall.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
英語ことわざ教訓辞典
Copyright (C) 2024 英語ことわざ教訓辞典 All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS