1016万例文収録!

「たみぎ」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > たみぎに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

たみぎの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 16027



例文

6月23日、右近衛大将如元。例文帳に追加

On July 24, retained his position as Ukone no daisho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

右近衛大将元の如し。例文帳に追加

Retained his position as Ukone no Daisho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

延宝2年(1674年)2月8日:右少弁例文帳に追加

March 15, 1674: Ushoben  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

右近衛大将を兼任。例文帳に追加

He was appointed to Ukonoe no taisho (Major Captain of the Right Palace Guards) concurrently.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

4月18日、右近衛大将如元。例文帳に追加

On April 18, he retained his position as Ukonoe no taisho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

10月10日、右近衛大将を辞任。例文帳に追加

On October 10, he resigned Ukonoe no taisho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

承暦5年(1081年)右中将例文帳に追加

1081: Uchujo (middle captain of the right division of inner palace guards)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1985年片山九郎右衛門襲名。例文帳に追加

1985: Succeeded the stage name Kuroemon KATAYAMA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長承元年(1132年)右中弁例文帳に追加

1132: Uchuben (Middle Controller of the Right)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

同年右近衛大将。例文帳に追加

That year, he became Ukone no daisho (Major Captain of the Right Division of Inner Palace Guards).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

右馬権頭如元。例文帳に追加

Retained his position as Uma no gon no kami (Provisional Captain of the Right Division of Bureau of Horses).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子に陶弘護、右田弘詮。例文帳に追加

Hirofusa's children were Hiromori SUE and Hiroaki MIGITA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

右近衛大将兼任如元。例文帳に追加

He remained concurrently in the position of Ukone no daisho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

牧田幾右衛門、佐藤新兵衛例文帳に追加

Ikuemon MAKITA, Shinbei SATO  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

右衛士督佐伯人足の子。例文帳に追加

He was a son of a Guard Chief, SAEKI no Hitotari.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-広瀬半右衛門(沼田藩家老)例文帳に追加

Hanemon HIROSE (chief retainer of the Numata clan)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

右馬允・為連の子。例文帳に追加

He was a child of Tametsura HASEBE, Umanosuke.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

右近衛大将を辞職する。例文帳に追加

He resigned his position as Ukone no daisho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

右肩に赤紐をつける。例文帳に追加

Scarlet strings are attached to the right shoulder.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平頼盛(右衛門督)例文帳に追加

TAIRA no Yorimori, who possessed the title of Uemon no Kami.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平親宗(右中弁)例文帳に追加

TAIRA no Chikamune, who possessed the title of Uchuben.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上京区北之辺町(廬山寺)例文帳に追加

Kitanobe-cho, Kamigyo-ku Ward (Rozan-ji Temple)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

右糖グルコースリピドA類縁体例文帳に追加

DEXTROROTATORY GLUCOSE LIPID A ANALOG - 特許庁

マイクロ波凝固アプリケータ例文帳に追加

MICROWAVE COAGULATION APPLICATOR - 特許庁

赤身魚肉用退色抑制剤例文帳に追加

DISCOLORATION INHIBITOR FOR RED FLESHED FISH MEAT - 特許庁

右肩上がりの経済成長例文帳に追加

Rapid Growth of the Economy - 厚生労働省

右向きのカレイ類は、右目が一番上に来るように横たわっている例文帳に追加

a dextral flatfish lies with the right eye uppermost  - 日本語WordNet

(なお、この場合の「左」「右」とは中尊から見た「左」「右」を指す。)例文帳に追加

(The "left"or "right" in this case is the direction seen from Amida-Nyorai.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(この場合の「左」「右」とは中尊から見た「左」「右」を指す。)例文帳に追加

(The 'left' and 'right' here refers to the 'left' and 'right' seen from the Chuson.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

右シフタは、シフトすべき数に対し論理右シフト演算を実行する。例文帳に追加

A right-shifter executes logical right-shift calculation for the number to be shifted. - 特許庁

右支柱20は、底面に磁石22を備えた右台座21と、右台座の上に固定された右支柱本体23を有し、右支柱本体は長手方向に延びた一対の右掴み片25を備える。例文帳に追加

The right support rod 20 includes a right base 21 having a magnet 22 at the bottom face and a right main rod 23 fixed on the right base, wherein the right main rod includes a pair of right clipping pieces 25 extending in the longitudinal direction. - 特許庁

右支持板5は、内ケース3の右側板3bの右側に該右側板3bに対して離間して立設される。例文帳に追加

The right support plate 5 is provided apart from the right side panel 3b on the right side of the right side panel 3b of the inner case 3. - 特許庁

左手で調緒を持ち、右肩にかついで右手で打つ。例文帳に追加

Hold the adjusting string with the left hand, keep the drum on the right shoulder and strike it with the right hand.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

嘉永2年(1849年)に右近衛大将・右馬寮御監となる。例文帳に追加

In 1849 he became Ukone no daisho (major captain of the Right Division of Inner Palace Guards) and Umaryo gogen (inspector of the Right Division of Bureau of Horses).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文久3年(1863年)に右近衛大将・右馬寮御監となる。例文帳に追加

In 1863, he became "Ukone no daisho" (Major Captain of the Right Division of Inner Palace Guards) and "Umaryo gogen" (Inspector of the Right Division of Bureau of Horses).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元禄12年(1699年)には右近衛大将・右馬寮御監となる。例文帳に追加

In 1699, he became Ukone no daisho (Major Captain of the Right Division of Inner Palace Guards) and Umaryo gogen (Inspector of the Right Division of Bureau of Horses).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

右視点画像についても、同様に特定の右視点画像を選択する。例文帳に追加

Specified right viewpoint images are similarly selected on the right viewpoint images. - 特許庁

ヘッドホン一体型再生装置1の右筐体2一面の右筐体内面2Aに、カナル型の右ヘッドホン4を突設するようにした。例文帳に追加

A canal type right headphone 4 is projectingly provided on the inner surface 2A of a right case on one surface of the right case 2 of the headphone-integrated playback apparatus 1. - 特許庁

また、レベル制御部50においては、右後方音声についての2つの相関検出結果(左前方と右後方、右前方と右後方)に応じて、この右後方音声の信号レベルが制御される。例文帳に追加

Also, a level control unit 50 controls the signal level of sounds in the rear right side according to results of two correlations (front left and rear right, front right and rear left) concerning sounds in the rear right side. - 特許庁

左近衛大将・右近衛大将をそれぞれ「左大将」・「右大将」と省略した呼び方もある。例文帳に追加

Sakonoe no daisho and Ukonoe no daisho were sometimes called by their abbreviations 'Sadaisho' and 'Udaisho' respectively.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

右眼バックライト・モジュールは、右眼の画像が生成される、右眼の第1の色帯域、右眼の第2の色帯域、および右眼の第3の色帯域を、LCDパネルへ透過する。例文帳に追加

The right-eye backlight module transmits a right-eye first-color band, a right-eye second-color band, and a right-eye third-color band, from which right-eye images are produced, to the LCD panel. - 特許庁

さらに右筐体2側面の右筐体下面2Dの右ヘッドホン4の根元近傍に、ジョグダイヤル25を設けるようにした。例文帳に追加

A jog dial 25 is further provided near the root of the right headphone 4 on the lower surface 2D of the right case on the side of the right case 2. - 特許庁

また、左側面31と対向する右側面33には、右コネクタ部43が設けられており、右コネクタ部43からは、外部に、映像信号が出力される。例文帳に追加

A video signal is input into the left connector part 41 from the outside. - 特許庁

さらに右近衛大将・右馬寮御監ともなったが、同年中に任職を辞した。例文帳に追加

Furthermore, he became Udaisho (major captain of the right division of inner palace guards) and Umaryo gogen (inspector of the right division of the Bureau of Horses), but resigned from these posts within the same year.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

開閉する右ドア46は、右ドア駆動ユニット52Cのスライドベース74Cが右方に移動すると右側開口部14を開放し、スライドベース74Cが左方に移動すると右側開口部14を閉止する。例文帳に追加

An openable/closable right door 46 opens the right opening part 14 as a slide base 74C of a right door drive unit 52C moves right, and closes the right opening part 14 as the slide base 74C moves left. - 特許庁

政治的または知的に右でも左でもない、あるいは、政治的または知的に右にも左にも属していない例文帳に追加

of or belonging to neither the right nor the left politically or intellectually  - 日本語WordNet

その転落者のなかに、岩本の弥右衛門家か大滝村の弥右衛門家がいたと思われる。例文帳に追加

It seems that there was the Yaemon family in the Iwamoto or Otaki-mura village among them.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この頃の中国大陸では襟の合わせ方は右前(右衽)だったという説が多い。例文帳に追加

Many theories state that the clothes were worn with the left side folded over the right in the mainland China during those days.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そこで頼朝は右大将を辞任し、前右大将としてその特権を保持した。例文帳に追加

Then Yoritomo resigned from Udaisho, and held onto those privileges as a former Udaisho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

弘詮は右田氏の庶流 陶氏の出身であるが宗家である右田氏を相続した。例文帳に追加

Hiroaki was from the Sue clan, a branch line of the Migita clan, but inherited the Migita clan which was the head family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS