1016万例文収録!

「たみぎ」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > たみぎに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

たみぎの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 16027



例文

彼は片手をさっと横に[左から右に]動かした.例文帳に追加

He made a sweeping gesture with his arm.  - 研究社 新英和中辞典

右のこめかみがじんじんと痛み出した.例文帳に追加

My right temple [The right side of my forehead] began to smart terribly.  - 研究社 新和英中辞典

彼は青島で右の腕に貫通銃創を受けた例文帳に追加

He was shot through the right arm at Tsintau.  - 斎藤和英大辞典

右の次第により延引致しました例文帳に追加

The matter has been delayed for the above reason.  - 斎藤和英大辞典

例文

私は彼の車が右へ曲がるのを見た。例文帳に追加

I saw his car make a turn to the right. - Tatoeba例文


例文

私は車のハンドルを右に切った。例文帳に追加

I turned my steering wheel to the right. - Tatoeba例文

私はバス停で降りて、右の方にいった。例文帳に追加

I got off at the bus stop and went to the right. - Tatoeba例文

私はその事故で右足を負傷した。例文帳に追加

I got my right leg hurt in the accident. - Tatoeba例文

私はその事故で右足を損傷した。例文帳に追加

My right leg was injured in that accident. - Tatoeba例文

例文

ターミナルの所を右に曲がったところです。例文帳に追加

Go out of the terminal and turn right. - Tatoeba例文

例文

その事故で私は右足を負傷した。例文帳に追加

My right leg was injured in that accident. - Tatoeba例文

右に述べた物事の状態や様子例文帳に追加

the state of something previously mentioned in a writing  - EDR日英対訳辞書

隅切り角という,四角形の四隅を切り落とした形例文帳に追加

an octagonal shape made by cutting the four corners off of a square, called 'sumikirikaku'  - EDR日英対訳辞書

右膝を折り左膝を立てた姿勢例文帳に追加

a posture of bending one's right knee and leaving one's left knee straight  - EDR日英対訳辞書

互いに右または左に接して並んで位置する例文帳に追加

to be placed next to each other  - EDR日英対訳辞書

右の肩関節が脱臼しているみたいです。例文帳に追加

Your right elbow seems to be dislocated. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

私は、右腕にひどいやけどをした。例文帳に追加

I got a nasty burn on my right arm. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

右肩を脱臼してしまったようです。例文帳に追加

My right shoulder might be dislocated. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

お腹の右あたりに痛みを感じます。例文帳に追加

I feel pain around my right side. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

昨日、陰嚢の右側に痛みを感じました。例文帳に追加

Yesterday, I suddenly felt pain on the right side of my scrotum. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

右の脇腹の痛みから始まりました。例文帳に追加

It started out with right side pain. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

私は右足の靴に違和感を覚えた。例文帳に追加

I felt something wrong with his right shoe. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

わたしの右の膝のお皿の部分が痛いです。例文帳に追加

My right kneecap hurts. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

私の右のふくらはぎはてん菜のように膨れ上がった。例文帳に追加

My right calf swelled up like a beet. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

彼は右足のじん帯2本を切った。例文帳に追加

He tore two ligaments in his right leg. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

私は彼の車が右へ曲がるのを見た。例文帳に追加

I saw his car make a turn to the right.  - Tanaka Corpus

私はバス停で降りて、右の方にいった。例文帳に追加

I got off at the bus stop and went to the right.  - Tanaka Corpus

私はその事故で右足を負傷した。例文帳に追加

I got my right leg hurt in the accident.  - Tanaka Corpus

私はその事故で右足を損傷した。例文帳に追加

I got my leg hurt in the accident.  - Tanaka Corpus

ターミナルの所を右に曲がったところです。例文帳に追加

Go out of the terminal and turn right.  - Tanaka Corpus

C CUF カーソルを指示された数の桁だけ右に移動する。例文帳に追加

C CUF Move cursor right the indicated # of columns.  - JM

a HPR カーソルを指示された数の桁だけ右に移動する。例文帳に追加

a HPR Move cursor right the indicated # of columns.  - JM

Last Name: JLabel の右側に追加した JTextField を選択します。例文帳に追加

Select the JTextField we just added to the right of the LastName: JLabel.  - NetBeans

「列」タブで、右側の「選択」リストから「trip.depdate」を選択します。例文帳に追加

In the Columns tab, select trip.depdate from the Selected list on the right.  - NetBeans

新しいボタンは「Add Trip」ボタンの右側に配置します。例文帳に追加

Place the new Button to the right of the Add Trip Button.  - NetBeans

宝弓(ほうきゅう)右手に持つ矢(宝箭)と対をなす。例文帳に追加

Hokyu (treasured bow), a pair of arrows (hosen) in the right hand.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

10世・彌右衛門の代に「大蔵」と姓を改めた。例文帳に追加

In the Yaemon, the 10th period, the family newly took the family name 'Okura.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

治右衛門は長期保存に耐える饅頭を作り出した。例文帳に追加

Jiemon created manju that could be preserved for a long time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

矢田型(右手に鈴杖を持たない)。例文帳に追加

It is in the Yada style (does not hold a khakkhara staff in his right hand).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父の源頼朝は右大将であった。例文帳に追加

His father MINAMOTO no Yoritomo was Udaisho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

幼名徳太郎、のち重右衛門また徳兵衛とも称す。例文帳に追加

His childhood name was Tokutaro, and later Juemon or Tokube.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大夫(まえつきみ:議政官)の地位にあった。例文帳に追加

His official rank was Maetsukimi (Legislature).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この蒲池を号とした右仁は筑後の橘氏の人物。例文帳に追加

Ujin, who called himself Kamachi, was derived from the Tachibana clan in Chikugo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼女は右肩のけがに苦しんでいた。例文帳に追加

She was suffering from injuries to her right shoulder.  - 浜島書店 Catch a Wave

それは歯がついた下あごの右半分である。例文帳に追加

It is the right half of a lower jaw with some teeth. - 浜島書店 Catch a Wave

平面導波技術を利用した波長選択スイッチ例文帳に追加

WAVELENGTH SELECTION SWITCH USING PLANAR WAVEGUIDE TECHNIQUE - 特許庁

(c)は右に180゜程旋回した状態を示す。例文帳に追加

(c) shows a state of turning about 180° to the right. - 特許庁

線路の右手には山岳地帯が見えていた。例文帳に追加

On the right rose the lower spurs of the mountainous mass  - JULES VERNE『80日間世界一周』

とドロシーは右足で立って続けました。例文帳に追加

Dorothy went on, standing this time on her right foot.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

例文

頭の右側は転倒時に傷を負っていた。例文帳に追加

The right side of the head had been injured in the fall.  - James Joyce『痛ましい事件』

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A Painful Case”

邦題:『痛ましい事件』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS