1016万例文収録!

「ためまた」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ためまたに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ためまたの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49911



例文

あれのために、または、それのため例文帳に追加

for that or for it  - 日本語WordNet

春がまためぐってきた。例文帳に追加

Spring has come around. - Tatoeba例文

春がまためぐってきた。例文帳に追加

Spring has come around.  - Tanaka Corpus

「船長は、またため息だ」例文帳に追加

"He sighs again,"  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

例文

また、メールします例文帳に追加

I'll email you again.  - Weblio Email例文集


例文

またメールします。例文帳に追加

I'll email you again.  - Weblio Email例文集

またメールするね。例文帳に追加

I'll email you again.  - Weblio Email例文集

ためらいっているさま例文帳に追加

having scruples  - 日本語WordNet

また国家の為になる例文帳に追加

They are also salutary to the State.  - 斎藤和英大辞典

例文

またメール頂戴。例文帳に追加

Drop me a line. - Tatoeba例文

例文

そりゃまた滅茶苦茶だな。例文帳に追加

That's quite absurd. - Tatoeba例文

春がまた巡ってきた例文帳に追加

Spring has returned. - Eゲイト英和辞典

またメール頂戴。例文帳に追加

Drop me a line.  - Tanaka Corpus

また面はかけない。例文帳に追加

Mask is not worn.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

飲み屋の勘定をしこたまためる.例文帳に追加

run up a large bill at a bar  - 研究社 新英和中辞典

糊口のために作る作(または作者)例文帳に追加

a pot-boiler  - 斎藤和英大辞典

クリスマスがじきにまためぐってくる。例文帳に追加

Christmas will soon come around. - Tatoeba例文

トムったらまたため息ついたわよ。例文帳に追加

Tom sighed again. - Tatoeba例文

瞬間または瞬間のため例文帳に追加

for an instant or moment  - 日本語WordNet

その意味によって、またはそのため例文帳に追加

by that means or because of that  - 日本語WordNet

結果または受理のために進歩する例文帳に追加

bring forward for consideration or acceptance  - 日本語WordNet

道義またためらいを欠いた例文帳に追加

lacking principles or scruples  - 日本語WordNet

突然、または慌てふためいて動く例文帳に追加

move in an abrupt or headlong manner  - 日本語WordNet

仕事または援助のための賃貸する例文帳に追加

hire for work or assistance  - 日本語WordNet

または作物を切るための刃物例文帳に追加

an edge tool for cutting grass or crops  - 日本語WordNet

運動のための動きまたは空間例文帳に追加

movement or space for movement  - 日本語WordNet

切るまたはかじるための歯例文帳に追加

a tooth for cutting or gnawing  - 日本語WordNet

クリスマスがじきにまためぐってくる。例文帳に追加

Christmas will soon come around.  - Tanaka Corpus

育毛または美顔のための装置例文帳に追加

DEVICE FOR HAIR GROWTH AND FACIAL TREATMENT - 特許庁

追いついてまたはとらえるために追跡するまたはその追跡のための随行例文帳に追加

following in order to overtake or capture or as accompaniment to such pursuit  - 日本語WordNet

縛るためまたは固定するために使用する細長い布または紙例文帳に追加

a long thin piece of cloth or paper as used for binding or fastening  - 日本語WordNet

予備である、または急に書くための紙、メモまたはスケッチなどのためのパッド例文帳に追加

pad for preliminary or hasty writing or notes or sketches etc  - 日本語WordNet

沼田面松斎。例文帳に追加

He was Menshosai NUMATA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しゃべるためまたは行動するために上がる例文帳に追加

rise in order to make a speech or motion  - 日本語WordNet

混乱状態のためまたは戦争のために勇ましい馬例文帳に追加

a spirited horse for state or war  - 日本語WordNet

制圧するためまたは従属させるために罰する例文帳に追加

punish in order to gain control or enforce obedience  - 日本語WordNet

償いのための(または機嫌をとるための)犠牲例文帳に追加

expiatory (or propitiatory) sacrifice  - 日本語WordNet

誤りまたは故障のため、使用、または操作されていない例文帳に追加

out of use or operation because of a fault or breakdown  - 日本語WordNet

金銭または等価物のために交換する、または引き渡す例文帳に追加

exchange or deliver for money or its equivalent  - 日本語WordNet

でもソロモンは、またまた慌てふためいてしまいました。例文帳に追加

but again he was perplexed.  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

「船長は、またまた3回目のため息だ」例文帳に追加

"And yet a third time he sighs,"  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

または少年で成る、またはそれらに関する、またはそれらのため例文帳に追加

for or pertaining to or composed of men or boys  - 日本語WordNet

私はいつかまたカナダに行くためにお金を貯めています。例文帳に追加

I'm saving money to go to Canada again sometime.  - Weblio Email例文集

片面へ、片面の方へ、または片面で例文帳に追加

to, toward or at one side  - 日本語WordNet

多面体の、多面体に関する、または、多面体に似ている例文帳に追加

of or relating to or resembling a polyhedron  - 日本語WordNet

例えば損害または変更のため、認知を許さないさま例文帳に追加

defying recognition as e.g. because of damage or alteration  - 日本語WordNet

予防法として; 妨げるために.例文帳に追加

by way of prevention  - 研究社 新英和中辞典

事故のために交通が妨げられた。例文帳に追加

The accident held up traffic. - Tatoeba例文

ためらわずにずっと進んでいくさま例文帳に追加

moving unhesitatingly straight along  - EDR日英対訳辞書

例文

ためしに行ってみるさま例文帳に追加

the condition of trying something on an experimental basis  - EDR日英対訳辞書

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS