1016万例文収録!

「とじ込み」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > とじ込みの意味・解説 > とじ込みに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

とじ込みを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 12



例文

手紙のとじ込み.例文帳に追加

a file of lettersa letter file  - 研究社 新英和中辞典

厚紙のとじ込み例文帳に追加

a cardboard file - Eゲイト英和辞典

レシートのとじ込み例文帳に追加

a file of receipts - Eゲイト英和辞典

文書をとじ込みにしておく.例文帳に追加

put a document in a file  - 研究社 新英和中辞典

例文

書類や雑誌などのとじ込み用の表紙例文帳に追加

a cover for documents or magazines called a binder  - EDR日英対訳辞書


例文

本のとじ込み物と本の表紙を接合するための装置例文帳に追加

DEVICE FOR JOINING BOOK BLOCK AND BOOK COVER - 特許庁

押え枠8をとじ込み片7の先端寄りに位置させて、とじ込み片7をクランプ片9で押え枠8に固定する。例文帳に追加

The frame 8 is inverted front rear side. - 特許庁

この状態では、とじ込み片7がアーチ状に湾曲変形しているので、リングファイルと同様に用紙Pを容易に手めくり操作できる。例文帳に追加

In this state, since the piece 7 is curved and deformed in the arch-like state, the sheets P can be easily hand-turned over similarly to a ring file. - 特許庁

綴じ足通路内に指先や爪に苦痛を与えることなく、指先への負荷をより小さくして、とじ足をとじ込み状態とするファイル綴じ具を提供する。例文帳に追加

To provide a file binder which renders a binding leg to a binding state by reducing a load to a fingertip without causing pain to a fingertip or a nail within a binding leg passageway. - 特許庁

例文

一端側を拡開して相互間にとじ込み対象の紙Pを受け入れることができるように他端側において互いに一体に連続させたベース2とアーム3とで針受け具1を構成する。例文帳に追加

The staple receiving tool 1 is constituted by a base 2 and an arm 3 integrally continued with each other on the other end side so as to open an end side and receive paper P as a stitching object between them. - 特許庁

例文

パッキンを有する容器において、空輸等により容器内外に気圧差を生じる環境で用いられる容器内に負圧のとじ込みを防止する構成。例文帳に追加

To prevent negative pressure from being confined in a container having a packing, which is used in an environment such that a pressure difference is produced between the inside and outside of the container in the transportation by air or the like. - 特許庁

例文

3 既に内閣府令で定める期間継続して有価証券報告書のうち内閣府令で定めるものを提出している者は、前条第一項又は第二項の規定による届出をしようとする場合には、第一項の届出書に、内閣府令で定めるところにより、その者に係る直近の有価証券報告書及びその添付書類並びにその提出以後に提出される四半期報告書又は半期報告書並びにこれらの訂正報告書の写しをとじ込み、かつ、当該有価証券報告書提出後に生じた事実で内閣府令で定めるものを記載することにより、同項第二号に掲げる事項の記載に代えることができる。例文帳に追加

(3) When a person who has continuously filed Annual Securities Reports as specified by a Cabinet Office Ordinance during the period specified by a Cabinet Office Ordinance makes a notification under paragraph (1) or (2) of the preceding Article, such a person may, instead of descriptions of the matters listed in item (ii) of paragraph (1), insert a copy of the latest Annual Securities Report pertaining to the person and the documents attached thereto, a copy of the Quarterly Securities Report or Semiannual Securities Report submitted after the submission of the Annual Securities Report and a copy of amendment reports submitted with regard to the foregoing reports to the statement set forth in paragraph (1) pursuant to the provisions of a Cabinet Office Ordinance, and state facts that occurred after the submission of the Annual Securities Report and fall under the category of facts specified by a Cabinet Office Ordinance in the statement set forth in paragraph (1).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS