1016万例文収録!

「ろうどうする」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ろうどうするの意味・解説 > ろうどうするに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ろうどうするの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 13186



例文

金鉱地で金を掘る、または砂金を抽出する鉱山労働者例文帳に追加

a miner who digs or pans for gold in a gold field  - 日本語WordNet

金属(通常銀か金)の膜で記事をコーティングする熟練労働者例文帳に追加

a skilled worker who coats articles with a film of metal (usually silver or gold)  - 日本語WordNet

労働階級に属する人(必ずしも職を得ていなくともよい)例文帳に追加

a member of the working class (not necessarily employed)  - 日本語WordNet

インド世襲階級カーストの、最下級・労働者階級に属する例文帳に追加

a member of the lowest or worker Hindu caste  - 日本語WordNet

例文

火(石炭で動く電車または汽船で)の番をする労働者例文帳に追加

a laborer who tends fires (as on a coal-fired train or steamship)  - 日本語WordNet


例文

野外の仕事をするように雇われた労働者(芝を刈るなど)例文帳に追加

a laborer hired to do outdoor work (such as mowing lawns)  - 日本語WordNet

老人で発達する原因不明の震動(通常手と頭の)例文帳に追加

tremor of unknown cause (usually of the hands and head) that develops in older people  - 日本語WordNet

本業のできない季節に他の労働に従事すること例文帳に追加

the action of engaging in labor during seasons in which one cannot perform one's main job  - EDR日英対訳辞書

労働組合が一時的に会社の経営を管理すること例文帳に追加

of a labor union, the action of managing a company for a temporary period of time  - EDR日英対訳辞書

例文

賃金の最低額を法定して労働者の生活を保障する制度例文帳に追加

a system of protecting the living conditions of workers by deciding a minimum wage  - EDR日英対訳辞書

例文

毎年春に労働組合が賃上げを要求する春季闘争例文帳に追加

(in Japan) labor unions' annual spring wage bargaining round  - EDR日英対訳辞書

自己の雇用している労働者を他企業からの要請に応じて派遣する事業例文帳に追加

temporary personnel business  - EDR日英対訳辞書

総合技術教育という,教育と生産労働とを結合する教育例文帳に追加

education that provides training concerning production and labor, called 'so-go-gijyutsukyo-iku'  - EDR日英対訳辞書

労働争議で,第三者が裁定を下して争議を解決する例文帳に追加

to solve a labour dispute by allowing a third person to arbitrate  - EDR日英対訳辞書

予告手当てという,使用者が解雇する労働者に支払う手当て例文帳に追加

an allowance paid to a laborer who is dismissed without advance notice, called notice allowance  - EDR日英対訳辞書

革命的労働者協会という政治組織に属する例文帳に追加

a man who belongs to a social organization called {the Revolutionary Worker's Association}  - EDR日英対訳辞書

雇用安定事業という,労働者の職業安定を目的とする事業例文帳に追加

a business conducted for the purpose of stable employment  - EDR日英対訳辞書

単位組合という,上部組織を構成する支部としての労働組合例文帳に追加

a labour union called 'unit union' a branch that forms the upper organization  - EDR日英対訳辞書

不利益取り扱いという,使用者の労働組合員に対する不利益な処遇例文帳に追加

the disadvantageous treatment of management towards a labour union  - EDR日英対訳辞書

資本家階級と労働者階級の中間に位置する階層の人々例文帳に追加

persons whose social status is that of middle-class  - EDR日英対訳辞書

闘争中の労働者を支援するために行なうストライキ例文帳に追加

a strike conducted to show support for other workers on strike  - EDR日英対訳辞書

彼らの要求が応じられるまで,労働者は怠業することに決めた例文帳に追加

The workers have decided to go slow until their demands are met. - Eゲイト英和辞典

老婦人は、道路を横断するのを手伝ったことに対して、私に感謝した。例文帳に追加

The old lady thanked me for helping her across the road.  - Tanaka Corpus

激しい労働の後で一休みすることほど心地よいことはない。例文帳に追加

Nothing is more pleasant than taking a rest after hard work.  - Tanaka Corpus

その労働組合は保守党に対して支配的な影響力を行使する例文帳に追加

The union exerts a dominant influence on the conservative party.  - Tanaka Corpus

2番目の議論は日本の外国人労働者の帰化に関するものである。例文帳に追加

The second argument deals with the naturalization of foreign workers in Japan.  - Tanaka Corpus

短時間労働者の雇用管理の改善等に関する法律例文帳に追加

Act on Improvement, etc. of Employment Management for Part-Time Workers  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三章 短時間労働者の雇用管理の改善等に関する措置等例文帳に追加

Chapter III Measures, etc. concerning Employment Management Improvement, etc. for Part-Time Workers  - 日本法令外国語訳データベースシステム

会社分割に伴う労働契約の承継等に関する法律例文帳に追加

Act on the Succession to Labor Contracts upon Company Split  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十条 労働保険特別会計法の一部を次のように改正する例文帳に追加

Article 10 The Labor Insurance Special Account Act shall be partially revised as follows.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二条 労働者災害補償保険は、政府が、これを管掌する例文帳に追加

Article 2 The government shall administer industrial accident compensation insurance.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

五 厚生労働省令で定める種類の作業に従事する例文帳に追加

(v) a person engaged in a particular type of work specified by an Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十七条 労働者災害扶助責任保険法は、これを廃止する例文帳に追加

Article 57 (1) The Industrial Accident Support Liability Insurance Act shall be repealed.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九条 労働基準法の一部を次のように改正する例文帳に追加

Article 9 The Labor Standards Act shall be partially revised as follows:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

六 特定独立行政法人等の労働関係に関する法律例文帳に追加

(vi) Act on Labor Relations of Specified Independent Administrative Institution, etc.;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 労働者が従事すべき業務の内容に関する事項例文帳に追加

(i) The matters concerning the contents of the business in which the workers are to be engaged.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 労働者供給事業の許可の有効期間は五年とする例文帳に追加

(3) The valid period of the license for operating the labor supply businesses shall be five years.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十 前各号のほか、厚生労働大臣の指定する業務例文帳に追加

(x) Work designated by the Minister of Health, Labour and Welfare other than those listed in the preceding items  - 日本法令外国語訳データベースシステム

六 前各号のほか、厚生労働大臣の指定する業務例文帳に追加

(vi) Any other work designated by the Minister of Health, Labour and Welfare other than those listed in the preceding items  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十条 労働組合は、左の事由によつて解散する例文帳に追加

Article 10 A labor union shall be dissolved due to the following causes:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 厚生労働省令で定める実務の経験を有する例文帳に追加

(ii) a person who has work experience as specified by an Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare; or  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 労働者を雇用しないで事業を行うことを常態とする例文帳に追加

(i) a person engaged on a regular basis in a business, without employing any workers;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

日雇労働求職者給付金の日額に関する経過措置例文帳に追加

Transitional Measures concerning Daily Amount of Benefit for Daily Work Job Applicant  - 日本法令外国語訳データベースシステム

日雇労働求職者給付金の受給資格に関する経過措置例文帳に追加

Transitional Measures concerning Entitlement to Receive Benefit for Daily Work Job Applicant  - 日本法令外国語訳データベースシステム

日雇労働求職者給付金の日額等に関する経過措置例文帳に追加

Transitional Measures concerning Daily Amount, etc. of Benefit for Daily Work Job Applicant  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 事業者 事業を行う者で、労働者を使用するものをいう。例文帳に追加

(iii) "employer" shall be defined as one who carries on an undertaking and employs a worker or workers;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 労働者の安全又は衛生のための教育の実施に関すること。例文帳に追加

(ii) Matters pertaining to the provision of education on the safety and health of workers  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四章 労働者の危険又は健康障害を防止するための措置例文帳に追加

Chapter IV Measures for Preventing the Dangers or Health Impairment of Workers  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 作業方法の決定及び労働者の配置に関すること。例文帳に追加

(i) Matters pertaining to the decision of the method of work and the assignment of workers  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第十八条 労働安全衛生法の一部を次のように改正する例文帳に追加

Article 18 The Industrial Safety and Health Act shall be partially amended as follows:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS