1016万例文収録!

「アレクサンドリア」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > アレクサンドリアの意味・解説 > アレクサンドリアに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

アレクサンドリアを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 14



例文

エジプトの北岸のアレクサンドリアの西の村例文帳に追加

a village to the west of Alexandria on the northern coast of Egypt  - 日本語WordNet

アレクサンドリアという,エジプトの都市例文帳に追加

the city in Egypt named Alexandria  - EDR日英対訳辞書

アレクサンドリアという,アメリカ合衆国の都市例文帳に追加

the city in the United States named Alexandria  - EDR日英対訳辞書

あなたはカイロへ行ったのですか、それともアレクサンドリアへ行ったのですか。例文帳に追加

Did you go to Cairo or Alexandria? - Tatoeba例文

例文

バグダート・バスラ・アレクサンドリアなどを結ぶ商業網が成立した。例文帳に追加

A commercial network was established between Baghdad, Basra and Alexandria.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

ルネッサンス後期まで当然とされた天文学の天動説を主張した、(2世紀の)アレクサンドリアの天文学者例文帳に追加

Alexandrian astronomer (of the 2nd century) who proposed a geocentric system of astronomy that was undisputed until the late Renaissance  - 日本語WordNet

さて,アポロスという名のユダヤ人で,アレクサンドリア生まれの雄弁な人がエフェソスからやって来た。彼は聖書に強かった。例文帳に追加

Now a certain Jew named Apollos, an Alexandrian by race, an eloquent man, came to Ephesus. He was mighty in the Scriptures.  - 電網聖書『使徒行伝 18:24』

ここで百人隊長は,イタリアに向けて航行しているアレクサンドリアの船を見つけて,わたしたちを乗り込ませた。例文帳に追加

There the centurion found a ship of Alexandria sailing for Italy, and he put us on board.  - 電網聖書『使徒行伝 27:6』

三か月後,わたしたちはこの島で冬を越したアレクサンドリアの船に乗って出航した。この船は「双子の兄弟」を船印としていた。例文帳に追加

After three months, we set sail in a ship of Alexandria which had wintered in the island, whose sign was “The Twin Brothers.”  - 電網聖書『使徒行伝 28:11』

例文

何世紀にも渡って、中央アジア、西アジア、アレクサンドリアや古代ギリシア、古代ローマなどの芸能が、シルクロード経由で徐々に中国に持ち込まれていった。例文帳に追加

Various arts of Central Asia, West Asia, Alexandria, ancient Greece and ancient Rome were introduced, via the Silk Road, into China over a period of several centuries.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

海外の例として紀元前300-250年頃の「金箔入りガラス碗(サンドイッチ・グラス)」(大英博物館蔵、アレクサンドリア出土)があり、截金による植物文様を二層の透明ガラスの間に挟み込んだ作品がある。例文帳に追加

In other countries, 'Glass bowl with gold leaf' (Sandwich glass, unearthed in Alexandria and owned by the British Museum) around 300 to 250 BC has a plant pattern with the kirikane technique placed between the two layers of transparent glass.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本海軍が護衛に当たった「大輸送作戦」により、連合国側はアフリカにいた兵員をアレクサンドリア(エジプト)からマルセイユ(フランス)に送り込むことに成功し、西部戦線での劣勢を挽回している。例文帳に追加

The massive transporting operation,' in which Imperial Japanese Navy served as escorts, enabled the Allies to send the troops in Africa from Alexandria (Egypt) to Marseille (France) successfully to recover from inferiority in the Western Front.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし,「リベルティン」と呼ばれる会堂に属する人々,およびキュレネ人,アレクサンドリア人,またキリキアやアシア出身の人々のうちのある者たちが立ち上がり,ステファノと議論した。例文帳に追加

But some of those who were of the synagogue called “The Libertines,” and of the Cyrenians, of the Alexandrians, and of those of Cilicia and Asia arose, disputing with Stephen.  - 電網聖書『使徒行伝 6:9』

例文

だが,わたしたちが彼らをつまずかせることがないように,海に行って,つり針を投げ,最初に釣れた魚を取りなさい。その口を開くと,一枚のスタテル硬貨1スタテルは4アッチカ,2アレクサンドリア・ドラクマ,または1ユダヤ・シェケルに相当する銀貨。半シェケル神殿税2人分をまかなうのにちょうど足りる。を見つけるだろう。それを取って,わたしとあなたの分として彼らに与えなさい」。例文帳に追加

But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours. - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS