1016万例文収録!

「カルボン酸エステル」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > カルボン酸エステルの意味・解説 > カルボン酸エステルに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

カルボン酸エステルの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3480



例文

化的エステル化反応において、α−ヒドロキシカルボン酸エステルによる副反応を抑制ないしは防止し、α−ヒドロキシカルボン酸エステルを効率的に得る方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for efficiently producing an α-hydroxy carboxylate, comprising an oxidative esterification reaction, while inhibiting or preventing a side reaction due to the α-hydroxy carboxylate. - 特許庁

テトラヒドロフラン−2−カルボン酸エステルのラセミ体に、自然界由来のエステル分解酵素を作用させることにより、光学活性なテトラヒドロフラン−2−カルボンまたはそのエステルを製造することができる。例文帳に追加

The optically active tetrahydrofuran-2-carboxylic acid or its ester can be produced by treating a racemic tetrahydrofuran-2-carboxylic acid ester with an ester-decomposition enzyme originated from nature. - 特許庁

銅系触媒を用いてα,ω−ジカルボンエステルを水素化させる際に、エステル交換触媒を共存させるω−ヒドロキシカルボン酸エステルの製造法。例文帳に追加

This method for producing the ω-hydroxycarboxylic acid ester comprises making the ester interchange catalyst coexist, when an α,ω-dicarboxylic acid diester is hydrogenated by using the copper-based catalyst. - 特許庁

または、イオン性液体中、触媒の存在下で、原料カルボン酸エステルとアルコールとをエステル交換反応させて目的とするカルボン酸エステルを製造する。例文帳に追加

Furthermore, the objective carboxylic acid ester is produced by carrying out the transesterification of the raw material carboxylic acid ester and the alcohol in the presence of the catalyst in the ionic liquid. - 特許庁

例文

脂肪族カルボンのアリールエステル及び/又は芳香族カルボン無水物と、芳香族液晶ポリエステルと、下記溶媒とを含有してなる芳香族液晶ポリエステル液状組成物。例文帳に追加

This aromatic liquid crystalline polyester liquid composition comprises an aryl aliphatic carboxylate and/or an aromatic carboxylic anhydride, an aromatic liquid crystalline polyester, and a following solvent. - 特許庁


例文

ナフタレンジカルボンジアルキルエステルの水素化によりデカヒドロナフタレンジカルボンジアルキルエステル、特に trans異性体を高い割合で含有する該エステルを効率よく製造する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for efficiently producing a dialkyl decahydronaphthalenedicarboxylate, especially its transisomer by the hydrogenation of a dialkyl naphthalenedicarboxylate. - 特許庁

本発明のエステル化合物の製造方法は、前記カルボンが多価カルボンであって、前記アルコールが多価アルコールであり、前記エステル化合物がポリエステルである場合に好ましく適用できる。例文帳に追加

The method is preferably applied when the carboxylic acid is a polycarboxylic acid, the alcohol is a polyalcohol and the ester compound is a polyester. - 特許庁

エステル交換触媒の存在下で、芳香族ポリエステル(A)とジカルボン単位の主成分として脂肪族カルボン単位を含む脂肪族ポリエステル(B)とを含有する組成物を溶融混合する。例文帳に追加

This soft polyester is characterized by melting and mixing a composition comprising (A) an aromatic polyester and (B) an aliphatic polyester containing aliphatic carboxylic acid units as the main component of dicarboxylic acid units, in the presence of a transesterification catalyst. - 特許庁

α,β−不飽和ジカルボンジアルキルエステルオリゴマー及びα,β−不飽和ジカルボンオリゴマーの製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING α,β-UNSATURATED DICARBOXYLIC ACID DIALKYL ESTER OLIGOMER AND α,β-UNSATURATED DICARBOXYLIC ACID OLIGOMER - 特許庁

例文

金属カルボニル触媒による第三級カルボンおよび第三級カルボン酸エステルの合成方法並びに合成用触媒例文帳に追加

METHOD FOR SYNTHESIZING TERTIARY CARBOXYLIC ACID AND TERTIARY CARBOXYLIC ACID ESTER BY METAL CARBONYL CATALYST, AND CATALYST FOR SYNTHESIZING THE SAME - 特許庁

例文

オレフィンとカルボンからカルボン酸エステルを製造するに当り、反応触媒に結晶性ガリウムシリケートを用いる。例文帳に追加

In producing a carboxylic ester from an olefin and a carboxylic acid, crystalline gallium silicate is used as a reaction catalyst. - 特許庁

5−アルコキシ−3−イソオキサゾリンカルボンおよびそのエステル、並びに3−イソオキサゾールカルボンの製造方法例文帳に追加

PROCESS OF 5-ALKOXY-3-ISOXAZOLINECARBOXYLIC ACID AND ITS ESTER, AND 3-ISOXAZOLECARBOXYLIC ACID - 特許庁

2.1項の方法により再生されたルテニウム及び錫を含む触媒を用いてカルボン及び/又はカルボン酸エステルを水素化する方法。例文帳に追加

A carboxylic acid and/or a carboxylic ester is hydrogenated using the regenerated catalyst contg. ruthenium and tin through the method 1. - 特許庁

b. アルデヒドおよび対応するカルボンカルボン酸エステルが重合可能な場合は、その重合物を溶解することのできる溶媒。例文帳に追加

(b) A solvent capable of dissolving a polymer, when the aldehyde can be polymerized with the corresponding carboxylic acid and the carboxylic ester to produce the polymer. - 特許庁

フッ素化合物の含量が少ない精製カルボンあるいはカルボン酸エステルを工業的に有利に製造する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for industrially advantageously producing a purified carboxylic acid or carboxylic acid ester scarcely containing fluorine compounds. - 特許庁

前記エステル化合物が、ジカルボン化合物とジオール化合物とヒドロキシカルボン化合物との縮重合体である態様、などが好ましい。例文帳に追加

The form that the ester components are polycondensates of a dicarboxylic acid compound, diol compound and hydroxycarboxylic acid compound or the like are preferable. - 特許庁

さらに、該α,β-不飽和型カルボン又はその塩をアルコールと反応させα,β-不飽和型カルボン酸エステルとする。例文帳に追加

α,β-unsaturated carboxylic acid esters are obtained by reacting the α,β-unsaturated carboxylic acid or a salt thereof with an alcohol. - 特許庁

シアノカルボン酸エステルを効率よく加水分解し、結晶純度の高いシアノカルボン塩を製造する。例文帳に追加

To produce a cyanocarboxylic acid salt having high crystalline purity by efficiently hydrolyzing a cyanocarboxylic acid ester. - 特許庁

医薬品中間体として有用な光学活性カルボンを、入手容易なα—ヒドロキシメチルカルボン酸エステルから製造する。例文帳に追加

The optically active carboxylic acid useful as an intermediate for drugs is produced from an easily available α-hydroxymethylcarboxylic acid ester. - 特許庁

カルボン及び/又はカルボン酸エステルの水素化反応に使用して、活性の低下した触媒の再生方法の提供。例文帳に追加

To obtain a method to regenerate a catalyst having reduced activity after being used in the hydrogenation reaction of a carboxylic acid and/or a carboxylic ester. - 特許庁

糖アルコールとジカルボンあるいはジカルボン誘導体とをリパーゼの存在下に反応させて得られるポリエステル例文帳に追加

A polyester is obtained by reacting a sugar alcohol with a dicarboxylic acid or a dicarboxylic acid derivative in the presence of a lipase. - 特許庁

このビスフェニルフルオレンジカルボン系化合物をジカルボン成分(A)として含むポリエステル樹脂。例文帳に追加

The polyester resin contains this bisphenylfluorenedicarboxylic acid-based compound as a dicarboxylic acid component (A). - 特許庁

α−ヒドロキシカルボン酸エステルのラセミ混合物から光学活性α−ヒドロキシカルボンを効率的に製造できる手段を提供する。例文帳に追加

To provide a means for efficiently producing an optically active α-hydroxycarboxylic acid from a racemic mixture of α-hydroxycarboxylic acid ester. - 特許庁

ヒドロキシカルボンの精製方法、環状エステルの製造方法およびポリヒドロキシカルボンの製造方法例文帳に追加

METHOD FOR REFINING HYDROXYCARBOXYLIC ACID, METHOD FOR PRODUCING CYCLIC ESTER AND METHOD FOR PRODUCING POLYHYDROXYCARBOXYLIC ACID - 特許庁

カルボンおよびアルコールから始める、溶媒を用いない酵素による普遍的なカルボン酸エステル調製法を提供する。例文帳に追加

To provide a universal method for preparing carboxylate, starting from a carboxylic acid and an alcohol, by using an enzyme and without using a solvent. - 特許庁

また、ポリエチレンテレフタレート樹脂のようなポリエステル樹脂をグリコール化合物とエステル交換反応させてポリエステルポリオールを製造し、それをエステル化合物として使用し、次いで無水カルボンと反応させるエステル基含有ジカルボン化合物の製造方法。例文帳に追加

The objective compound is produced by carrying out a transesterification of, e.g. a polyester resin with a glycol compound and reacting the resultant polyester polyol with the compound represented by formula I. - 特許庁

本組成物は、i)少なくとも2個のヒドロキシル基を含む脂肪族ヒドロキシカルボン酸エステルとポリカルボンとのエステル化により得られる少なくとも1のポリエステル、およびii)前記のポリエステル以外の少なくとも1の炭化水素系エステルを含む、化粧品として許容される媒体を含む。例文帳に追加

The composition comprises a cosmetically acceptable medium containing (i) at least one polyester resulting from the esterification, with a polycarboxylic acid, of an aliphatic hydroxycarboxylic acid ester, comprising at least two hydroxyl groups and (ii) at least one hydrocarbon-based ester other than said polyester. - 特許庁

このポリエステル製造用触媒を用いて、芳香族ジカルボン及び/又はそのエステル形成性誘導体を主成分とするジカルボン成分と、2価アルコール成分とを、エステル化反応及び/又はエステル交換反応を経て重縮合反応させることによりポリエステルを製造する方法。例文帳に追加

The method for producing the polyester comprises subjecting a dicarboxylic acid component consisting mainly of an aromatic dicarboxylic acid and/or an ester-forming derivative thereof to polycondensation reaction with a divalent alcohol component, by using the polyester producing catalyst, through esterification reaction and/or ester interchange reaction of the components. - 特許庁

ポリエステルエラストマーからなるシート状物であって、前記ポリエステルエラストマーは、エステル交換触媒存在下で、芳香族ポリエステル(A)とジカルボン単位の主成分が脂肪族カルボン単位である脂肪族ポリエステル(B)とが、溶融混合され、調製されたものである。例文帳に追加

The sheetlike product is composed of a polyester elastomer, and the above polyester elastomer is prepared by melt mixing an aromatic polyester (A) with an aliphatic polyester (B) having an aliphatic carboxylic acid unit as the major component of a dicarboxylic acid unit in the presence of a transesterification catalyst. - 特許庁

ヘテロポリ銀触媒による第三級カルボン及びそのエステルの製造法例文帳に追加

PRODUCTION OF TERTIARY CARBOXYLIC ACID AND ITS ESTER BY HETEROPOLYACID SILVER SALT CATALYST - 特許庁

ビニルカルボン酸エステル基を有するインドリン化合物及び水基を有するインドリン化合物例文帳に追加

INDOLINE COMPOUND HAVING VINYLCARBOXYLIC ACID ESTER AND INDOLINE COMPOUND HAVING HYDROXY GROUP - 特許庁

ビニルカルボン酸エステル基を有するエナミン化合物及び水基を有するエナミン化合物例文帳に追加

ENAMINE COMPOUND CONTAINING VINYLCARBOXYLIC ACID ESTER GROUP AND HYDROXY GROUP-CONTAINING ENAMINE COMPOUND - 特許庁

化反応用触媒及びそれを用いたカルボンベンジルエステル類の製造方法例文帳に追加

MANUFACTURING METHOD OF CATALYST FOR OXIDATION REACTION AND BENZYL CARBOXYLATES USING THIS CATALYST - 特許庁

不飽和脂肪誘導体からのα,ω−ジカルボン及びそれらのエステルの合成例文帳に追加

SYNTHESIS OF α,ω-DICARBOXYLIC ACID AND ESTER THEREOF FROM UNSATURATED FATTY ACID DERIVATIVE - 特許庁

セルロースを、酢等のカルボンエステル化することによりセルロースアシレートをつくる。例文帳に追加

The cellulose acylate is produced by esterifying cellulose with a carboxylic acid such as acetic acid. - 特許庁

トランス−4−アミノシクロヘキサンカルボンアルキルエステル塩の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING ALKYL TRANS-4-AMINOCYCLOHEXANECARBOXYLATE HYDROCHLORIDE - 特許庁

グルタミンベンジルエステルN−無水カルボンの新規な結晶多形を提供する。例文帳に追加

To provide a novel crystal polymorph of benzyl glutamate N-carboxylic anhydride. - 特許庁

イミド過カルボン誘導体およびN−アシル化アミノエステルを含有する化粧用組成物例文帳に追加

COSMETIC COMPOSITION COMPRISING DERIVATIVE OF IMIDO-PERCARBOXYLIC ACID AND N-ACYLATED ESTER OF AMINO ACID - 特許庁

シクロプロパンカルボン酸エステルの遊離への加水分解方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for hydrolyzing a cyclopropane carboxylic ester to a free acid. - 特許庁

(メタ)アクリルエステル共重合体は、カルボン変性されたものであることが好ましい。例文帳に追加

The (meth)acrylate copolymer is preferably the one modified with a carboxylic acid. - 特許庁

そして、低級カルボンもしくはそのエステルは、アクリル、メタクリル、マレイン、アクリルエステル、メタクリルエステル、酢ビニルエステルのいずれか1種を少なくとも使用している。例文帳に追加

Then, the lower calboxylic acid or its ester uses at least either one kind of acrylic acid, methacrylic acid, maleic acid, acrylate, methacrylate, and vinyl acetate. - 特許庁

該精製ヒドロキシカルボンを重縮合してヒドロキシカルボンのオリゴマーを形成し、これを解重合してヒドロキシカルボンの二量体からなる環状エステルとし、さらにこの環状エステルを開環重合してポリヒドロキキシカルボンとする。例文帳に追加

The purified hydroxycarboxylic acid is polycondensed to form an oligomer of the dihydroxycarboxylic acid; the oligomer is depolymerized to form a cyclic ester consisting of a dimer of the hydroxycarboxylic acid; and the cyclic ester is subjected to ring-opening polymerization to form the polyhydroxycarboxylic acid. - 特許庁

該精製ヒドロキシカルボンを重縮合してヒドロキシカルボンのオリゴマーを形成し、これを解重合してヒドロキシカルボンの二量体からなる環状エステルとし、さらにこの環状エステルを開環重合してリヒドロキシカルボンとする。例文帳に追加

The refined hydroxycarboxylic acid is polycondensed to form an oligomer of the hydroxycarboxylic acid, which is then depolymerized to produce a cyclic ester composed of a dimer of the hydroxycarboxylic acid and ring-opening polymerization of the cyclic ester is carried out to produce the polyhydroxycarboxylic acid. - 特許庁

カルボン構成単位およびジオール構成単位からなるポリエステル樹脂であって、ジカルボン構成単位数(A0)に対する1,3−ナフタレンジカルボンに由来するジカルボン構成単位数(A1)の比(A1/A0)が0.01〜1.00であるポリエステル樹脂。例文帳に追加

This polyester resin comprising dicarboxylic acid-constituting units and diol-constituting units is characterized in that the ratio (A1/A0) of the number (A1) of the dicarboxylic acid-constituting units originating from 1,3-naphthalene dicarboxylic acid to the number (A0) of the dicarboxylic acid-constituting units is 0.01 to 1.00. - 特許庁

(a)ポリウレタンプレポリマー、(b)エチレン性不飽和モノマー、(c)光開始剤及び(d)芳香族カルボン、芳香族カルボン酸エステル、ポリ不飽和カルボン、ポリ不飽和カルボン酸エステル及びそれらの混合物からなる群から選ばれるタック減少添加剤を組み合わせる。例文帳に追加

The photosensitive resin composition contains (a) a polyurethane prepolymer, (b) an ethylenically unsaturatedmonomer, (c) a photoinitiator and (d) a tack reducing additive selected from the group consisting of aromatic carboxylic acid, aromatic carboxylic esters, poly-unsaturated carboxylic acids, poly-unsaturated carboxylic esters and their mixtures. - 特許庁

エチレン・ビニルエステル共重合体、エチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体、エチレン・不飽和カルボン共重合体、エチレン・不飽和カルボン酸エステル・一化炭素共重合体などは(B)エチレン系共重合体の好ましい例である。例文帳に追加

The preferable examples of (B) the ethylenic copolymer include ethylene-vinyl ether copolymers, ethylene-unsaturated carboxylate copolymers, ethylene-unsaturated carboxylic acid copolymers, and ethylene-unsaturated carboxylate-carbon monoxide copolymers. - 特許庁

本発明は、素の存在下でアルデヒドとアルコールを反応させてカルボン酸エステルを製造する方法に関し、高いカルボン酸エステル選択率と高いアルデヒド転化率を長期に渡り安定して維持するカルボン酸エステルの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a carboxylic ester, comprising reacting an aldehyde with an alcohol and oxygen, by which a high carboxylic ester selectivity and a high aldehyde conversion can stably be maintained for a long period. - 特許庁

本発明は、素の存在下でアルデヒドとアルコールを反応させてカルボン酸エステルを製造する方法に関し、高いアルデヒド転化率と高いカルボン酸エステル選択率を以って長期にわたり安定して連続的にカルボン酸エステルを製造する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for continuously producing a carboxylic acid ester stably for a long period by performing reaction of an unsaturated aldehyde with an alcohol in the presence of oxygen in a high unsaturated aldehyde conversion rate and a high unsaturated carboxylic acid ester selectivity. - 特許庁

素及び触媒の存在下でアルデヒドとアルコールを反応させてカルボン酸エステルを製造する方法において、高いアルデヒド転化率と高いカルボン酸エステル選択率を実現し、長期にわたり安定して連続的にカルボン酸エステルを製造する方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for continuously producing carboxylic ester by reacting an aldehyde with an alcohol in the presence of oxygen and a catalyst, wherein a high aldehyde conversion and a high carboxylic ester selectivity are realized and the carboxylic ester is stably and continuously produced for a long term. - 特許庁

例文

電子写真用トナーに含有されるワックスであって、炭素数が32〜41の第1カルボン酸エステル化合物と、炭素数が42〜46の第2カルボン酸エステル化合物と、炭素数が47〜62の第3カルボン酸エステル化合物とを含有し、前記第1カルボン酸エステル化合物、前記第2カルボン酸エステル化合物、及び前記第3カルボン酸エステル化合物の、前記ワックス全量に対するそれぞれの含有率が、5〜45質量%、20〜70質量%、及び15〜55質量%であることを特徴とするトナー用ワックスを用いる。例文帳に追加

The toner wax as wax contained in electrophotographic toner contains a first 32-41C carboxylic ester compound, a second 42-46C carboxylic ester compound and a third 47-62C carboxylic ester compound, and respective contents of the first carboxylic ester compound, the second carboxylic ester compound and the third carboxylic ester compound based on the whole amount of the wax are 5 to 45 mass%, 20 to 70 mass% and 15 to 55 mass%, respectively. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS